※当サイトはプロモーションが含まれています

かんたん英文法・3つの比較級の使い方!「er」「est」「as〜as」

今回は英文法についてのワンポイントアドバイス、比較級についてです。

比較級の使い分け方や、覚え方によくわからないという人が多いと聞きます。

実は比較級を覚えるのには、コレ!というポイントさえ掴めば、簡単にできるコツがあるんです。3種類ある比較級を1つ1つ覚えていきましょう。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

まず、比較級とは?

かんたん 英文法 比較級 使い方

おそらく、多くの日本人が中学生の頃に触れた、比較級。

比較級とは、彼女は彼よりも背が高い、A駅はB駅よりも近いなど元となる対象(原級)と比較して表現したい時に用いられます。

勉強する時のポイントを押さえよう

比較級についてさらに掘り下げていきます。比較級には3つの使い方があります。

その3つとは、〇〇より××、〇〇の中で最も××、〇〇と同じくらい××の3種類です。

比較級を覚える時のポイントは、形で覚えていく事がベストなので、勉強する時に比較級はこういう形なんだなぁ~と、一括りで覚えていくと、かなり楽になると思います。

「〇〇よりも××」の比較級表現

まず1つ目の〇〇よりという表現について考えていきます。
以下の例文を見てみましょう。

ケンは彼より背が高い
Ken is taller than him.

上記の文章のKen is tallerの部分を見ていきましょう。

文章を見ると、
tall

にer
が付いています。

tallで文章を作るとKen is tall、意味はケンは背が高いとなります。

tallを比較級にするとtallerになり、これで文章を作ると

Ken is taller.
ケンは、〇〇より背が高い、という意味に変わります。

〇〇よりとの表現をしたい時は、後ろに当てはまる部分を続けます。

than himを続けることで、ケンは彼よりも背が高いという文章になります。

このerと、than 〇〇というのを覚えておきましょう。

この表現で〇〇よりも××という表現の文章が、ちゃんと伝えられるようになります。

他の文章を考えてみましょう。

あなたは、今よりももっと早くでます。
You can do faster than now.

という文章にもerが付いています。

erが付いてないと
fast

ではやいという意味だけになります。

fasterにすることでより早いという意味になります。下記の例文を見ていきましょう。

You can do faster more than now.

上記はあなたは、今よりももっと早く出来ます、今より早く出来ますという意味になります。

このように、than やthatを使うと、それよりもっと早く出来るという感じの文章を作ることもできます。

「〇〇の中で最も××」の最大級表現

続いて、〇〇の中で最も××という表現を紹介します。これは最大級と呼ばれています。

〇〇の中で最も××という言葉だけを見せられても、ちょっとわかりづらいと思いますが、1つずつ理解して文章の形を覚えてしまえば、そんなに難しくありません。

1つずつ分けて考えて、理解していきましょう。先ほどと同様、例文を見てみましょう。

今までの中で最高のプレゼントだよ。
This is the nicest present.

まずは、theとnicestのestの表現は置いておいて、その他の文章を分けて見ていきます。

これはすごくいいプレゼントです。これが原型の形です。
This is nice present.

先程置いておいたtheとestを入れてThis is the nicestにすると、比較級のestが付き、~の中で最もという意味になります。

最後にプレゼントを付け加えることで、先ほどの文が完成します。

今までの中で最高のプレゼントだよ。
This is the nicest present.

the ~ estの形は今までの中で1番と言う意味なので、1番上の最上級を言う文章になります。

もう1つ例文をあげます。

これは、最も早いやり方です。
This is the fastest way.

この原型は、
This is fast way.

で、これは、早いやり方ですを意味します。

isの後にtheを入れて比較級のestをfastに付けることで、

これは、最も早いやり方です。
This is the fastest way.

のように最も〇〇な××という表現に変わります。

「〇〇と同じぐらい××」の比較級表現

最後は、〇〇と同じくらい××という表現。

ケンはマークと同じくらい背が高い。
Ken is as tall as Mark.

これは定型文として形があり、as ~ asという形で使用します。

Ken is as 〇〇 as ××.
と使用すると、ケンは~と同じくらい◯◯という意味になります。

もう1つ例をあげます。

日本はカリフォルニアと同じくらい大きい。
Japan is as big as California.

こちらも、は定型文として形があり、as ~ asという形で使用しています。

比較級の3つの使い方をご紹介しましたが、そのどれもが使用する形が決まっています。

そのため、新たに覚える際はこの形を覚えるようにしましょう。

形を覚え、あとは前後に単語をパズルのようにはめ込み、それを1つのセンテンスとして言うことができます。

~番外編TIPS!~比較級をもう少し掘り下げよう

こちらでは、上記で紹介した3種類の比較級の補足を紹介します。文法にはルールがあり、比較級や最大級の文を作る際のそれらルールを紹介していきます。

語尾が y のものは y を i に変化させたのち er もしくは est を付ける

言葉では、分かりにくいかもしれませんので、一覧をみてみましょう。

原級比較級最大級
handyhandierhandiest
busybusierbusiest
happyhappierhappiest
easyeasiereasiest

語尾が e のものは、 r もしくは st を付ける

こちらも一覧を見てみましょう。

原級比較級最大級
wisewiserwisest
cutecutercutest
nicenicernicest
finefinerfinest

more を用いる形容詞例

単語によっては、erやestでなく、
more

most

の表現を用いる場合があります。

こちらは実践的に使って覚えていくしかないのですが、下記に参考例を紹介していきます。

difficult

famous

serious

strange

important

beautiful

interesting

confident

popular

※colorful のように 〇〇 + ful 、slowly のように 〇〇 + ly の単語(主に副詞)、そしてtired のように 〇〇 + ed が語尾に来るものは基本的に more + の形に変化します。

moreを使う単語の例

単語例
〇〇 + fulColorful

careful

useful

awful

beautifulなど
〇〇 + lySlowly

heavily

easily

likely

lovely

など
〇〇 + edTired

bored

excited

satisfied

interested

など

上記は、more +〇〇 + ly / 〇〇+ ful / 〇〇+ ed の形に変化します。

半分、2倍などの量を表す表現例文

会話の中で、量を表現した場合がありますよね。以下に半分や倍数を表す例文を記載します。

彼のバックの重さは私のバックの半分だ。
His baggage is half as heavy as my baggage.

彼女は彼の二倍食べた。
She ate two times as much as he did.

※〇timesで、〇倍と表現できます。

まとめ

かんたん 英文法 比較級 使い方

比較級には、〇〇より××、〇〇の中で最も××、〇〇と同じくらい××という3つの使い方があります。

勉強するときは、あまり難しく考え過ぎず、文章を一括りとして覚えいきましょう。

そうすることでポイントを抑えられ、無理なく覚えることができるはずです。

決まった形を一括りにして丸ごとこういう形と覚えてしまうことが比較級を覚える上で最も大切なポイントですよ。

動画でおさらい

かんたん英文法・3つの比較級の使い方!「er」「est」「as〜as」を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。