bわたしの英会話の悪い口コミから良い評判まで徹底調査!

「bわたしの英会話」は株式会社byZOOが東京を中心に展開している女性限定マンツーマン英会話スクールです。
「b」は英語で”be happy,be your self”の頭文字から取っていて、「ハッピーに、あなたらしく」という意味が込められているそうです。2006年の創業以来、じわじわと人気上昇中のbわたしの英会話。
校舎は東京、神奈川を中心に7校と、大手英会話スクールに比べると小規模に見えます。
しかし、2019年2020年には「オリコン顧客満足度調査」の「英会話スクール」部門でランキング入りする素晴らしい実績のあるスクールなんです。
レッスン内容や講師の質、スクールの雰囲気はどうなのでしょうか?オンラインレッスンや予約システムなども気になります。
そこで今回は、実際のレッスン受講者による口コミや評判から、bわたしの英会話について検証していきます。
bわたしの英会話の悪い口コミ
まず、bわたしの英会話の悪い口コミを紹介していきいます。
主に以下の2点がありました。
- 教室数が少ない
- 料金が少し高い
詳しくみていきましょう。
教室数が少ない
bわたしの英会話で一番目だった悪い口コミは、やはり「教室数が少ない」という内容でした。
大手の英会話スクールは全国に教室があり、どこの教室に通ってもOKといった柔軟な体制が高評価ですが、bわたしの英会話の場合は東京と神奈川に7教室のみの展開となっていて、教室によってはオープンしている曜日が決まっているなど、少し不便さが目立ちます。
「大手と比べるとスクールの数が少ないので、通える場所に限りがあるのが残念です。私は二子玉川と自由が丘で通っています。大手のほうが便利だと思う方もいらっしゃるのかもしれません。」
「教室数が少ないのと、日本橋は立地がいいのに火曜日と金曜日しか空いていない。また、渋谷校は駅から遠く、外観がわかりづらい。 もっと生徒数が増えて、開校教室数が増えればいいなと思います。」
ただ、受講場所はその都度7つ拠点の中から選択が可能なので、職場の近くや自宅の近くなど、その時の都合に応じて近くの教室にレッスンを受けに行くことができます。
※プランによっては教室の選択ができない場合もあります。
またオンラインレッスンも開校しているので、東京・神奈川以外に住んでいる方は、オンラインレッスンがおすすめです。
料金が少し高い
悪い口コミの2つ目は料金についての口コミでした。
「講師の質は高いが値段が少し高い」といった口コミが多く見られます。
「やっぱり料金が高めなのがちょっときになりました。1回5000円ぐらい換算になったので、ちょっと長く継続するのには考えるところがありました。」
「立地もよく、教材もよく、講師もある程度の質で、システムも使いやすいので致し方ありませんが、やはり料金が少し高いのが玉にキズです。」
では実際にbわたしの英会話の料金プランを見てみましょう。
プラン | 回数 | 有効期限 | 料金総額 | 1回あたりの料金(40分) |
マイ・レッスン | 40回 | 10ヶ月 | 220,000円 | 5,500円 |
20回 | 5ヶ月 | 153,633円 | 7,681円 | |
ティータイム | 4回/月 | 1ヶ月 | 28,600円 | 7,150円 |
※全て税込価格
※マイレッスンプランは別途入会金33,000円、テキスト代7,700円~22,000円、システム利用料月額1,100円がかかります
※ティータイムプランは別途入会金税込33,000円がかかります
他にも面接対策の「b is for interview」やTOEIC®に向けた「TOEIC®TEST」など中級・上級者へのレッスンも提供しています。
※レッスン内容によって、料金や受講スクールが異なります
ここで、bわたしの英会話の料金が実際に高いのか、他の英会話スクールのマンツーマンレッスンと比較してみました。
英会話スクール | プラン | 授業時間 | 1レッスンあたりの授業料 | 10分あたりの授業料 |
bわたしの英会話 | マイレッスンプラン40回 | 40分 | 5,500円 | 約1,375円 |
マイレッスンプラン20回 | 40分 | 7,681円 | 1,920円 | |
ティータイムプラン4回/月 | 40分 | 7,150円 | 1,788円 | |
NOVA | フリープラン(月4回) | 40分 | 7,425円 | 1,856円 |
シェーン英会話 | – | 40分 | 7,425円 | 1,856円 | ベルリッツ | 教室・オンライン自由選択 | 40分 | 7,700円 | 1,925円 |
Gabaマンツーマン英会話 | レギュラープラン45回 | 40分 | 8,250円 | 2,062円 |
ECC外語学院 | 日常英会話コース | 80分 | 16,896円~ | 2,112円~ |
