※当サイトはプロモーションが含まれています

「七夕」を英語でアメリカの人に説明してみよう

今回紹介するのは、七夕の英語での表現です。

ネイティブの人に「七夕って何?」と聞かれたときに、どのように説明したらよいのでしょうか。

日本の伝統行事、七夕を説明できると会話のきっかけとなるので説明できるようにしておきましょう!

七夕を英語で言うと?

日本の七夕文化は海外にはないものなので、英語でぴったり当てはまる単語はありません。

七夕Star Festivalという言い方をすることもあるようですが、七夕の背景にある天の川のお話にちなんだ表現です。

したがたって、Star Festivalと表現しても、ネイティブの人は何のことかわからないことが多いでしょう。

そこで、SushiBonsaiのように、日本語と同じTanabataという言葉を使い、日本文化の七夕を説明してあげると、理解してもらえます。

七夕の背景のストーリーを英語で

七夕といえば、『織姫と彦星が、天の川を渡って一年に一度だけ会える日』ということは知っていても、詳しいストーリーはよくわかっていないという人も多いですよね。

織姫と彦星のお話は、もともと中国から伝わった話によるもので、以下で簡単にまとめてみました。

むかしあるところに、機織りが上手な織姫と、働き者の牛使いの彦星がいました。
やがて二人は結婚し、仲良く暮らすようになりました。
二人はとても仲がよく、仕事をせずに毎日遊んで暮らしました。
それを見て怒った神様が、天の川の両岸に二人を引き離します。
彦星に会えずに毎日泣いていた織姫を見た神様は、年に一度、7月7日にだけ二人を会わせてあげることにしました。

これを英語で説明できると、外国人にも七夕のストーリーを伝えることができますね。

いくつかの例文を紹介します。

七夕は織姫と彦星の伝説に由来します。
Tanabata was born from the legend of Orihime and Hikoboshi.

織姫と彦星は恋に落ち、お互いに夢中になりました。
Orihime and Hikoboshi fell in love and were so crazy about each other.

彼らはまったく一生懸命働かなくなりました。
They stopped working hard.

怒った神様は、2人を天の川で引き離してしまいました。
God got angry and separated Orihime and Hikoboshi by the river called Ama-no-gawa.

天の川はMilky Wayのことを指します。
Ama-no-gawa represents the Milky Way.

織姫と彦星は、年に一度7月7日にだけ会うことを許されました。
Orihime and Hikoboshi were allowed to meet only on July 7th, which is Tanabata.

背景にあるストーリーを説明できるようになると、海外の人の理解も深まるでしょう。

その他の日本の行事についての英語はこちら。

七夕では何をするのか説明しよう!例文を紹介

それでは、七夕では何をするのかを説明してみましょう。

まず日にちの説明をし、その日に何をするのかという説明をすると理解してもらいやすいです。

7月7日は七夕です。
July 7th is Tanabata.

その日に、人々は竹の枝を長い紙で飾ります。
On that day, people decorate bamboo branches with paper strips.

このように表現すると、日本では7月7日に、笹の葉を長い紙でデコレイトするということをイメージできると思います。

そして次の文に移り、笹の葉を長い紙で飾るとどうなるのかを説明します。

少し長い文章なので、細かく切ってみていきましょう。
It is believed that a wish comes true when you write on the paper strips and hang them on the bamboo branch.

It is believed ~.は、~と信じられているという意味です。

どのように信じているのかというと、

願い事がかなう(と信じられています)
that a wish comes true

と説明します。

そしてどのようなときに、願いがかなうのかというと、

長い紙に願ことを書いて竹につるしてあげるとき
when you write on the paper strips and hang them on the bamboo branch

となります。

このように説明してあげると、日本人が七夕にどのようなことをしているのかが、なんとなく伝わるのではないかと思います。

一緒に願い事を込めて笹の葉を飾ってみよう!

日本に住んでいる外国人が近くにいるなら、一緒に七夕の行事を体験すると喜ばれそうですね。
Q
日本独特の七夕文化の説明をした後に、実際に一緒に短冊に願い事を書いて、笹の葉に飾ってみるのはいかがでしょうか?

日本では、夏に七夕祭りが開かれる地域も多いと思います。

日本の文化を知ってもらういい機会なので、ぜひ一緒に体験できるといいですね。

英語にすると難しい表現についてはこちらの記事も参考になります。

まとめ

今回は七夕についてどのように英語で説明するのかを紹介しました。

七夕は日本独特の文化なので、説明は少し難しいかもしれません。

英語にすると長いフレーズにはなりますが、日本独特の文化を説明できるようになると海外の人にも喜ばれるでしょう。

動画でおさらい

「七夕」を英語でアメリカの人に説明してみようを、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。