※当サイトはプロモーションが含まれています

アメリカ式ハロウィンに密着!ハロウィンで大活躍する英語フレーズ&メッセージ

10月31日と聞くと何を連想しますか?

近年日本でも大盛り上がりとなってきたハロウィンを連想する人も多いのではないでしょうか。日本ではコスプレやお菓子を配布するといったイメージが強いでしょう。
元々ハロウィン“Halloween”とは

「神聖化する、崇敬する」という意味のHallow という単語が由来となっています。

こちらでは、アメリカ在住のAYAがハロウィンとはどんなイベントなのか、どんな風に過ごすのかを、ハロウィンで使える英会話表現とあわせて紹介します。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

Halloween(ハロウィン)について&準備編

アメリカ ハロウィン英語 フレーズ メッセージ

ハロウィンとは?

古代ケルトのお祭りが起源だと言われているハロウィン

新しい年の始まりである11月1日の前日に死者の魂が戻って来ると考えられていました。焚き火をして、コスチュームを着て、悪霊を追い払う行事や、神々に収穫物や動物を奉納していたそうです。後に、カトリック教会が
11月1日をAll Saints’ Day(万聖節)

と定め、聖人や殉教者を祀(まつ)る日としました。

その前夜All Hallows’Eve

となり、そこからHalloweenという言葉が生まれたようです。

アメリカでは、移民と共にハロウィンが浸透。年月と共に形を変え、今日のアメリカでは、子供達がコスチュームを着てお菓子をもらいに近所を回ります。そして、大人も仮装パーティーを楽しむイベントへと変化していきました。

コスチューム(Costumes)


ハロウィンといえば仮装が思い浮かびますよね。コスチュームについて話をするとき、どのような英会話フレーズを使うのでしょうか。

今年のハロウィンは何になるの?
What are you going to be this Halloween?

今年は魔女になるわ!
I’ll be a witch this year!

ハロウィンシーズンが近づいてくると、ハロウィン商品専門のお店が一時的に設置され、仮設の店舗や特設コーナーが設けられます。それらの店舗で、ハロウィンに向けてコスチューム、家を飾るグッズ、パーティー用品などを買って準備をします。
アメリカでは、ハロウィン前になるとハロウィン一色になり盛り上がりを見せます。人気のコスチュームは、売り切れる可能性が高いので早めのゲットがおすすめ!

好きなコスチュームが手に入るように早く行かないと!
You’d better go early to get the costume you like!

死者がよみがえると思われていたこと、悪霊を追い払うために怖い仮面をつけるような装いになったなどの説もあるようです。しかし現在では、動物やフルーツ、漫画や映画のキャラクター、消防士、警察官など、何でもウェルカムとなっています。

ハロウィン・パーティー(Halloween Parties)


コスチュームの準備ができたら、続いてはパーティやパレード。

アメリカの小学校では、31日には授業の最後に教室でパーティーをするため、皆コスチュームに着替えます。さらに、学校の周りをパレードする学校もあります。お家でパーティーをする場合も、仮装をして集まり、ハロウィン仕様の食べ物やお菓子などをつくって持ち寄り、家の内外も飾り付けします。

コスチュームパーティーをするのだけど、来ない?
I’m going to throw a costume party. Do you want to come?

throw a partyは「パーティーをホストする」という意味。
have a partyやhold / host a partyも使われます。

それって大人だけのパーティー?
Is it an adults-only party?

ハロウィン・パーティーの中には、大人しか参加できないものもあります。招待状や時間帯などから判断し、子供も参加可能か確認しておきましょう。

ハロウィンによく登場する”Spooktacular”

Halloween Spooktacular

(ハロウィーン・スプークタキュラー)と書いたイベントの宣伝がよくあります。

Spooktacular とはハロウィンでよく出てくる単語の1つです。
「幽霊のような、不気味な」などの意味を持つ

spooky

という言葉と「壮観な、華々しい」というような意味の形容詞や「豪華ショー」のような名詞として使う
spectacular

という単語を合わせてつくった俗語です。

本来、ものすごく怖い、ぞっとするようなという意味で使う言葉です。しかし最近では、ハロウィンのイベントにキャッチフレーズとしてよく登場しています。

お化け屋敷(Haunted House)

Haunted house

haunted(幽霊が出る、取り憑かれた)な家という意味で、日本でいう「お化け屋敷」

ハロウィンシーズンには、大きな都市や郊外を中心に特設でお化け屋敷が設置されます。その恐ろしさゆえ13歳以下は入場不可と年齢制限をつくっているところも…。

今年新しくできたお化け屋敷行った?
Have you been to the haunted house that is new this year?

