※当サイトはプロモーションが含まれています

QQEnglish(QQイングリッシュ)と産経オンライン英会話Plusはどっちがおすすめ?6つの項目で比較!

QQEnglish QQイングリッシュ 産経オンライン英会話Plus 比較 オンライン英会話 料金 口コミ 評判

人気のオンライン英会話である「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」を6つの項目で比較してみました。

今回は、オンライン英会話を利用する際に基本となる「1.無料体験レッスン」「2.サービス」「3.予約・キャンセル」「4.レッスン講師」「5.料金」「6.口コミ評判」を徹底比較しています。両社の良いところと悪いところを包み隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを利用しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」を6つの項目で比較しました!

1.無料体験レッスンで比較無料体験レッスンの有無や内容で比較してみました。
2.サービスで比較最小レッスン単価、対応時間帯、レッスン予約、キャンセル方法、振替レッスン、コース内容、サポート内容、オプションなどで比較してみました。
3.予約キャンセルで比較予約方法、キャンセル方法、振替レッスンなどで比較してみました。
4.レッスン環境で比較レッスン形式、レッスン利用ツール、レッスン時間、レッスン担当、講師の国籍、講師の人数、講師の勤務環境などで比較してみました。
5.料金で比較入会金、授業料、キャンペーン、教材費、オプション、支払い方法などの料金で比較してみました。
6.口コミ評判で比較それぞれを良い口コミと悪い評判で比較してみました。

上記の6つの項目で、QQEnglish(QQイングリッシュ)と産経オンライン英会話Plusを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」を無料体験レッスンで比較!

比較項目QQEnglish(QQイングリッシュ)産経オンライン英会話Plus
無料体験レッスン
あり(2回)
1回目:レベルチェック
2回目:好きなカリキュラムを選んで受講
あり(4回まで)
日本人カウンセラーによる無料相談チケット1枚付与
無料会員登録必要必要
クレジットカード登録不要不要
有料への自動更新なしなし

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」の無料体験レッスンの違いは、無料体験レッスンの内容です。

無料体験レッスンは、どちらにもあります。

QQEnglish(QQイングリッシュ)は、無料レッスンを2回受講でき、1回目にレベルチェックを行い、2回目に好きなカリキュラムを選んで受講します。

対して、産経オンライン英会話Plusの無料体験レッスンは4回まで受けられ、日本人カウンセラーによる無料相談チケットをもらえます。

無料会員登録は、どちらも必要です。

クレジットカード登録は、どちらも必要ありません。

また有料への自動更新も、どちらのオンライン英会話もありません。

2.「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」をサービスで比較!

比較項目QQEnglish(QQイングリッシュ)産経オンライン英会話Plus
最小レッスン単価(税込)
319円
月30回コース・40ポイント教師で計算
195円
対応時間帯
24時間対応可能
レッスン開始は各時間の0分または30分から
深夜対応の教師は比較的少ない
※フィリピンの祝祭日、日本の祝日の一部は休講となる
5:00~24:30
365日無休だが、クリスマスなどのホリデーシーズンは講師のレッスン枠が少なくなる
コース内容カランメソッド(4倍速で英語が話せるようになるメソッド)、R.E.M.S(発話練習)、英語基礎、トピックカンバセーション、日常会話、SDGsトピックカンバセーション、News Alert(時事)、O-MO-TE-NA-SHI英会話(日本文化を表現)、ビジネス(基礎・中上級)、カランメソッドビジネス、英検® 、IELTSスピーキング、TOEIC(ハイスコア/スピーキング/ボキャブラリー)、語彙力強化、コーチング、レベルチェック、こども日常会話、ビジネス、職業別英会話、すぐに使える英会話、インバウンド英語、子ども、中学(教科書準拠)、大学入試対策、問題解決型教材、英検®、TOEIC®、GCAT(ジーキャット)、ニュースディスカッション、フリートーク、トピックトーク、ものづくりの現場の英語、メールライティング、キャビンアテンダント面接対策、コーチング※GCAT:Global Communication Ability Testの略
英会話技量の到達度を測るために、産経オンライン英会話Plusが開発した、コミュニケーションをレベル認証するためのテスト(追加料金なしでレッスン時間内に受験可能)
サポート内容日本人による無料サポート、レッスン録画機能、レッスンチャット履歴確認、コーチング※有料チャットボックス、レッスンメモ、レッスンレポート、困った時のフレーズ集、カスタマーサポート(メール)、日本人によるサポートレッスン※追加コインあるいはコーチングコースの申し込みが必要
オプションポイントシェアサービス(使いきれないレッスンポイントを家族や友人に共有できる)
各種イベント(例:「The Beatlesで学ぼう!洋楽で使われるおしゃれな英語フレーズ」など)
セブ島留学※有料
GCAT(オリジナル英会話テスト)、コーチング型短期集中プログラム※有料、英検®二次対策※有料、大学受験外部試験対策※有料、TOEIC®L&R TEST対策※有料、eラーニング+添削 目からウロコのメールライティング講座※有料、キャビンアテンダント英語面接突破プログラム※有料、eラーニング TOEIC®L&R TEST 完全達成470/650/730※有料、世界中で通じる!ものづくりの現場の英語※有料

