TOEIC文法問題対策|スコアアップのための勉強法
そんな中、企業のみならず中学、高校、大学といった学校までもがTOEIC試験に力を入れているところが増えてきています。つまり、TOEICは今や私たち皆の英語力の指標となっていると言っても過言ではないでしょう。
ただ、TOEICの存在は知っていても実はテスト内容など詳しく知らない、受験したことはあるけどその後のスコアアップ方法がわからない、参考書の選び方がわからない、などといった方もまだまだ多いのではないでしょうか。
そんな方たちのために、今回はTOEICがどのようなテストなのかを解説し、そして、スコアアップするための勉強法を説明していきます。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
TOEIC®とは?
TOEIC®はTOEIC Listening & Reading Testの通称で、TOEICスピーキングテストと区別する為にTOEIC®L&Rテストと呼ばれることもあります。
英語のコミュニケーション能力を評価するテストであり、世界中で実施されています。
スコア形式で評価されるため、自分の英語力を正確に知ることができます。
問題形式はリスニングとリーディングの2部構成。リスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計約2時間で200問に答えるマークシート方式の一斉客観テストです。
解答はすべて問題用紙とは別の解答用紙に記入します。テストは英文のみで構成されており、英文和訳・和文英訳といった設問はありません。
リスニングセクションは、Part1からPart4で構成されており、会話やナレーションを聞いて設問に解答していきます。
リーディングセクションは、Part5からPart7で構成されており、印刷された問題を読んで設問に解答していきます。
テクニックさえ磨けばスコアアップは確実!
TOEICは、会話ができるかどうかを評価するためのテストではありません。
社会情勢やビジネスシーンに関する話題が多く、カジュアルな英会話は問題としてはあまり出てきません。つまり、イディオムやスラングなどネイティブが使う表現を集中的に勉強する必要はないということです。
TOEICのスコアを上げるためには、本当に必要な英文法を勉強するのがおすすめです。
ここでポイントなのが、完璧な英文法を習得する必要はない、ということです。
もちろん、英語を学習する上で正しい英文法を習得することは大切ですがTOEICはテストです。テストということは、スコアを上げるためのテクニックさえ知ってしまえば、比較的簡単に点数を上げることが可能ということです。
では、TOEICで必要な英文法を習得するための効率的な勉強法とはどんなものなのでしょうか?
必要な英文法を知る
TOEICに出題される文法問題を効率的に勉強するには、まず、あなたが苦手な英文法を知る必要があります。
書店へ行くと様々なTOEIC対策のためのテキスト、TOEIC教材が並んでいますね。しかしそれらに書いてある内容は全てあなたにとって必要なものですか?
基礎英語などすでに習得してた場合、ひとめで答えが分かる問題も多いはずです。
文法のレベルには個人差がありますし、わざわざ中学英語の一から文法を勉強しなおしていては準備が整うまでに膨大な時間がかかってしまいますよね。
効率的に勉強するにはあなたにとって分からない英文法は何かを知ることが重要です。
英文法を学ぶためのおすすめ教材・アプリ
TOEIC学習に欠かせない教材は、すばり、TOEIC新公式問題集シリーズです。
まずはこの教材から始めましょう。
TOEIC新公式問題集
TOEICのテスト開発機関(Educational Testing Service)が制作した公式問題集です。
大学受験などでは、過去に実際に出題された問題を解いて対策を練ることがひとつの勉強法として挙げられますね。
残念ながらTOEICは試験後に問題用紙が回収されるため、実際の試験問題は世間に出回りません。
その代わりとして出版されているのがTOEIC新公式問題集シリーズです。TOEICのテスト開発機関が制作しているため本番テストと同じクオリティーの問題が演習できる問題集です。
TOEIC初心者はもちろん、誰でも本番前の模試として予行演習できる点もおすすめ理由のひとつです。
まずはTOEIC新公式問題集 新形式問題対応編をやり通してみてください。そして、答えのわからなかった問題、間違えた問題に出てきた文法こそがあなたが克服すべき英文法。
つまり、あなたが必要とする英文法です。
ここで、自分の間違えた問題の解説を熟読し、自分の英文法力向上のために何が必要なのか、欠けているのかを理解しましょう。
Grammar in use 中級
あなたが必要とする英文法を見つけたら、次は文法書のマーフィーのケンブリッジ英文法(中級編):Grammar in use 中級で英文法対策の勉強をしましょう。
Grammar in useシリーズは、英語で英語の文法を学ぶための文法書です。世界中の語学学校で愛用されており、英語を学ぶ学生や教師にも定評があります。英文法を学習する上で適切な文法書と言えるでしょう。
自分の英語のレベルが中学校卒業程度、つまり英検3級程度、TOEIC300点台後半のレベルであれば、中級を選びましょう。
TOEICテストPart別の時間配分に関してはこちらの記事が参考になります。
Toeic Part5 英語問題集
Toeic Part5 英語問題集は無料のアプリで、初級・中級・上級の3コースに分かれて問題が出てきます。
ポイントは復習機能があるところ。間違えた問題や解くのに時間がかかった問題を確認できるため、あなたが必要とする英文法を克服するのに役立ちます。
移動の電車の中など、隙間時間を利用できるので、まとまった学習時間の確保が難しい方でも活用できますね。
まとめ
TOEICはテストです。
効率的にスコアアップするためには、テストの特徴や出題の傾向、テクニックを知ることが大切です。ポイントを押さえることで、効率よく勉強することができます。
まずはTOEIC新公式問題集 新形式問題対応編であなたが苦手な英文法を知りましょう。
そして苦手な文法、つまりあなたの必要とする英文法をマーフィーのケンブリッジ英文法(中級編):Grammar in use 中級とToeic Part5 英語問題集を使って克服しましょう。
この英語学習方法で、TOEICスコアアップ、目標クリアは間違いなしです!
動画でおさらい
TOEIC文法問題対策|スコアアップのための勉強法を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。