英会話イーオン | – | 50分 | 11,550円 | 2,310円 |
この比較を見ると、bわたしの英会話の10分あたりの授業料が1,300円台~1,900円台なので、他のスクールと比べても決して高いという訳ではないことが分かりますね。
おそらく他スクールなどではグループレッスンや少人数制レッスンなども展開していて、そういった授業はマンツーマンに比べると安いため、私の英会話が高く感じてしまうのかもしれません。
しかし上記の表を見る限り、決してマンツーマンレッスンとしては、高い料金ではありません。
むしろマイレッスンプラン40回コースの場合は、相場より安い料金ですよね。
何より料金については多少不満を感じるといった人も、講師の質やレッスン内容には満足しているといった声が多いので、総合的に見てコストパフォーマンスが高いと言えるのではないでしょうか。
また、短い期間でコースを完了できるのも初心者向けに考えられたサービスの1つです。
bわたしの英会話の一番長いプランは10か月、短めの期間を希望する方は1ヶ月からスタートすることもできます。
短い期間からレッスンをスタートさせ、その後考えた上で継続することもできるので、初心者の方にとってスモールステップで始めやすいですね。
尚、bわたしの英会話では所定のルールに沿って解約してもらえるので、レッスンを受けたあとに合わないと感じた場合にも、コンシェルジュと相談しながら解約手続きが可能です。
今なら無料体験レッスンを受けて入会すると、無料で受講期間3か月延長措置が付与されるキャンペーン中です。
bわたしの英会話の良い口コミ
では次に、bわたしの英会話の良い口コミを見ていきましょう。
良い口コミは主に以下3点です。
- 英語が苦手な初心者でも安心して通える
- 毎回レッスンの記録をとってくれるので、しっかり復習ができる
- 教室の雰囲気がおしゃれで、アクセスもよく通いやすい
英語が苦手な初心者でも安心して通える
1番多かった口コミは「英語が苦手な初心者でも安心して通える」という声でした。
bわたしの英会話では、教えるネイティブスピーカーをあえて「レッスン・パートナー」と呼びます。
その理由は、bわたしの英会話には「英語を学ぶパートナーとして共に歩む」というテーマがあるためです。
先生や講師ではなく、「英会話を習得する道のりを共に歩くパートナー」としての意味が表れているんですね。
実際に出てきた口コミは以下の通り。
「初心者向け・女性限定で入りやすく、外国人講師とのマンツーマン授業なのにレッスン代も安くて、まさにピッタリだと思いました。実際に、授業もすごく楽しいし、英語力が上がっていくのも感じます。」
「最初に英語レベルをチェックして、私は初心者コースで教えていただきました。 担当の方が初心者にぴったりの先生で、日本語もとても上手で分かりやすかったです。」
レッスン・パートナーになれるのは、超初心者に向けて英会話を教えるスキルを重視した、独自の採用段階をクリアした方だけです。
採用プロセスは何段階にもおよび、講師経験に加えて実社会経験も重視しつつ採用面接が行われた上で、デモレッスンを実施。
採用が決まった後は、現場でのトレーニングと代表者によるマンツーマン指導という徹底ぶりです。2006年の創業以来、この採用プロセスを継続しています。
また超初心者に向けたレッスンであることを考慮し、9割のレッスン・パートナーが日本語や日本文化に精通しています。
分からない事があれば、日本語で対応してくれるという点も、初心者にとっては安心ポイントですね。
また、講師だけでなく受付のスタッフの対応もとても丁寧で、授業以外でも受講生と講師、スタッフが雑談をしたりなど、とてもフレンドリーでアットホームな空間に満足している方が多いですよ。
レッスン・パートナーの雰囲気を知りたい!という方はぜひ無料体験レッスンを受けてみてください。
毎回レッスンの記録をとってくれるので、しっかり復習ができる
まずは、実際の口コミをみてみましょう。
「レッスンは個人レッスンなのですが、外国人講師の方とまた別に日本人スタッフの方が毎回記録をとってくださり、後から自分で復習をすることができます。」
「レッスン中に出てきたわからない単語や表現については、メモを取らなくても講師の方がPCですばやくまとめてくれます。レッスンの最後に印刷して手渡してくれますので、レッスン中は会話に集中できますし復習がしやすいです。」
bわたしの英会話では、毎回のレッスンで学んだ内容を記録する、レッスン・レコード(LR:Lesson Record)という独自のサービスを提供しています。
レッスン中は、英語で発することや質問の聞き取りに集中しているので、記憶を頼りにしても教えてもらった内容を振り返るのが難しいもの。