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」のサービスの違いは、最小レッスン単価対応時間帯コース内容サポート内容オプションです。

最小レッスン単価は、QQEnglish(QQイングリッシュ)は319円で、産経オンライン英会話Plusは195円です。

対応時間帯はQQEnglish(QQイングリッシュ)は、24時間受講可能です。ただし深夜対応の教師は比較的少なく、フィリピンの祝祭日、日本の祝日の一部は休講となります。

これに対して産経オンライン英会話Plusの対応時間は5:00~24:30で、365日無休です。ただしクリスマスなどのホリデーシーズンは講師のレッスン枠が少なくなります。

対応しているコース内容はQQEnglish(QQイングリッシュ)は、カランメソッド(4倍速で英語が話せるようになるメソッド)、R.E.M.S(発話練習)、英語基礎、トピックカンバセーション、日常会話、SDGsトピックカンバセーション、News Alert(時事)、O-MO-TE-NA-SHI英会話(日本文化を表現)、ビジネス(基礎・中上級)、カランメソッドビジネス、英検® 、IELTSスピーキング、TOEIC(ハイスコア/スピーキング/ボキャブラリー)、語彙力強化、コーチング、レベルチェック、こども向けレッスンがあります。

対して産経オンライン英会話Plusのコース内容は、日常会話、ビジネス、職業別英会話、すぐに使える英会話、インバウンド英語、子ども、中学(教科書準拠)、大学入試対策、問題解決型教材、英検®、TOEIC®、GCAT(ジーキャット)、ニュースディスカッション、フリートーク、トピックトーク、ものづくりの現場の英語、メールライティング、キャビンアテンダント面接対策、コーチングです。

サポート内容に関しては、QQEnglish(QQイングリッシュ)は、日本人による無料サポート、レッスン録画機能、レッスンチャット履歴確認、コーチング(※有料)があります。

一方、産経オンライン英会話Plusのサポートには、チャットボックス、レッスンメモ、レッスンレポート、困った時のフレーズ集、カスタマーサポート(メール)、日本人によるサポートレッスン(※追加コインあるいはコーチングコースの申し込みが必要)があります。

オプションとしてQQEnglish(QQイングリッシュ)には、ポイントシェアサービス(使いきれないレッスンポイントを家族や友人に共有できる)、各種イベント(例:「The Beatlesで学ぼう!洋楽で使われるおしゃれな英語フレーズ」など)、セブ島留学(※有料)があります。

対する産経オンライン英会話Plusは、GCAT(オリジナル英会話テスト)、コーチング型短期集中プログラム(※有料)、英検®二次対策(※有料)、大学受験外部試験対策(※有料)、TOEIC®L&R TEST対策(※有料)、eラーニング+添削 目からウロコのメールライティング講座(※有料)、キャビンアテンダント英語面接突破プログラム(※有料)、eラーニング TOEIC®L&R TEST 完全達成470/650/730(※有料)、世界中で通じる!ものづくりの現場の英語(※有料)がオプションとして提供されています。

3.「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」を予約キャンセルで比較!

