※当サイトはプロモーションが含まれています

「天気」の英語表現を完全マスター!天気を使って英会話にチャレンジ

ちょっとした会話やトピックのひとつとしてよく使われるのが、「天気」について。

「天気」と言っても、晴れ・雨・曇りなどの天候や、暑い・寒い・涼しいといった気温など、会話の切り口はさまざま。

また晴れでも晴天なのか、少し雲があるのか、雨でも小雨なのか土砂降りなのかなど、色々なバリエーションがあります。

今回の記事では、こういった日常会話でも使える、「天気」についての英語表現をさまざまな切り口で紹介します!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

天候に関する英語表現

「今日はいい天気です」という場合は、以下のようなフレーズを使います。

とてもいい天気!
It’s a beautiful day!

今日は本当にいい天気です。
We have great weather today.

なんていい天気なんでしょう!
What nice weather we have today!

週末の間、いい天気に恵まれました。
We had a fair weather during the weekend.

天気がいいね。
The weather is good.

来週は穏やかな天気になるでしょう。
It will be a calm weather next week.

それぞれのフレーズで使われている形容詞をその日の天気に合わせて変更することで、どれだけいい天気なのか、もしくは悪い天気なのかを表現できます。

せっかくなので、先ほどと同じようなフレーズを使って悪い天気を表現してみましょう。

今日は本当にひどい天気です。
We have terrible weather today.

なんて悪い天気だろう!
What terrible weather we have!

週末の間ずっと嫌な天気が続いてました。
We had lousy weather during the weekend.

あまり天気がよくありませんね。
The weather is not so good.

「晴れ」英語表現

「晴れ」を表す一番基本の単語は「sunny」です。

「sun(太陽)」という名詞の形容詞形ということからも、「日が照っている」「明るい」といった意味を持ちます。

晴れ渡った晴天を表現する際には最適な単語です。

今日は晴れています。
It’s sunny today.

今日は晴れです。
We have a sunny day today.

他の表現としては、以下のようなものがあります。

昨日は快晴でした。
It was clear yesterday.

「clear」は「澄み切った」という意味があり、そこから転じて「雲一つない」という意味になります。

ちなみにこの単語は日中だけでなく夜空にも使えます。

空には雲一つなくて星がとてもきれいです。
The sky is clear and stars are beautiful.

(雨が上がって)晴れたので、散歩に出かけました。
It cleared up so we went outside for a walk.

また、意外と知られていないのが「fine」を使った表現。

明日は晴れるみたいです。
It’s going to be fine tomorrow.

外はとてもいい天気です。
It’s a fine day outside.

調子を聞かれた時によく使う「fine」ですが、天気の話をするときに使う場合は「晴天の」「晴れた」という意味を持ちます。

「曇り」英語表現

「曇り」を表す表現で一番わかりやすいのは「cloud(雲)」から派生した「cloudy(曇り)」ですね。

少し曇ってますね。
It’s a bit cloudy.

午後になるとすこし雲が出てきそうだ。
It seems there will be some clouds in the afternoon.

また、曇ってどんよりしている、という表現は、以下のようにものがあります。

今日はどんよりと薄暗い日だ。
It’s a gloomy day today.

一週間ずっと曇り空(一面曇り)だそうですよ。
It will be overcast the whole week.

水曜日は(曇りで)薄暗い日になるって聞きました。
I heard that Wednesday will be dark.

どうしよう……空が暗く(灰色に)なってきたよ。
Oh my… the sky is turning gray.

「雨」英語表現

を表す単語「rain」。

そしてそこから派生した「rainy」という形容詞は、雨降りを表す時にもっとも使われる単語です。

外は雨が降っています。
It is raining outside.

この週末は雨が降ると思いますか?
Do you think it’s gonna be rainy this weekend?

また、雨の降り具合に合わせて、以下のような表現も使えます。

軽い雨なら外出するつもりです。
If it’s light rain then we will go out.

先週はひどい雨でした。
Last week we had heavy rain.

雨の度合いを示す「light」「heavy」は雪にも同じように使えます。

小雨が降ってますね。
We are having drizzle now.

とても暑いですね。夕立が降ってくるのではないでしょうか。
It’s so hot. I suppose there will be an evening shower.

仕事から帰ってきたときには土砂降りでした。
It was pouring when I came back from work.

昨日の停電は雷雨によって引き起こされました。
The thunderstorm caused a blackout last night.

「雪」英語表現

を表す単語は「snow」。そしてその形容詞形が「snowy」です。

外は雪が降っています。
It’s snowing outside.

雨が雪に変わった。
The rain turned into snow.

クリスマスイブには雪が降ってほしいです。
I hope it snows on Christmas Eve.

今週末は吹雪になるよ。
There will be a blizzard this weekend.

ニューヨークは今日猛吹雪に見舞われるでしょう。
New York will be hit by a snowstorm today.

その他

わかりやすい晴れ・曇り・雨・雪以外の天気や気象は次のようにさまざま。

霧 mist/misty

今朝は霧がかかっていました。
It was misty this morning.

深い霧 fog/foggy

車を運転している時、厚い霧に見舞われました。
There was thick fog while we were driving.

霞がかった・もやがかかった hazy
山の上からの長めは、霞がかっていて幻想的でした。
The view from the mountain was hazy and fantastical.

ひょう・あられ hail
昨夜はひょうが降りました。
There was hail last night.

風が強い windy
とても風が強いです。もしかすると嵐がくるのかもしれません。
It’s very windy. Maybe a storm is coming.

そよ風 breeze
冷たい風が心地いいです。
The cool breeze is nice.

突風 gusty
外はすごい突風が吹き荒れています。
It’s very gusty outside.

