※当サイトはプロモーションが含まれています

英語で「まだ実感が湧かない。」形で覚えると難しくない英語表現

難しい試験に思いがけず合格したとき。
大変な仕事がようやく完了したとき。
また、大切な人と別れることになった時。

良くも悪くも強く感情が揺さぶられるような出来事が起きると、それが現実だとしばらくの間信じられない、実感が湧かないことがよくあります。

呆然としている様子を心配されたときには、「まだ実感がわかなくて…」と答えるのではないでしょうか?

この「まだ実感が湧かない」という表現ですが、英語ではどのように言うかわかりますか?

「まだ実感が湧かない」という表現は応用すれば様々な生活シーンなどで使えますので、ぜひ覚えましょう!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

「まだ実感が湧かない」は英語でなんて言う?

「まだ実感が湧かない」という表現を英語に直すとどうなるのでしょうか?

It hasn’t hit me yet.

という表現を、ネイティブは使います。

直訳すると「それはまだ私にぶつかってない」となるため、日本人にはさっぱり意味が通じませんよね。

このフレーズで使われているhitは、よく知られている「打つ」や「ぶつかる」という意味ではなく、「到達する、~に達する、~に到る」という意味で使われています。

つまり「それはまだ私に到達していない」というのが正しい訳です。

では「それ(it)」とは何でしょうか?文脈からわかるでしょうが、現実や実感です。

そのため、It hasn’t hit me yet.(まだ実感がわきません。)という決まり文句になります。

形で覚えるといい英語はこちらの記事も参考になります

まだ○○してないです=haven’t ○○ yet

It hasn’t hit me yet. で使われているhasn’t ○○ yetですが、主語が三単現のitなためhasを使っていますが、原型は have なので正しい形は haven’t ○○ yetですね。

文法的に定義すると現在完了形の否定形です。

現在完了形は、過去から現在まで続いていることを表す時制です。

文法を理解しやすくするために、主語をIに置き換えて考えてみましょう。

例えば、I haven’t ○○ yetと主語をIにすると「私はまだ○○したことがありません」という意味になります。

この文には「過去から現在までずっと○○したことがありません」というニュアンスを含みます。

このI haven’t ○○ yetという表現は、○○の部分を変えることで、英会話で大活躍します。

その映画をまだ見ていません
I haven’t seen the movie yet.

お昼ごはんまだ食べてないの
I haven’t had lunch yet.

このように、日常会話でよく使う色々な言い回しに応用することができます。

「まだ~してないんです」と言いたいときには、I haven’t 過去分詞 yetを使うと覚えておきましょう!

その他にもある、覚えるといい決まり文句はこちら

他の「実感が湧かない」を表す英語表現

It hasn’t hit me yet.以外にも、「実感が湧かない」を表す英語表現は存在します。
その中からネイティブがよく使う表現をいくつか紹介します。

It hasn’t sunk in yet.


hit meの部分をsunk inに置き換えた表現です。

sunkはsinkの過去分詞で、sink inで「沈む」や「浸透する」「身に染み入る、十分に理解する」という意味があります。

つまり「実感(it)」が「見に染み入っていない(hasn’t sunk in yet)」から転じて「実感が湧かない」という意味になります。

It doesn’t feel real yet.


feel realが「現実・事実を感じる」=「実感する」というニュアンスを持ちます。

ここでのitは「起きた出来事」を指すため、「それ(起きたこと)がまだ現実だと感じられない」、つまり「まだ実感が湧かない」というフレーズとして使われます。

I don’t feel like ~ yet./It doesn’t feel like ~ yet.


この2つは主語がIかitかの違いだけで、意味やニュアンスに大きな違いはありません。

どちらも「まだ~とは感じられない」という意味で、~の部分には出来事を入れます。

まだ結婚した実感がありません。
I don’t feel like I’m actually married yet.

あのプロジェクトが本当に終わったという実感がまだわきません。
It doesn’t feel like the project is really over yet.

何に対する実感が湧いていないのかを具体的に伝える表現なので、他のフレーズと比べると少し難易度は高いですが、覚えておくことで表現の幅が広がるので、ぜひ覚えておきましょう!

英語で「まだ実感が湧かない。」形で覚えると難しくない英語表現まとめ

「まだ実感が湧かない」という表現は英語で、It hasn’t hit me yet.です。

このフレーズに使われているhaven’t/hasn’t ○○ yetは、○○の部分に他の表現を入れることで、様々な生活シーンなどで応用できます。

It hasn’t hit me yet.以外の「まだ実感が湧かない」の英語表現にも、hasn’t ○○ yetが使われていましたね。

haven’t ○○ yet の使い方をしっかり理解して、ぜひいろいろな日常の場面に応用して使い回してみてください!







最初のコメントをしよう

必須