トラベル英会話「日本円をアメリカドルに両替してください」
海外旅行中、手持ちの外貨が足りなくなって、両替したくなるときがありますよね。
英語で「両替したいのですが」と依頼したいとき、何と表現すればいいのでしょうか。
今回は言えそうで言えない、英語で両替を頼む表現について紹介します。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
両替以外にも使える「~したいです」の表現
「日本円をアメリカドルに両替してください」と英語で言いたいときは、
I’d like to exchange Japanese yen into American dollars.
と表現します。
ポイントは2つあります。
1つ目のポイントは「~したいです」という意味の
I’d like to~です。
toの後には動詞の原形が入ります。やりたいことを表すさまざまな動詞を当てはめて練習してみましょう。
なお、円(yen)は単数形で問題ありませんが、
ダラー
dollarは
ダラーズ
dollars
と複数形になる点も覚えておいてください。
その他にもある、トラベルに使える英会話はこちら
両替するという動詞
2つ目のポイントはexchangeという動詞です。「交換する」という意味のほかに「両替する」という意味があります。
「~に両替する」=exchange into~
と、前置詞のintoも併せて覚えておきましょう。
exchangeの単語は、外貨両替所などに看板として掲げられていることも多いです。 覚えていれば海外旅行中に役立ちますよ。
両替時に役立つ通貨プチ知識
旅行先によって通貨が変わりますが、上記で紹介したフレーズのAmerican dollarsのところを変えればそのまま使えます。
ドル
カナダであれば、Canadian dollars
オーストラリアであれば、Australian dollars
と国名の頭は大文字で表記します。
中国元
日本と同じ単数形通貨の中国元(ちゅうごくげん)。
英語の表記では、yuanとなります。
日本円のyen
と非常に似ていますよね。
さらに、日本円と中国元は同じ記号の「¥」を使います。
買い物をするときに、一瞬「おっ、安い!」と勘違いしてしまうことがありますので、気を付けてくださいね!
通貨の略号と名称一覧
両替所のレート表示には通貨が略号で書かれている場合もありますよね。分かりやすく一覧にしましたので参考にしてください!
JPY (日本円)
yen
USD (USドル/アメリカドル)
U.S. dollar/
American dollar
AUD (オーストラリアドル)
Australian dollar
CAD (カナダドル)
Canadian dollar
HKD (香港ドル)
Hong Kong dollar
TWD (台湾ドル)
Taiwan dollar
KRW (韓国ウォン)
Korean Won
INR (インドルピー)
Indian rupee
SGD (シンガポール・ドル)
Singapore dollar
EUR (ユーロ)
Euro
GBP (イギリスポンド)
British pound
DKK (デンマーククローネ)
Danish krone
ちなみに両替所は、
money exchangeや
currency exchange
といいます。
そのまま使える両替時のフレーズ集
両替所はどこですか
Where is the money exchange?
ここから1番近い、両替できる場所はどこですか?
Where is the nearest place I can change money?
今日の為替レートはいくらですか
What’s the exchange rate today?
手数料はいくらですか
How much commission do you charge?
小銭を混ぜていただけますか?
Would you include some small change?
100ドル札を10ドル札9枚、1ドル札10枚にくずしてください
I’d like to change this 100-dollar bill into nine 10s and ten singles.
トラベル英会話「日本円をアメリカドルに両替してください」まとめ
今回の記事では、I’d like to exchange Japanese yen into American dollars.(日本円をアメリカドルに両替してください)という英語表現を紹介しました。
I’d like to~、exchange into~
という2つの表現を覚えて、両替だけでなく、ほかにも応用してぜひ旅行中に使ってみてください!
動画でおさらい
「トラベル英会話「日本円をアメリカドルに両替してください」」を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。