しかし、bわたしの英会話では学んだフレーズや単語などをレッスン・パートナーが記録してくれるので、電車での帰り道や帰宅後など好きな時に復習できます。
レッスン・レコードはオンラインの会員ページ「be-meシステム」で確認が可能です。
さらに、受講生ごとのプロフィールや学習の目的などをまとめたオンラインのレッスン・カルテ(ELF:Every Lesson Focus)も上達を支える強い味方。
bわたしの英会話にはレッスン内容によって、レッスン・パートナーを自由に選択できるサービスがありますが、オンラインカルテがあれば、どの講師を選んでも受講生の既習事項や目的に応じたレッスンを提供してくれます。
教室の雰囲気がおしゃれで、アクセスもよく通いやすい
bわたしの英会話新宿スクール
bわたしの英会話の良い口コミ3つ目は、「教室の雰囲気がおしゃれで、アクセスもよく通いやすい」というもの。この口コミもとても多く見られました。
「スクールが本当におしゃれで気分がよくなる空間で、個人レッスンのため自分のペースでできるところがおススメです。」
「こちらのスクールに決めたきっかけとなったのが、教室がとてもおしゃれで、学校という堅い雰囲気ではなく外国の家にいるかのような気持ちになれたことでした。実際に通い始めてからは、この雰囲気のおかげでとても優雅な気分でレッスンを楽しめております。」
bわたしの英会話では、大人の女性の好みに合わせたインテリアデザインを採用し、リラックスしながらもしっかりレッスンに集中できるような環境を徹底して作り上げています。
また教室ごとにデザインのコンセプトがあるので、それぞれに異なる気分を感じられます。
例を挙げると、新宿スクールは「Botanical」をテーマにした爽やかな緑が癒しをくれるデザイン。
銀座スクールは上品を意味する「Classy」を反映した落ち着いた雰囲気です。
実際のスクールの風景をみてみましょう。
©bわたしの英会話
※写真は左上から時計回りに銀座スクール、横浜スクール、渋谷スクール、二子玉川スクール
まるでサロンのような雰囲気ですね。
bわたしの英会話ではレッスンに行くと嬉しいドリンクサービスもあります。
また、体調を考えた室内温度や湿度の管理、季節ごとのアロマなど、大人女性を意識したこだわりが散りばめられています。
多くの大人女性が抱える日ごろの疲れを癒してもらいたいという、優しさが感じられる英会話スクールです。
普段頑張っている自分へのご褒美&自分磨きとして、好きな雰囲気の中でじっくり英会話を学ぶ時間を設けることができそうです。
またどの教室も駅からすぐの立地にあり、アクセスが良く通いやすいといった声もたくさんありました。
尚、会員ページにログインすれば、レッスンの直前まで予約・キャンセルができます。
前日夜6時までにレッスン予約をすると振替対応してもらえるのも、忙しい大人女性には嬉しいサービスです。
実際の教室を見てみたいという方には、無料体験レッスンがおすすめです。
無料体験レッスンでは通常レッスンの2倍以上の時間で、実際にスクールへ通っているような時間が過ごせます。
bわたしの英会話にオンラインレッスンはある?
bわたしの英会話ではオンラインでもレッスンが受けられます。
大きな特徴はパソコン操作が苦手な方でも簡単にオンラインレッスンを受けられるよう開発された独自システム「Virtual Booth(バーチャルブース)」です。
Virtual Boothはシステム上で、予約やキャンセルなどが簡単に操作可能。
スマホやパソコンでインターネットを使う方であれば、ボタンをクリックするだけでオンラインレッスンが受けられるというシンプルさです。SkypeやZoomといったアプリのダウンロードの必要もありません。
パソコン関係に苦手意識が…という方も、各校にはカウンセラーがいて説明してくれるので、システムの使い方を理解してから使うことができますよ。
入会した方全員に、オンラインレッスンが可能なVirtual Booth機能が無料で付いてきます。
気になるという方は、まずは無料体験レッスンの詳細を確認してくださいね。
通えない方には、bわたしのオンライン英会話
またbわたしの英会話は、オンラインレッスンに特化した女性限定・初心者に向けた「bわたしのオンライン英会話」も提供しています。
オンライン英会話のレッスンも、しっかりと研修を受け、300時間以上の経験を積んだレベルの高い講師が担当してくれます。
オンラインでの受講は少し苦手という方も、ほとんどの講師が日本語を話せますし、また事前にカウンセリングをしっかりと行ってくれるので安心ですよ。
bわたしのオンライン英会話は、初月550円(税込)でオンラインレッスンが受けられます。
※次月以降は10,780円(税込)で月4回授業。その他諸費用はbわたしのオンライン英会話にお問い合わせください。
bわたしの英会話の口コミまとめ
ここまでbわたしの英会話の口コミや評判について調べてみました。
