※当サイトはプロモーションが含まれています

「Yawn(あくび)」のネイティブ発音。簡単に発音する方法

英語で「yawn」とは、「あくび」という意味です。

あくびをするときの「ふぁ~」という声、これも同じyawnで表現します。

このyawnという英語、発音の仕方が日本人にはわかりにくいという話をよく聞きます。

yawnに限らず、発音のわかりにくい英語を発音する方法を紹介します。

あくびの時の「ふぁ~」も、ネイティブのように英語で言えるようになりますよ。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

英語を細かく分解してみる


どんな英単語でも発音がわからない場合、単語をひとつ一つ分解していく方法で正しい発音ができます。

発音の仕方がわからない英単語が出てきたら、まずは分解です。

では、みなさんが迷うことが多い、
yawn(あくび)

で発音の練習をしていきましょう。

あくびという英単語を正しく発音するためにまずは、yawnを「y」と「awn」に分解してみます。

そして「awn」を「own」にして発音してみましょう。日本語読みにして表すと「オウン」となりますね。

その後に「o」を「a」に戻して「awn」、日本語読みにすると「アウン」となります。

最後に、「awn」の頭に「y」をつけると、「ヤウン」と読むことができるのです。

オウン→アウン→ヤウンいう順に、発音の練習をしてみてください。

「あくび」も「ふぁ~」もyawn

日本語ではあくびをしている声を表す時、「ふぁ~」とか「ふは~」のように擬音で表現することが多いです。

英語ではなんと、あくびという意味の単語「yawn」をそのまま使います。

ふぁ~、私はとても眠いです。
Yawn,I’m very sleepy.

同じ英単語であくびという意味を持つだけでなく、あくびをした時の発声まで表現できるのです。おもしろいですね。

チャットやツイッターで伝える「眠い・・・」

友人とのやりとりで、日常的にチャットなどを利用すると思います。

そこでよく使われるのが、このようなフレーズです。

おはようみんな!~あくび~
Good morning peeps.*yawn*

あくびをしている状態を表します。
文章の中で、まだ眠い時や話題がつまらない時に使える表記です。

イメージとしては、日本でもよく知られている「ZZZZ……」がわかりやすいでしょうか。「グーグー」と寝ている状態を表すフレーズです。

文章の中で最後に「ZZZ」がついていると、眠いんだな(寝ようとしているんだな)ということがわかりますよね。

*yawn*がついていると、あくびが出るほど退屈だったり、眠かったり、という状況がよく伝わります。

名詞も擬音も動詞にまでなる

あくびの意味を表すyawnという英語は、名詞や擬音だけでなく、動詞にも他動詞にもなります。

yawnの意味をまとめると

(1)名詞:
あくび、退屈させる人・物

私は大あくびをしました。
I gave a big yawn.

あくびをする
give a yawn

(2)動詞:
あくびをする

彼女はあくびをした。
She yawned.

あくびはうつる。
Yawning is catching.

(3)他動詞:
~とあくびをしながら言う、あくびをしながら~を言う

トムはあくびをしながら返事をした。
Tom yawned a reply.

彼はあくびをしながら2階に上がった.
He yawned our way upstairs.

(4)擬音として:
(あくびをする時の声)ふぁ~

とさまざまな使い方ができます。

他にもまだある擬音を表現できる英語

あくびの「ふぁ~」は、yawnでしたね。あくび、あくびをするなど、名詞にも動詞にもなる英単語です。

同じように擬音も表現できる、名詞にも動詞にもなる英語は他にもあります。

しゃっくり

しゃっくり = hiccup (ヒカップ)

しゃっくりをする時の日本語の発声「ひっく」にあたるのが、「hic」です。

ヒック、ヒック、ヒック、しゃっくりの止め方知ってる?
Hic, hic, hic, do you know how to cure hiccup?

名詞:しゃっくり、しゃっくりの音(複数形で使われることが多い)

ちょうど話し始めた時、彼女はしゃっくりが出ました。
She got the hiccups just as she began to speak.

しゃっくりをする
get the hiccups

have the hiccups

動詞:しゃっくりが出る、しゃっくりのような音を出す

しゃっくりがよく出ます。
I hiccup a lot.

せき

せき = cough

「コーフ」と読み、せきをする時の日本語の発声「ごほんごほん」にあたります。

ゴホッゴホッゴホッ、咳止め薬持ってない?
Cough, cough, cough, don’t you have cough medicine?

名詞:せき、せきこむこと

軽いせきが出ます。
I give a slight cough

せきが出る
give a cough

have a cough

動詞:せきをする、せき払いする

私は時々せきが出る。
I sometimes cough.

まとめ

Yawn(あくび)のように発音がわかりにくい英単語の場合、その単語を一つ一つ分解して発音しながら元の単語に戻っていくと、正しくわかりやすい英語の発音ができます。

ぜひ練習する時に参考にしてみてください。

Yawn(あくび)の発音から始まり、擬音語、名詞、動詞など複数の使い方ができることがわかりました。
また、hiccup(しゃっくり)cough(せき)も同じような使い方ができましたね。

英語でわからないことを調べる場合、関連することや別の品詞なども一緒に覚えるようにするといいです。

知識と知識が個々に頭にあるより、つながっている方が記憶にも残りやすいですし、習得も早くなります。

何より英語の学習そのものが楽しくなりますので、心がけてみてください。

動画でおさらい

もう一度、動画でおさらいしてみましょう。