比較項目QQEnglish(QQイングリッシュ)産経オンライン英会話Plus
レッスン予約方法
マイページから予約
ログイン後、マイレッスンページから希望の日にち・教師・時間帯・コースを選択して予約

付与されたポイントを使って予約する
教師によってレッスンポイントが以下のように異なる
40ポイント教師:トレーニング中の教師
50ポイント教師:一般的な教師(大部分がここ)
75ポイント教師:生徒から定評のある一部の教師
100ポイント教師:教師を監督・指導する立場のベテラン教師

毎月付与されるポイントの有効期限は1ヶ月

また特定のカリキュラムにおいても、ポイントが25分で25ポイント一律で加算される場合がある

コインを使った予約
マイページログイン後、トップ右上にある名前のボタンをクリックし、「コイン」欄内「予約する」ボタンから
チケットを使った予約
マイページログイン後、トップ右上にある名前のボタンをクリックし、「チケット」欄内「予約する」ボタンから
※チケットとは、無料体験チケットや特典チケット、特定のチケットプラン(中国語・キッズレッスン)、法人プランを受講の場合に使用する
チケット1枚で1レッスン受講可能
サブアカウントから予約
メインカウントの名前をクリックし、「家族でシェア」をクリック後、「サブアカウント一覧」のアカウント右「詳細」より入り、予約手続きをする
キャンセル方法
マイページよりキャンセル
レッスン開始後にキャンセする場合は、入室ボタンに表示されているキャンセルボタンより連絡
マイページにログイン後、トップ右上にある名前をクリックし、「レッスン予約状況の確認」ボタンをクリック。該当レッスンの「予約内容の確認」ボタンを押し、キャンセル手続きを行う
振替レッスン
開始15分前までのキャンセルで振替可能
ただしレッスン開始時刻からの時間によって、以下のように対応は異なる
ポイント利用の場合
・12時間前まで無料キャンセル
・12時間過ぎると50%消費
・1時間前を過ぎると100%消費
・レッスン開始後のキャンセル連絡は100%消費
・無断キャンセルは200%消費
チケット利用の場合
・1時間前まで無料
・1時間を過ぎると失効
開始60分前までのキャンセルで振替可能
開始時刻60分前をすぎると、キャンセル自体はできるがコインやチケットの返還はされない
■遅刻する場合、開始時刻より5分以上経過すると講師側の接続が切られる
■講師都合でキャンセルとなった場合、代替講師を希望するかコインもしくはチケットの返還いずれかを選べる

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」の予約キャンセルの違いは、レッスン予約方法振替レッスンです。

レッスン予約方法は、QQEnglish(QQイングリッシュ)は、マイページから希望の日にちや教師、時間帯、コースを選択し、付与されたポイントを使って予約します。
教師のレベルによって必要なレッスンポイントが、40~100ポイントと異なります。また特定のカリキュラムを受講する場合も、追加でポイントが必要です。

産経オンライン英会話Plusは、いくつかの予約方法があります。

予約方法予約手順
コインマイページ右上名前ボタンより「コイン」欄内「予約する」より予約
チケットマイページ右上名前ボタンより「チケット」欄内「予約する」より予約
サブアカウントメインアカウントの名前より「家族でシェア」>「サブアカウント一覧」>「詳細」より予約

キャンセル方法は、QQEnglish(QQイングリッシュ)は、マイページよりキャンセルを行います。

一方産経オンライン英会話Plusは、マイページ右上の名前ボタンより「レッスン予約状況の確認」をクリックし、当該レッスンの「予約内容の確認」からキャンセル手続きを行います。

振替レッスンはQQEnglish(QQイングリッシュ)は、開始時刻15分前までキャンセル手続きができます。ただし、レッスン開始からの時間によってポイントの返還率が異なり、レッスン開始時刻12時間前までのキャンセルなら、振替が可能です。

対して産経オンライン英会話Plusは、開始時刻60分前までのキャンセルで振替できます。

4.「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」をレッスン環境で比較!