ここら辺で一番怖いらしいよ。
It’s supposed to be the scariest in town.

be supposed to beで「~のはず」という意味で、うわさで怖いと言われているような表現です。

行ったのだけど入り口で怖くなってやめちゃった。
I went there, but chickened out at the entrance.

chicken outは土壇場で恐ろしくなってやめてしまうことを表す俗語です。日本でも臆病な人を「チキン」と呼ぶこともありますよね。

ジャック・オー・ランタン(Jack-o-Lantern)

ハロウィンでよく見かけるオレンジ色のかぼちゃpumpkins (パンプキン)は、

玄関先に飾ることもあり、色々な顔や姿を彫るのが習慣になっています。
中にロウソクを入れて火を灯せば、顔や絵が浮きだして雰囲気満点のJack-o-Lantern

の完成です。

パンプキンに顔や絵を彫るpumpkin carvingは、店先にはかぼちゃを切り抜くためのナイフと彫る絵柄の型紙がセットになったものがよく売られています。

パンプキンに何を彫る?
What do you want to carve on your pumpkin?

私はコウモリを彫るわ。あなたは?
I’m going to carve a bat on my pumpkin. What about you?

ぼくは面白い顔をつくってみようかな
I’m going to make a funny face.

早くつくってしまうと、当日までに腐ってしまうため、1週間前くらいに製作しましょう。

ハロウィンで消しゴムを配ることも…?

Treat

一般的には「おもてなし、特別なご褒美」のような意味です。

ハロウィンの場合はお菓子を指しています。しかし、近年は健康に配慮し、鉛筆、消しゴム、小さいおもちゃなどを渡すことも。

つづりをチェック!メッセージカードに添える言葉

ゾクッとする一夜をお過ごしください。
Have yourself a creepy little evening.

ぞっとするほど楽しいハロウィンを!
Have a frightfully fun Halloween.

素晴らしいハロウィンでありますように。
Have a spooktacular night!

こんな英語表現もご紹介。
⇒ 昨日生まれてない??「I wasn’t born yesterday.」の意味と使い方

いよいよ!ハロウィン当日 実際に使えるフレーズ紹介

アメリカ ハロウィン英語 フレーズ メッセージ

トリック・オア・トリート(“Trick or Treat”)

子供達はハロウィンの夜、近所の家を周り、

お菓子をくれないといたずらするぞ!
Trick or Treat!

と言いながらお菓子や物をもらいに行きます。コスチュームを着ることはもちろん、お菓子をもらいに回ることも大きな楽しみ。
誰と一緒に近所を回るかということも子供達の間では大きな関心事で、このような英会話表現がよく聞こえてきます。

誰とお菓子をもらいに近所を回るの?
Who are you going trick-or-treating with?

ここではtrick-or-treatが動詞として使われています。
ベルが鳴ってドアを開けると子供達がTrick or Treat!と言った際、お家で子供たちを待っている大人達は、どんな英会話フレーズで子供達を出迎える表現は、

かわいいわね。わー!怖い!
You look so cute. Oh No! You so scary!

そのコスチュームいいわねー!
I love your costume!

何に仮装しているか分からない場合は、

あなたは何の仮装なの?
What are you dressed up as?

上記のような表現で会話を広げるのもいいですね!

ハロウィン当日、出会う人に掛けるフレーズ例

ばぁっ!(人を驚かす表現)
Boo!

キャー!
Eek!

楽しんでね!
Have fun!

ばぁっ!ハロウィンおめでとう!
Boo! To You, Too! Happy Halloween!

パーティーでの話題に!日本流ハロウィンを英語で紹介

1)日本では大人向けイベント

アメリカ対して日本のハロウィンは、子供よりも大人が楽しむイベントとなっていますよね。
多くのアメリカ人が真っ先に連想する「トリック・オア・トリート」や「家のデコレーション」が日本ではそれほど重要視されていないと知ると、驚くかも知れません!

日本ではアメリカとはハロウィンのお祝いの仕方が違います
In Japan, we celebrate Halloween differently from the United States.
※celebrate:祝う

日本ではアメリカほど家のデコレーションはしません
We don’t decorate the house for Halloween as much as they do in the US.

日本にはトリック・オア・トリートはありません」
There is no trick-or-treating in Japan.

2)日本のハロウィンはコスプレを楽しむイベント

渋谷などを中心に仮装やコスプレをした大人であふれ、ニュースでも取り上げられる人気イベントとなっています。ハロウィンを祝うというよりも、仮装イベントとして注目度が高まっています。

日本のハロウィンは仮装したい大人のためのものになっています
Japanese Halloween is mostly for adults who want to dress up in costumes.