嵐/荒れ模様 storm/stormy
先週、町は嵐でした。
There was a storm in the town last week.

外はひどい荒れ模様です。中にいた方がいいですよ。
The outside is stormy; you should stay inside.

嵐にも色々ありますが、強い雨を伴うものは「rain」をつけて「rainstorm」に、激しい雷を伴うものは「thunder」をつけて「thunderstorm」と呼びます。

暴風雨 rainstorm
暴風雨により田畑は大きな被害を受けました。
The rainstorm caused huge damage to the fields.

雷雨 thunderstorm
激しい雷雨のせいでよく眠れませんでした(眠りを妨げられました)。
My sleep was disturbed because of the thunderstorm.

台風 typhoon
台風が接近してきており、金曜日には東京に上陸するでしょう。
A typhoon is approaching and it will hit Tokyo this Friday.

ハリケーン hurricane
数週間前にハリケーンがフロリダを襲いました。
A hurricane hit Florida a few weeks ago.

サイクロン cyclone
このサイクロンはあまり大きくないように思えます。
It looks like this cyclone is not too big.

ちなみに台風とハリケーン、サイクロンはまったく同じ現象なのですが、発生した場所によって名前が変わります。

台風
太平洋北西部(東・東南アジア周辺)で発生したもの

ハリケーン
大西洋北部・太平洋北東部・北中部(北アメリカ大陸周辺)で発生したもの

サイクロン
インド洋(南アジア)で発生したもの

気温・湿度の英語表現

天気の話をしていると必ず出てくるのが「暑い」「寒い」といった気温にまつわる話題と「むしむししている」「乾燥している」といった湿度に関する話題です。

「暑い」の英語表現

英語で「暑い」と言えば「hot」という単語が一番に思い浮かぶのではないでしょうか?

この「hot」は、真夏のように気温が高い時に使います。

今週はずっと暑いですね。
It has been really hot this week.

また、「とても暑い」を比喩で表現するには以下のようなフレーズもよく用いられます。

もう溶けちゃいそう(なくらい暑い)。
I’m melting.

外は(溶けてしまいそうなくらい)すごく暑いですよ。
It’s melting hot outside.

「melting」の代わりに
「burning(燃えるような)」

「blazing(燃え上がるような)」や

「boiling(沸騰するような)」

「sweltering(うだるように)」

「scorching(焼け焦げるような)」

「sizzling(じゅうじゅうと焼けるような)」

といった形容詞を使うことで、暑さの度合いを表現することもできます。

暖かい

春の日向のような心地よい暖かさを表す際には、「warm」という単語を使います。

今日は暖かくていい天気です。
It’s nice and warm today.

ちなみに「hot」と「warm」の違いですが、単純に気温の高さだけでなくすごしやすいかどうかも含まれるため、気温自体が高くても快適な暑さの場合は「warm」を使います。

「涼しい」の英語表現

初夏や初秋の心地よい涼しさには「cool」を使います。

日中は暑かったけれど、夜には涼しくなってよかったです。
It was hot during the day, but evening was cool and I liked it.

「肌寒い」の英語表現

涼しいというには寒いけれど、厚手のジャケットまではいらないという肌寒さ「chilly」や「chilling」という単語で表現できます。

外はひんやりしています。
It’s chilly outside.

朝は肌寒かったです。
It was chilling in the morning.

「寒い」の英語表現

一般的な「寒い」を意味する英単語は「cold」です。

飲み物などでも「hot(熱い)」と「cold(冷たい)」の対比がよく使われているので、感覚的にもわかりやすいですね。

だんだん寒くなってきました。冬が近づいてきていますね。
It is getting cold. Winter is coming.

また、寒さを表す比喩的表現として、以下のようなフレーズもあります。

外は凍るような寒さです。
It is frosty outside.

風が氷のように冷たいです。
The wind is icy.

夜の間にヒーターが壊れてしまったので、(寒さに)凍えて目を覚ましました。
The heater went down during the night, and I woke up freezing.

寒さの比較順としては、「cold(寒い)」<「frosty(霜が降りるような)」<「icy(氷のような)」<「freezing(凍るような)」となります。

湿度が高い・湿気の多い

日本の梅雨や夏につきものの湿気の高さを表すには「humid」という単語がぴったり当てはまります。

日本の夏は過ごしにくいです。とても暑くてムシムシしています。
Summer in Japan is not comfortable. It’s really hot and humid.

「humid」以外には、次のような表現も使えます。

雨のせいでとてもジメジメしていました。
It was very damp because of the rain.

この蒸し暑い場所から抜け出したいわ!
I want to get out of this muggy place!

湿っぽい天気は好きではありません。
I do not like clammy weather.

昨日の夜は本当に蒸し暑くて、ほとんど寝ることができませんでした。
I could hardly sleep because it was really oppressive last night.

厳寒な気候よりも高温多湿な気候の方がマシです。
I prefer steamy weather than freezing one.

乾燥した

空気が乾燥しているという表現は、英語では「dry」という形容詞を使います。

ヨーロッパの夏は暑いですが、乾燥しています。
European summer is hot but dry.

「天気」の英語表現を完全マスター!天気を使って英会話にチャレンジまとめ

一概に天気と言っても、天候や気候、気象状況などによって、使える表現はさまざまです。

すべての表現を一度に覚えるのは難しいので、まずは基本のフレーズと基本的な天気の表現を使うところから始めていきましょう。

英語の天気予報を見たり聞いたりするのも良い勉強法。

行ってみたい地域の気候の状態かを調べてみる、またその日の天気を一言日記に残してみるなど、練習方法はたくさんあります。

外国人との会話する中で、それぞれの国の天気・気候の話は意外と盛り上がるトピックですので、いざという時に備えてぜひ身に付けておきましょう!