比較項目QQEnglish(QQイングリッシュ)産経オンライン英会話Plus
レッスン形式マンツーマンレッスンマンツーマンレッスン
レッスン利用ツール
独自開発の通信ツール
対応デバイス:PC・タブレット・スマホ
「レッスンルーム」を使用
※家族が受講する場合はサブアカウントでのログインが必要
教材表示しやすいようPCでの利用を推奨
スマホなどの場合、別途PDFを開くか教材をプリントアウトしての利用を推奨
Skypeを希望の場合は、Skypeでレッスンの受講ができる
レッスン時間25分/50分25分
レッスン担当
自由予約制
指名予約機能もあり
自動で同じ教師と時間でレッスンをとり続ける機能
指名手数料として25分あたりポイントの20%が必要
指名手数料はキャンセルした場合でも返還されない
自由予約制
講師の国籍フィリピン人フィリピン人/日本人/ネイティブ
講師の人数1,300人約400人
講師の勤務環境オフィス
主に自宅
予約が入っている全講師とレッスン開始15分前に連絡を取り合い、通信環境の確認を行っている
これにより講師のドタキャンや遅刻がない

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」のレッスン環境の違いは、レッスン利用ツールレッスン時間レッスン担当講師の国籍講師の人数講師の勤務環境です。

レッスン形式は、どちらもマンツーマンレッスンです。

レッスン利用ツールは、QQEnglish(QQイングリッシュ)は、独自開発の通信ツールを利用します。パソコン、スマホ、タブレットから受講可能です。

産経オンライン英会話Plusは、「レッスンルーム」を使用してレッスンを行います。教材表示をしやすいようPCからの受講を推奨しており、スマホやタブレットで受講する場合は、レッスン画面とは別に教材を閲覧できる状態での受講を推奨しています。また、Skypeでの受講を選択することもできます。

レッスン時間はQQEnglish(QQイングリッシュ)は、基本が1レッスン25分で、一部コースでは50分のクラスもあります。

対する産経オンライン英会話Plusは、1レッスン25分です。

レッスン担当は、どちらも自由予約制です。
ただしQQEnglish(QQイングリッシュ)のみに指名予約機能があります。指名手数料として25分あたり20%を支払うと、自動で同じ教師・同じ時間でレッスンをとり続けることできます。

講師の国籍は、QQEnglish(QQイングリッシュ)の講師は、フィリピン人のみです。

これに対して産経オンライン英会話Plusには、フィリピン人、日本人に加え、アメリカやイギリス、南アフリカなどのネイティブ講師も在籍しています。

講師の人数は、QQEnglish(QQイングリッシュ)には1,300人の講師が在籍しているのに対し、産経オンライン英会話Plusに在籍する講師は約400人です。

講師の勤務環境は、QQEnglish(QQイングリッシュ)の講師はオフィスからレッスンを行います。

対して産経オンライン英会話Plusは主に自宅からレッスンを行います。レッスンの15分前には講師とスタッフが連絡を取り合うので、通信環境の確認ができ、講師の直前キャンセルや遅刻がありません。

5.「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」を料金値段で比較!

比較項目QQEnglish(QQイングリッシュ)産経オンライン英会話Plus
入会金なしなし
プラン別料金■月4回コース(200ポイント)
2,980円
■月8回コース(400ポイント)
4,980円
■月16回コース(800ポイント)
7,980円
■月30回コース(1,500ポイント)
11,980円
※月あたりのレッスン回数は50ポイントの講師を選択した場合
予約ポイントによって受講回数は変動
ポイント有効期限は1ヶ月
1ヶ月10回レッスン(プラン200)
毎月付与コイン:200
受講上限数:10回/月
1日受講上限:1回
同時予約数:1回
4,620円/月
1日1回レッスン(プラン620)
毎月付与コイン:620
受講上限数:31回/月
1日受講上限:1回
同時予約数:1回
6,380円/月
1日2回レッスン(プラン1240)
毎月付与コイン:1240
受講上限数:62回/月
1日受講上限:2回
同時予約数:2回
12,100円/月
※各プランとも2倍のコインを使用することで、1日の上限回数を超えて受講することができる
※コインの有効期限は購入から翌々決済日の前日まで(実質2ヶ月)
※余ったコインは翌月に繰り越し可能
■コインの追加購入
1~500枚:単価15円
501~1500枚:単価14.25円
1501~2000枚:単価13.5円
2001枚~:単価12.75円
キャンペーン2レッスン分のチケットをプレゼント(適用条件あり)
初月1円キャンペーン
お得なクーポン
※内容は時期により異なる
早期入会特典
入会後1ヶ月のLINEサポート・長期割
登録料なしなし
教材費
無料
カランメソッドレッスンの教材は購入の必要あり
無料
※一部カスタマイズプランで購入できる有料教材あり(すぐに使えるビジネス英語・大学入試外部検定試験対応・英検®二次試験対策)
長期割プランでは有料教材も受講費用内で使用可能
振替オプションなしなし
支払い方法クレジットカード(PayPal)クレジットカード/デビットカード

