MeRISE英会話(ミライズ)の悪い口コミ~良い評判まで解説!

低価格で質の良いレッスンを受けられコスパが良いと評判で人気の「MeRISE英会話(ミライズ)」の口コミを紹介します。
学習サポートが手厚く継続しやすいという口コミがある一方で、校舎に日本人スタッフがいないという口コミもありました。
実際に調べてみると、「MeRISE英会話(ミライズ)」の良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
これから「MeRISE英会話(ミライズ)」の利用を検討されている方の参考になれば幸いです。
MeRISE英会話(ミライズ)の基本情報
販売会社名 | MeRISE株式会社 |
主なレッスンコース | ■コーチングプラン(オンライン) ■スタンダードプラン(スクール&オンライン) ■オンラインプラン(オンライン) ■ハツオン(オンライン) |
入会金 | 33,000円(税込) |
レッスン料金 ※税込み価格 |
■コーチングプラン 77,000円 トレーナー面談月4回 レッスン回数週3~4回の場合 ■スタンダードプラン 21,200円 通学レッスン月4回 オンラインレッスン無制限/月 ■オンラインプラン 132,000円 オンラインレッスン無制限/月 ■ハツオン 212,000円 トレーナー面談月4回 オンラインレッスン週約3回の場合 |
教材費用 | 記載なし |
授業時間 | 1レッスン50分 |
教室数・所在地 | 3校 (渋谷・新宿西口・東京駅八重洲) ※オンライン受講も可能 |
対応時間帯 | 営業時間 スクール 平日:13:00~22:00 土日:10:00~19:00 オンライン 平日:6:00~23:00 土日:10:00~19:00 |
予約方法 | 専用ポータルから日程と講師を選んで予約 各校舎、オンラインも選択可 レッスン開始1時間前まで予約可能 キャンセルは前日24時まで 1ヶ月のキャンセル回数は5回まで |
無料体験レッスン | あり(店舗またはオンライン) |
キャンペーン | 記載なし |
オプション | ■チャットサポート ■自習ができるラウンジ利用 ■学習専用アプリ ※コースにより異なる ■短期集中オンライン留学 ■フィリピン・セブ島留学 ※別途追加料金 |
会社ホームページ | https://merise.asia/ |
申込先 | 公式サイトはこちら |
※サービス内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報については公式ホームページを参考にしてください。
MeRISE英会話(ミライズ)のツイッターでの良い口コミ3件
📍MeRISE英会話1ヶ月レポート
・オンライン英会話が苦痛じゃくなった
・発音レベルが上がった(ような?)
・オンライン英会話が頭真っ白!状態から抜け出してきた笑ライティングに関してはゼロ状態やったのが少しだけ手ごたえを感じれるようになったのが大きいです。
残り1ヶ月!
— こん@英会話がんばる (@midorioishii2) November 12, 2022
1ヶ月で上達を実感できたという口コミです。
いざ話そうとすると頭が真っ白になっていたオンライン英会話にも慣れ、発音に関しても自信を持てたようです。
自分の変化を感じられるくらい上達を実感できれば、これからも勉強のモチベーションを維持できそうですね。
現在はシェーン英会話や駅前留学NOVAなど大手の英会話スクールだけでなく、格安英会話スクールのワンコイングリッシュや英会話カフェLanCul(ランカル)など、数多くの英会話教室でオンライン授業を受けられる環境が整っています。
オンライン留学なるものがあるんだね!私ポイントとは別でお金払わなきゃいけないもんだと思ってたら受講生はポイント使えてしかもテキストそのまま使っても別でカリキュラム組めもするってあって最高!ってなった。
覚悟が決まったら申込む!半日英語漬け怖くてまだ勇気でない!😂#MeRISE英会話— おもち (@mu_bobry) April 4, 2021
オンライン留学制度を評価する口コミです。
MeRISE英会話(ミライズ)には短期集中オンライン留学があり、自宅にいながら留学さながらの経験をすることができます。
短期集中で英語力を伸ばしたい方にとって最適な環境で英語に打ち込めそうです。
コーチングはや1ヶ月。気づく事が沢山あった。
計画、継続そしてそれを確実に実践する事が大事。今まで、継続そして実践が、できていなかった。自分に甘い私。。トレーナーが、ついていてくれるだけで、頑張れる。
