※当サイトはプロモーションが含まれています

海外では髪の色と目の色がよく出ます!色の英語表現

生活や仕事の場面で色を表現する機会も多いと思いますが、あなたは色を英語で表現することはできますか?

今回は英語での色の表現と、慣用句と例文、また海外ならではの色の表現を使う場面について紹介します。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

基本的な色の英語表現

まずは、基本的な色の英語表現をみていきましょう。

(赤)red

(青)blue

(黄色)yellow

(緑)green

(オレンジ)orange

(紫)purple

(ピンク)pink

(茶色)brown

(黒)black

(白)white

(灰色)gray

これらの色を表す英単語は、私たち日本人にも馴染みのあるものばかりですので、是非この機会にスペルも完璧に覚えてみましょう。

基本的な色以外にも、以下の色の表現は日常生活で使う機会もあるので覚えておくとよいでしょう。

(黄緑)yellowish green

(水色)sky blue

(カーキ)khaki

(藍色)indigo

(肌色)flesh color

これくらいの基本の色の表現を覚えておけば、日常の生活の中で困ることは少ないと思います。

色を使った慣用句

日本語でも、「赤の他人」「目を白黒させる」など、色を使った慣用句がありますよね。

ここでは、英語での色を使った慣用句を厳選してみましたので、使い方をぜひ覚えてみてください。

(顔色が)蒼白な、青白い
as white as a sheet

直訳で、シーツのように白いという意味で、顔色が悪い場合に使う言葉です。

あなたの顔色、青白いよ。
You are as white as a sheet.

突然、思いがけず
out of the blue

(青い空から稲妻)a bolt out of the blue sky

というフレーズが由来のようです。

彼は、突然現れました。
He just appeared out of the blue.

夜行便
red eye

直訳すると赤い目という意味ですが、夜行便に乗ると寝付けず目が赤くなるということが由来です。

私は夜行便のフライトで帰った。
I took a red eye flight back home.

とても元気で、絶好調で
in the pink

欧米では肌がピンク色だと、とても健康な状態で最高のコンディションであることから、使われるようになりました。

彼女は今日は絶好調だ。
She is in the pink today.

慣用句は直訳してもイメージがわかないので、知っておくと便利です。

海外では色の英語表現は日常生活でよく使う

日本では、ある人の特徴を表す時に、色で表現することはあまりありません。

しかし、アメリカなど海外では、さまざまな人種の人が生活をしている国も多く、髪の毛や目の色の違いをその人の特徴として話に出すことがあります。

たとえば、ジョンという人の話をしていて、一人が「ジョンって誰だっけ?」と言うと、「あの髪の毛が茶色で、目の色が青い人」というように、髪の毛や目の色の特徴を伝えるのです。

基本的な髪色の表現は以下のものです。

(黒髪)black hair

(茶髪)brown hair

(茶髪)brunet

(ブロンド)blond

(赤毛)red hair

(白髪/黒髪混じり)gray hair

(真っ白な髪)white hair

目の色は特に日本人には馴染みがないので、表現することは難しいかもしれません。

海外には、日本人のような黒い瞳以外にも、ブルー(blue eyes)やグリーン(green eyes)など様々な色の瞳の人が存在します。

ここで気をつけたいのが、

あなたの目の色は何色ですか?
What color are your eyes?

と聞かれた際に、日本人の目は黒いことが多いので、

black eyes.

と答えがちですが、英語でblack eyesとは、目の周りの青タンのことなので、目の色を聞かれた際にはこのようには答えないことが多いです。

日本人で目の色を聞かれた際には、
dark brown

brown
で答えることが多いので、覚えておきましょう。

ブルーやグリーン以外にも、
(ヘーゼル色…緑がかった茶色)hazel eyes

(グレイ)gray eyes

(明るい茶色)amber eyes

など、様々な目の色の人がいます。

海外で人の特徴を伝える際には、これらの表現を使ってみてください。

まとめ

英語では、日常英会話で色を表現するケースが多くあります。

基本的な色のほかにも、会話に出てきそうな色の単語と、慣用句は覚えておくと便利です。

また、海外では人の特徴として、髪の色や目の色を表現することが多いことも覚えておきましょう。

動画でおさらい

海外では髪の色と目の色がよく出ます!色の英語表現を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。