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」の料金の違いは、プラン別料金キャンペーン教材費支払い方法です。

まずは実際に、プラン別料金の月々の支払金額を比較してみました。

※税込み価格QQEnglish(QQイングリッシュ)産経オンライン英会話Plus
レッスンプラン月会費プランメインプラン
月4回2,980円/月(1レッスン745円)
月8回4,980円/月(1レッスン623円)
月10回4,620円/月(1レッスン462円)
月16回7,980円/月(1レッスン499円)
QQEnglish:月30回コース
産経オンライン英会話Plus:1日1回
11,980円(1レッスン399円)6,380円/月(1レッスン206円)
1日2回12,100円/月(1レッスン195円)
QQEnglish:追加ポイント
産経オンライン英会話Plus:コインの追加購入
200ポイント:2,680円
600ポイント:6,680円
1,100ポイント:11,480円
5,600ポイント:46,980円
1~500枚:単価15円
501~1500枚:単価14.25円
1501~2000枚:単価13.5円
2001枚~:単価12.75円

どちらも毎月のレッスン回数が増えるごとに、1レッスン単価は安くなっていきます。

入会金は、いずれのオンライン英会話もかかりません。

キャンペーン内容は、QQEnglish(QQイングリッシュ)では、時期により内容は異なりますが、2レッスン分のチケットをプレゼント(適用条件あり)、初月1円キャンペーン、お得なクーポンなどがあります。

対して産経オンライン英会話Plusには、Plus早期入会特典、入会後1ヶ月のLINEサポート、長期割があります。

登録料はどちらのオンライン英会話にもありません。

教材費は、QQEnglish(QQイングリッシュ)は基本的には無料です。ただしカランメソッドを受講する場合は、教材を購入する必要があります。

対する産経オンラインPlusも教材費は無料です。ただし、一部のプランで有料教材があります。

振替オプションはどちらのオンライン英会話もありません。

支払い方法はQQEnglish(QQイングリッシュ)は、クレジットカード(PayPal)での支払いが可能です。

対して産経オンライン英会話Plusは、クレジットカード、デビットカードに対応しています。

6.「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」を口コミ評判の人気度で比較!

【QQEnglish(QQイングリッシュ)の口コミ評判】


講師の教え方がうまいという口コミです。

QQEnglish(QQイングリッシュ)の講師は、全員正社員で国際資格TESOLの取得を義務づけられています。

また内面も重視していて、コミュニケーション能力の高い講師が多く在籍しているそうです。


コーチングの授業をうけたという口コミです。

QQEnglish(QQイングリッシュ)にはコーチングタイムというレッスンもあり、自分に最適な方法での英会話取得を目指せます。

短期間で英会話を上達させたい人に向いているコースのようです。

英語初心者~中級で基礎的な英会話力を身につけたい方には、AQUES(アクエス)オンライン英会話なども人気です。

講師は全員フィリピン人の先生ですが、レッスンのレベルはかなり高く、発音の訛りもあまり気にならない先生が多いです。

SDGsなどのユニークな教材を使って、ディスカッションすることができます。-(みんなの英語ひろばの口コミより引用)

フィリピン人講師のなまりが気にならないという口コミです。

フィリピン人講師でもトレーニングを受けているので、発音の違和感はあまりないようです。

はじめてまだ1ヶ月足らずですが、教師の話すスピードが速いので、リスニングの効果をすぐに感じました。

25分のレッスンですが、先生の質問に瞬時に答えるかたちが延々と続くので、自分が発言する時間も多く、はじめは頬の筋肉が痛くなりました。-(みんなの英語ひろばの口コミより引用)