個人ブログやSNSなどを調査した結果、やっぱり良い口コミと悪い口コミが混在していたのが事実です。利用者が100%満足するサービスなんて、なかなかないですよね。
ですが結論から言うと、bわたしの英会話の悪い口コミはそれほど悪質なものではありませんでした。この後ご紹介しますが、利用目的がマッチしている方からは良い口コミが多く見られます。
そこで、bわたしの英会話の口コミを調査した結果、bわたしの英会話をおすすめしない人、おすすめな人を発表します。
bわたしの英会話をおすすめしない人
- 中上級者の多い英会話スクールに通いたい人
- グループレッスンへの変更も視野に入れている人
bわたしの英会話では初心者から始めて、中級・上級になった生徒さんはいますが、初めからネイティブレベルの授業を望む方や、ビジネス英語を短期間で習得したい方には向いていません。
そういった方は、目的を絞り込んで短期集中で結果を出すようなスクールを選んだ方がいいですね。
bわたしの英会話をおすすめする人
- 英語に苦手意識があるけど克服したい初心者の人
- リラックスした雰囲気の中で英語を学びたい人
- 上下関係を感じず友達感覚で英語を教えてもらいたい人
- レッスン中も日本語で話せる安心感を持ちたい人
bわたしの英会話は、「英語から離れていた初心者の女性」をターゲットに絞り込んでいるので、「基礎からじっくりと英語を学び直したい」という方にはとっておきの英会話スクールと言えるしょう。
またリラックスできるプライベートな空間で、楽しく英語を学びたいという方にもピッタリです。
bわたしの英会話のキャンペーン情報
bわたしの英会話では、2023年3月31日まで「MANY MANY2 THANKS Campaign」を実施中。
3月中にご入会の場合、最大66,000円のキャッシュバックが受けられます。
気になる方は、レベルチェック付き体験レッスン(90分)をぜひ受講してみてください。
bわたしの英会話の無料体験レッスンの流れは?
無料体験レッスンの流れは以下の通りです。
-
1.希望スクールに来校
2.カウンセリングを受ける(30分)
3.レッスン・パートナーとレッスン(40分)
4.フィードバック&見積案内
カウンセリングでは日本人のカウンセラーと学習の目的などについて話します。
その後、レッスン・パートナーから40分間の授業を受けつつ、現在の英語力のレベルチェックを行います。
レッスン後も今後の学習に役立つアドバイスをもらえる1時間半〜2時間と充実した内容です。
※オンラインによる体験レッスンをご希望の方は「bわたしのオンライン英会話」からの申し込みが必要です。
体験レッスンと聞くと、その後勧誘があるのでは?と思いがちですが、bわたしの英会話の口コミには「勧誘がしつこくなかった」というレビューがあったので紹介します。
「最初のカウンセリングの印象がとてもよくて、スタッフの方が親身になって学習プランをたててくれたのがよかったです。」
※口コミ引用元:みんなの評判ランキング「みん評」、レスナビ、オリコン顧客満足度、みんなの英語ひろば
bわたしの英会話スクール一覧
2023年3月現在、東京を中心に7スクールあります。
全てのスクールが駅から徒歩圏内のため、忙しい大人女性には嬉しいポイント。
仕事帰りや買い物の途中でおしゃれなサロンに立ち寄る感覚的で、マンツーマン授業を受けられます。
スクール名 | アクセス |
銀座スクール | 銀座駅から徒歩約2分 |
渋谷スクール | 渋谷駅から徒歩約5分 |
新宿スクール | 新宿駅から徒歩約2分 |
自由が丘スクール | 自由が丘駅から徒歩約2分 |
二子玉川スクール | 二子玉川駅から徒歩約1分 |
吉祥寺スクール | 吉祥寺駅から徒歩約3分 |
横浜スクール | 横浜駅(JR・相鉄線・横浜市営地下鉄)より徒歩約1分 |
【まとめ】bわたしの英会話の口コミ評判
©bわたしの英会話
今回は受講した方による口コミから、bわたしの英会話を検証してきました。
大手スクールに比べると大きな広告はないので、名前を見かける機会が少ないかもしれません。
しかしその実態は、洗練された雰囲気の中で英語を1から学べ、上下関係のないレッスン・パートナーがいる英語初心者の大人女性への思いやりが感じられる英会話スクールでした。
口コミを調べていても、悪い口コミよりいい口コミの方が圧倒的に多く、たくさんの受講者が満足しているスクールということが分かりました。
長年の英語に対する苦手意識を克服したい方、おしゃれで優雅な空間で自分磨きをしたい女性に、とてもオススメです。
初心者専門と言っても初心者だけでなく、成長に合わせて中級・上級などあらゆるレベルにマンツーマンで対応してくれるので、しっかりと上級英語も身に着けることもできますよ。
気になる方は、無料体験レッスンを一度受けてスクールの雰囲気を確かめてみるのがおすすめです。