おばけや魔女以外にも、アニメや漫画のキャラクターといったハロウィンに関係のないコスプレをする人もたくさんいます
A lot of people dress up like the characters from anime and manga as well as the usual ghosts, witches and zombies.

※anime、mangaは英語でも通じることが多いですが、もし通じなければcartoonに置き換えましょう

3)日本のハロウィンは商業色が強い

ハロウィンシーズンが近づくと、街のあちらこちらでハロウィン関連の広告を目にします。日本では、バレンタインやクリスマスと並び商業的イベントの傾向があります。

「多くの店や飲食店がハロウィンをテーマにした商品やメニューを提供しています」
A lot of shops and restaurants offer Halloween-inspired/-themed itemsand menus.

「ハロウィン当日に仮装で来店したお客さんは割引が受けられます」
Customers will receive a discount if they dress up in costumes on October31.

「多くのテーマパークではハロウィンをテーマにしたイベントが開催されます」
A lot of amusement parks have their own Halloween-themed events.

ハロウィン・パーティーで盛り上がるゲーム紹介

ぐるぐるミイラゲーム
Mummy wrap game

用意するもの

1)トイレットペーパー
(硬め素材がオススメ)

遊び方

1)二人一組で、ミイラ役と、紙を巻く役に分かれます。
2)ミイラ役は胸の前で腕を組んだ姿勢で、まっすぐに立っておきます。
3)紙を巻く役はトイレットペーパーを持ってスタンバイしてください。
4)スタートの合図で、ミイラ役の足元から、ぐるぐる紙を巻いていく
5)早くトイレットペーパーを巻いたチームの勝利!

※注意点

1)顔に紙を巻くと息ができなくなるので、首から下に巻きましょう。

2)背の高さが同じくらいの人同士のペアがオススメ。

3)ゲーム後、紙をビリビリ外す際にどのチームが一番早く外せるか競うと盛り上がります。

4)紙がかなり散らかりますので、ご覚悟を…。

ユラユラりんごレース
Apple bobbing race

Apple bobbing(アップルボビング)は有名なハロウィンのゲームのひとつ。
水の中のリンゴは、とても神聖な食べ物とされていて魔除けになると言われているようです。
日本の「飴食い競争」みたいに、リンゴをくわえて取り出し、その数を競います。

くわえにくい時はリンゴの茎をくわえるとよいですよ。

用意するもの

1)洗面器やボウルなど
(大人数の場合はビニールプールを使用しても良いかもしれません)

2)水

3)リンゴ

準備

容器に水を入れ、リンゴをいくつか、浮かべておいてください。

遊び方

1) 水に浮いたリンゴを、手を使わず口でくわえて取ります。

2) リンゴが取れたら、またリンゴを水の中に入れます。

3) 制限時間内に、たくさんリンゴを取った人が勝ち!

ハロウィンの映画&歌

ハロウィンの雰囲気つくりには、英語版ハロウィン映画が大活躍してくれます。
ハロウィン関連の曲だけ再生したい場合は、下記にご紹介する映画のサウンドトラック曲を流してもバッチリ雰囲気が出ますよ。

***おすすめハロウィン映画***

*ナイトメア・ビフォア・クリスマス

*キャスパー

*ホーンテッド・マンション

*アダムス・ファミリー

*ゴーストバスターズ

*モンスター・ホテル

*ティム・バートンのコープスブライド

ハロウィンまでに映画や曲を聴いて、当日までに発音をマスターしちゃいましょう!

ハロウィンの後は…Thanksgiving Day(サンクスギビング・デイ)


アメリカではハロウィンが終わると、毎年11月第四木曜日の祝日「サンクスギビング・デイ」がお待ちかね。
サンクスギビング・デイとは、元々宗教的な意味合いで神に感謝をささげる日とされていますが、現代は移民も多いことから家族や友人と集まり、ターキー(七面鳥)をメインに食事を楽しむ時間となっています。

この日をターキー・デイと呼ぶ人も!

まとめ

アメリカと日本で比較すると、楽しみ方が異なり興味深いハロウィン

移民が多いアメリカでは宗教的な考えの違いからハロウィンに参加しない人も少なくありません。
しかし、お互いの意見を尊重しあい、英語を通してコミュニケーションを楽しめたら素敵ですよね。

機会があれば、ぜひ海外のハロウィンも体験してみてくださいね!







最初のコメントをしよう

必須