リスニングの効果をすぐに実感できたという口コミです。

カランメソッドは反射的に英語が出てくるよう、どんどん教師が英語を話し、それに即座にフルセンテンスで返すことが求められます。

QQEnglish(QQイングリッシュ)はイギリスのカラン協会から認定を受けた学校のため、効果の高いトレーニングができるようです。

QQEnglish(QQイングリッシュ)と同じように1/4の学習時間で英語が上達するカランメソッドを学べるNativeCamp(ネイティブキャンプ)イングリッシュベル英会話なども人気です。

キャンセル時の対応が厳しいので、予約が難しいです。

仕事があるのでキャンセルせずに受講できる時間を選ぼうと思うと帰宅後になってしまうのですが、かなり遅い時間しかあいてなかったり、お気に入りの講師の予約を取るのが難しいです。-(みんなの英語ひろばの口コミより引用)

キャンセル時の対応が厳しく、予約がしにくいという口コミです。

キャンセルをする場合、12時間以上前でないとポイントが消費されます。

いつレッスンの時間がとれるか不確定な人にとっては、お気に入りの講師を思うように予約できないかもしれません。

逆に予約はレッスン5分前まで可能なので、「どんな講師でもいいからとりあえず英会話の場数を踏もう!」と思う人にとっては利用しやすい環境のようです。

予約の取りやすさを重視する方には、多くの講師が在籍しているレアジョブ英会話DMM英会話などの無料体験レッスンを検討してみてください。

【産経オンライン英会話Plusの口コミ評判】


家族でレッスンをシェアできるとの口コミです。

1つのアカウントを家族とシェアできる家族割では、最大6人までレッスンをシェアできます。

家族にレッスンを分けられるので、受講権利が無駄にならないようです。

日常会話やビジネス英会話の教材が全て音声付きなのは良いですね。

あと、講師のフィードバックが丁寧です。 講師の実力さえ伴えば(←ここ重要)、教材〜レッスンまで含めて良いシステム※だと思います。

※音声を聞きながら音読予習する→実際にレッスンで使ってみる→文法や発音の間違いを指摘してもらい、フィードバックにも書いてもらう→復習する、という流れがシステマチックに確立されています。-(みんなの英語ひろばの口コミより引用)

教材が音声付きで講師のフィードバックも丁寧という口コミです。

音声付きの教材のため、読み方やイントネーションを間違えることがなくなり、後から訂正する手間がありません。

また毎回レッスン後は、講師からフィードバックをもらえ、他の口コミでもその内容が丁寧だと評価する口コミがありました。

予習や復習を効率的に進めたい人には、うれしいポイントのようです。

4技能それぞれについて体系的に勉強したい方には、ウィリーズ英語塾なども人気です。

市販のテキストは種類がたくさんあり、また、自分の弱点も把握できていなかったので、何から手を付けてよいか分かりませんでした。

最初にカウンセリングを受けた際に、学習コンサルタントには、「基礎文法は問題なく習得できているけれど、語のつながりやイントネーションの付け方の習得が必要。会話に活かせていない」点を指摘されました。

自分としては、文法が弱点で理解できていないと思っていましたが、最低限の文法は理解できているのだと気づかせてもらえたと同時に、実際に口に出して練習することで会話のスキルが上がったと思います。-(産経オンライン英会話Plus公式サイトの口コミより引用)

アドバイスが英語学習に非常に役立ったという口コミです。

3ヶ月コーチング型オンライン英会話の短期集中プログラムはコーチングを受けられるプランで、成長実感がなければ1ヶ月の無料延長保証付き。

客観的に学習を分析・プランニングし、期間中は回数無制限で日本語での質問も可能です。

短期集中で英語力を上げたいという目的がある人には、効果の出やすいプログラムのようです。

ビジネス英語のテキストが実践に近い内容で、練習のし甲斐がある。

日本語訳もついているので、英作文に役立ち、力がつく。一度終わったテキストも、またLesson1から受講し直している。

反復練習のお陰で、何となくビジネスシーンにふさわしい英語が言えるようになってきた。根気よく教えてくれるフィリピン人講師の皆さんにとても感謝している。-(産経オンライン英会話Plus公式サイトの口コミより引用)