自分も継続出来るんだなと分かった。ちゃんと自走力つけて卒業しよう!#MeRISE英会話— asuka (@Asuka_Asuka_shi) May 25, 2021
英語コーチング制度を評価する口コミです。
MeRISE英会話(ミライズ)のコーチングプランはサポート体制が手厚いという口コミも多く、満足している方が多い印象です。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターやPROGRIT(プログリット)などもサポートが手厚いようです。
MeRISE英会話(ミライズ)のインスタグラムでの良い口コミ
MeRISE英会話(ミライズ)のインスタグラムの良い口コミはありませんでした。
MeRISE英会話(ミライズ)のその他ネット上の良い口コミ4件
★★★★★
先生達がとっても魅力的な英会話スクールです!!色んな英会話スクールに通ってダメだった人におすすめです🙌-(グーグルマップより引用)
レッスン講師が魅力的という口コミです。
他の口コミでも「先生が褒め上手」「たのしくおしゃべりできる」という声があり、レッスンを楽しみながら通っている人が多い印象でした。
楽しみながら英語を学びたい方は、English Village(イングリッシュビレッジ)や英語発音矯正ハミングバードなどもおすすめです。
どの先生も本当に優しい…! 私は初級者ですが、とっても根気強く、例えなども用いて説明してくれます。 以前は八重洲校をメインで通っておりましたが、今は新しくオープンした六本木校に通ってます。全ての校舎を自由に使えるのはとてもありがたいです。 仕事にあわせて自分のレッスンを組めることにも非常に満足してます。-(みんなの英語ひろばより引用)
先生が優しく、校舎間を自由に移動できるのが便利という口コミです。
MeRISE英会話(ミライズ)ではポータルシステムから希望のスクールを選択するだけで、どの校舎を利用することも可能です。
追加料金もかからないので、会社や学校の近く、家の近くなどその時に行きやすい場所でレッスンを受けることができます。
きちんと間違いを指摘してくれるだけではなく、わたしの間違えやすいポイントなどを理解した上でレッスンを行ってくれます。さらに所々で冗談を入れてくれたりして、気持ちをほぐしてくれるのでとてもリラックスして受けられます。-(みんなの英語ひろばより引用)
間違いもきちんと指摘してくれるという口コミでした。
他の口コミでも、「自分でも気づかない口癖を指摘された」「気づかないうちに使っている単語やフレーズが偏っていたと気づかされた」などの声も目にしました。
会話が楽しいだけでなく、きちんと生徒の発話に耳を傾け、レベルアップのお手伝いをしてくれている真摯な姿勢が垣間見えます。
他のマンツーマンの学校と比べても圧倒的にコストパフォーマンスが高いと感じています。金額だけでなく、講師のレベルも両立しているところでは一番ではないかなと思います-(みんなの英語ひろばより引用)
コスパが良いという口コミです。
他の英会話教室に比べてリーズナブルでありながら、講師のレベルも高く満足しているということです。
さらにサポート体制も手厚く、オンライン英会話のレッスンは無制限なので、たくさん話したい人にとっては確かにコスパのいい英会話スクールと言えそうです。
ECC外語学院やGLOBE英会話もコスパを重視される方に評判のようです。
MeRISE英会話(ミライズ)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
渋谷校には、私が行くときはほとんどフロントにスタッフがいません。入校の際の説明などはとてもわかりやすく良かったのですが、入校してから質問しにくかったです。ですが、電話やメールでの相談などが可能ですし、現在は公式ラインで簡単に質問することができるようになったので、さほど困りません。-(みんなの英語ひろばより引用)
フロントにスタッフがおらず質問がしにくかったという口コミです。
ただ、投稿された方も書いておられるように電話やメールでの相談が可能で、公式ラインも使用できるようです。
事前に質問や問い合わせの窓口を確認しておくとよさそうですね。
今通ってる八重洲校、六本木校はかなり自分の職場からも駅からも近いので問題ないのですが、新宿の方の校舎に行った時、あまり土地勘がないこともあって、ビルを見つけるのが大変でした。。 電話で校舎スタッフの方が案内してくれたので、なんとか到着できましたが…笑-(みんなの英語ひろばより引用)
