※当サイトはプロモーションが含まれています

「worn out」の意味と発音「疲れた…」のバリエーション

日本人には
あまり知られていないけれど、
ネイティブがよく使う表現は
いくつもあります。

英会話の中でつかう表現が
ワンパターンにならないよう、

日本語では1つの表現であっても、
ネイティヴが使う
別の表現も覚えていくと
会話の幅がひろがりますよ!

今回は、ネイティヴが使う
「疲れた」という表現
色々紹介します。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

擦り切れるほど疲れた時は「worn out」

日本人は「疲れた」
英語で言う場合、

一般的に
I’m tired.」

を使いますよね。

ですが
「疲れた」の表現は、

英語では度合いによって
いろいろなフレーズを
使い分けます。

その中の1つが
「I’m worn out」です。

この「worn out」
「擦り切れた」という
意味を持ちます。

「I’m worn out.」
直訳すると、

「自分が擦り切れちゃってる」
という意味で、

意訳すると

「疲れ果てた」
「クタクタ」
のような

ニュアンスになります。

例えば

今日はホームパーティーを開いたので、
料理をしすぎて疲れ果ててしまった
I had a dinner party today,
so I’m worn out from all the cooking.

その双子の世話でクタクタだ
I’m worn out from looking
after those twins.

というように使えます。

「I’m tired.」より、
クタクタに疲れている場合
使ってみてください。

自分が擦り切れている
感じがするとき、

つまり
はあ、なんか疲れちゃった
というときに

「I’m worn out.」
という風に言うことができます。

また、
「worn out」は物にも使えます。

僕の靴ボロボロになっちゃったよ
My shoes are worn out.

このように、

「ガタがきた」
「ボロボロだ」
「クタクタだ」

というニュアンスで
人にも物にも使える便利な表現です。

疲れたの色々な表現

「I’m tired.」
「I’m worn out.」

以外にも、
「疲れた」の表現はあります。

「worn out」と同じように
「疲れ果てた」
という意味では、

「I’m exhausted.」

「I’m burnt out.」

というフレーズもあります。

「exhausted」は
「使い尽くす」

「burnt out」は
「燃え尽きた」という

ニュアンスを含みます。

さらに「burnt out」
その日の疲れだけではなく、

継続的に疲れることが起こり
疲れがたまっている時に使います。

色々な掃除をして
くたびれ果ててしまった
I’m exhausted
from all that cleaning.

赤ん坊が夜泣きをするので、
妻は睡眠不足で疲れきっている
The baby cries at night
so my wife is burnt out
from lack of sleep.

「疲れ果てた」に近い意味で

「死ぬほど疲れた」
「疲労困憊」
と言いたい時は

文字通り
「dead tired.」と言います。

彼女は、17時間働きっぱなしで
疲労困憊してしまった
She was dead tired
after working 17 hours straight.

発音については
こちらの記事も参考になります

「疲れた」のスラング

「疲れた」にも
度合いやニュアンスによって、

様々な表現があることを
紹介しましたが、

ネイティブと話しをしている時、
これらの表現ではない
単語を使う場合もあります。

ネイティブはカジュアルな会話だと
スラングを使う場合があるので、

「疲れた」のスラングについても
紹介します。

自分が使う事は
あまりないかもしれませんが、

ネイティブから言われた時に、
意味がわかるよう
頭の片隅に入れておいてください。

スラングも
アメリカ英語とイギリス英語では
それぞれ違います。

アメリカ英語のスラングでは、
「beat」が使われます。

「beat」は
「打ちのめされた」という
意味もあるので、

何となく
「疲れた」という意味で
使っても連想しやすいでしょう。

「tired」よりも
カジュアルな表現になります。

僕は野球の試合でクタクタに疲れた
I was beat
after that baseball game.

イギリス英語のスラングでは、
「knackered」

「shattered」

が使われます。

「knackered」は
「くたくたに疲れた」、

「shattered」は
「とても疲れた」
を意味します。

そのサッカーゲームでくたびれた
That football game was knackering.

とても長い会議で、
終わった時は本当に疲れていたよ
Really long meeting and
when it was over I felt shattered.

どの表現も
とてもカジュアルな表現ですので、

もし使うとしても
仲の良い友人との
くだけた会話でだけ

しておきましょう。

「worn out」の意味と発音「疲れた…」のバリエーションまとめ

今回は
「疲れた」という表現について
「I’m tired」以外に
色々紹介しました。

「I’m worn out」は
「なんか疲れちゃった」
と言う時、

ネイティブは
「I’m tired.」よりも
よく使うので、

ぜひ覚えて、
自分でも使ってみてください。

また、
疲れたの度合いによって、
表現を
使い分けられるようになったら、

かなり英語のレベルも
UPするので頑張ってくださいね。

動画でおさらい

「「worn out」の意味と発音
「疲れた…」のバリエーション」を、

もう一度、
動画でおさらいしてみましょう。