実践に近い形でビジネス英会話を学べたという口コミです。

産経オンライン英会話Plusではニュース記事などのコンテンツが豊富に用意されています。

職業別に対応しているビジネス英語コースもあり、実際のビジネスシーンに即した実践的なフレーズも多く満足している口コミが多い印象です。

ビジネスで使える英語を学びたい方は、ビジネス英会話に特化したBizmates(ビズメイツ)などもおすすめです。

またビジネス英語全体を学びたいというよりも、ご自身の業界に特化した単語や表現を効率的に学びたい方EF English Live(EFイングリッシュライブ)もチェックしてみてください。

教材が少ないです。デイリーニュースも月に1回しか新しいものが出ないので、その点は正直なところ不満でした。長期的にオンラインで学びたい方にとっては、物足りないと感じるかもしれません。-(みんなの英語ひろばの口コミより引用)

教材が少なく物足りなさを感じたという口コミです。

教材は1300種類以上がそろっていますが、受講者の目的によっては活用できる教材は少なく感じるようです。

無料体験時に、自分が学びたい教材がどれくらいあるのかなど細かく確認した方がよさそうです。

教材や講師の質を重視する方は、学研が運営しているKimini英会話ECC外語学院が運営しているECCオンラインレッスンの無料体験レッスンも受けてみてください。

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」をおすすめの方はこんな人!

  • 一定以上の質の講師に教えてもらいたい人
  • 相性の良い講師に教えてもらいたい人
  • スキマ時間に予習や復習をしたい人
  • カランメソッドを受けてみたい人
  • 自分のレベルに合わせて英会話を学びたい人

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」は、すべて正社員かつトレーニングを受けた講師で、口コミにも講師の質の高さを評価する声が多くありました。

そんなプロ講師の中から、さらに自分に合いそうな講師を自由に選んで受講できるため、満足度の高いレッスンが受けられるようです。

また一部の教材は無料ダウンロード可能で、レッスン後はレッスン録画とチャット履歴の閲覧もできます。

そのため忙しい人でも、スキマ時間を活用してレッスンの予習や復習が可能です。

「QQEnglish(QQイングリッシュ)」の特徴の1つがカランメソッドです。

日本でも少ない認定校であり、1/4の学習時間で英語が上達するこのメソッドを受講したいという口コミもありました。

そしてカランメソッド以外のカリキュラムも充実しています。

カリキュラムのレベルは入門・初級・初中級・中級・中上級・上級とあり、レベルでは10段階に分かれているので、幅広いレベルの人に合ったレッスンが受けられます。

公式URL:https://www.qqeng.com/

「産経オンライン英会話Plus」をおすすめの方はこんな人!

  • 実践的なビジネス英語を学びたい人
  • レッスンのフィードバックをもらいたい人
  • 余ったレッスンを家族とシェアしたい人
  • 予習復習をしっかりしたい人
  • 目的によって講師を使い分けたい人

「産経オンライン英会話Plus」は、実際のニュース記事や時事ネタなど産経グループならではの、ビジネスコンテンツが豊富な点が特徴のひとつです。

ビジネス英語のレッスンを受けた人からは、実践的ですぐに使えるような内容を評価する口コミもありました。

また、レッスン後は丁寧なフィードバックを毎回もらえるので、1レッスンの充実度が高いようです。

コースによっては日本人による学習サポートを受けることもできるので、カウンセリングも受けつつ効率的に英会話の上達を図れます。

そして大きな特徴のひとつが、家族でレッスンをシェアできる点。

最大6人でアカウントをシェアすることができ、レッスンを家族間で分けあえるためレッスンが無駄になりません。

オリジナル教材は1300種類以上あり、音声付きの教材やレッスンのフィードバックは授業の予習復習に役立ちます。

しっかり予習してからレッスンに臨みたいという方や、充分に復習して定着させたい人におすすめです。

フィリピン人、日本人、ネイティブと講師を選べるので、スピーキングや文法、発音強化などレッスンの目的によって講師を使い分けられるのも魅力です。

公式URL:https://human.sankei.co.jp/

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のオンライン英会話「QQEnglish(QQイングリッシュ)」と「産経オンライン英会話Plus」の違いを6つご紹介してきました。

QQEnglish(QQイングリッシュ)と産経オンライン英会話Plusは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「レアジョブ英会話」と「DMM英会話」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「レアジョブ英会話とDMM英会話はどっちがおすすめ?6つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。