校舎の入るビルを見つけるのが大変だったという口コミです。
それでもスタッフの方が対応してくれたので、たどり着けたとのことでした。
普段使っている校舎以外に行く場合は、前もって場所をリサーチしておくのがよさそうです。
立地やアクセス面を重要視される方は、駅近くに店舗数の多いbわたしの英会話やBerlitz(ベルリッツ)、GABAマンツーマン英会話などもおすすめです。
特に不満はありません。通常は在校しているのは外国人教師のみのようなので、日本人スタッフが常駐しているスクール等が希望の人には勧めにくいかもしれませんが、メールでの問い合わせレスポンスは速いので、あまり問題無いと思います。 【池袋校の頃の口コミです】-(みんなの英語ひろばより引用)
在校しているのが外国人スタッフばかりという口コミです。
初心者の方などは外国人スタッフのみの環境では緊張して、聞きたいことも正確に聞けないかもしれません。
コースによって日本人によるサポートの程度は異なるようです。
英会話イーオン(AEON)やワンナップ英会話などは日本人講師やスタッフが常駐していることが多いので、いざという時に安心です。
MeRISE英会話(ミライズ)の口コミまとめ
SNSやネット上でMeRISE英会話(ミライズ)の口コミを調査した結果、やっぱり良い口コミと悪い口コミが混在していたのが事実です。利用者が100%満足するサービスなんて、なかなかないですよね。
ですが結論から言うと、「MeRISE英会話(ミライズ)」の悪い口コミはそれほど悪質なものではありませんでした。この後ご紹介しますが、利用目的がマッチしている方からは良い口コミが多く見られます。
日本人スタッフが在校していない、レッスンが埋まっているといったネガティブな意見も実際にありました。
ただメールなどへのレスポンスは早いようなので、質問などを伝える手段は確保されているようでした。
一番多かったのは、講師の質がいい、継続できるという口コミでした。
コーチングをはじめサポート体制が万全で、オンラインレッスン無制限であることも併せてコスパの良さを実感している人が多い印象です。
そこで、MeRISE英会話(ミライズ)の口コミを調査した結果、MeRISE英会話(ミライズ)をおすすめしない人、おすすめな人を発表します。
MeRISE英会話(ミライズ)をおすすめしない人
- 日本人スタッフが在校していてほしい人
- レッスンを受けられる時間が限られている人
- 資格取得などの専用コースを受けたい人
日本人スタッフに質問などをする手段はあるものの、校舎に日本人スタッフがいないため、外国人スタッフのみの環境に抵抗感がある人はおすすめしません。
また夕方の時間帯などは人が集中し、レッスンの予約がとりにくいようです。
仕事帰りにしか予約を入れられない!という方はレッスンを受けられない期間ができてしまうかもしれません。
また、MeRISE英会話(ミライズ)にはTOEICなど資格取得に特化したコースが設置されていません。
英会話力上達に重点を置いているためですが、生徒一人ひとりにあったカリキュラムを組むことは可能です。もし資格取得のために通いたいなら、最初にこちらの希望をしっかり伝えてみるとよいでしょう。
MeRISE英会話(ミライズ)をおすすめする人
- たくさんレッスンを受けたい人
- コスパ重視の人
- 他で挫折したが今度こそは継続したい人
- 英会話講師の質の高さにこだわりたい人
- 英語を聞き返されてしまう人
オンライン英会話無制限なので、自分が受けられる限りレッスンを受けることができます。
とにかくたくさん英語をしゃべりたい!という方にはうれしいポイントです。
レッスンを受ければ受けるほど1回のレッスン単価は下がりますので、コスパも抜群です。
また、コーチングをはじめとして学習へのサポート体制が手厚いので、他の英会話スクールで続かなかった人にとっても頑張りやすい環境と言えます。
英会話講師によるレッスンも楽しいだけでなく、きちんと間違いなどを指摘してくれると言った口コミもありました。
真剣に生徒の英会話上達に取り組んでいる印象で、質の良さが伺えます。
MeRISE英会話(ミライズ)にはハツオンというプランがあり、そこでは英語の発音に特化した授業が受けられます。
初心者でも受講可能ですし、ある程度英会話ができるけれど、伝わらない・聞き取れない人に特におすすめのプランです。
MeRISE英会話(ミライズ)の販売会社情報
販売会社名 | MeRISE株式会社 |
販売会社住所 | 東京都渋谷区渋谷3-15-2 MTエステートビル5階 |
販売会社ホームページ | MeRISE株式会社 |