※当サイトはプロモーションが含まれています

キーボードが反応しないを英語でなんと言う?電子機器が故障したときの英語表現

ビジネスで海外出張に行く場合、パソコンや携帯電話スマホは必需品ですよね。
出張以外でも、パソコンを持っていく人はいるかと思いますが、海外で電子機器に不具合が出た場合、あなたならどのような表現を用いてコミュニケーションを取りますか?

日本語で電子機器に詳しい方なら適した言葉なども浮かびやすいかもしれませんが、何と伝えたらいいのかわからない…と感じる人も多いと思います。

今回は、キーボードが反応しない際などに役立つ英語フレーズを中心に紹介します。
それでは見ていきましょう!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

海外でキーボードが使えなくなったら?

例えばパソコンやスマホのキーボードが反応しない場合、英会話ではどのように伝えればいいのでしょうか?

以下の例文を参考に英語での表現を押さえておきましょう!

「キーボードが動かない」と伝える場合

キーボードが動かないんですと伝える場合は以下の様に伝えてみましょう。

キーボードが動かないんです。
The keyboard is not working.

workingは働くという意味以外にも、動く効果があるというような意味もあります。○○is not working○○が動かない、故障しているという表現になります。
この時、キーボードを叩く動作をつけながら言うと、より相手に伝わりやすくなるでしょう。

例えば同じThe key board is not workingでも、全体が動かない場合は全体を叩きながら、何個かの決まったボタンだけ動かない場合は、そのボタンを押しながら言うと、
同じフレーズでも、店員は、全体が動かないのか、決まったキーだけ動かないのか理解しやすくなります。

全てを英語で説明しようすると重荷に感じるかもしれませんが、ボディランゲージと合わせて表現すれば、色々な伝え方ができるようになりますよ!

「キーボード・タッチパネルが反応しないんです」と伝える場合

続いては、上記の言い換え表現になりますが、英語でキーボードが反応しないと伝えるフレーズを確認してみましょう。

キーボードが反応しないんです。
The keyboard doesn’t respond.

このタッチパネル、全く反応しないんです。
This touch screen doesn’t respond at all.
touch screen:タッチパネルの画面、at all:全くという意味。

ビジネス英会話や日本語の会話の中でもなどでレスポンスという表現を使うことがあるかもしれません。respondは反応するという意味の動詞です。

海外で、何かが故障したり、動かなくなったりした場合は、この2つの表現を覚えておくと、旅先のトラブルも解消しやすくなります。

また、壊れたを表現するいう英単語にbreakが思い浮かぶ人も多いと思いますが、breakだとキーボードが真っ2つに折れて壊れたというようなイメージになるので、workrespondを使うようにしましょう!

店内でのやりとりで役立つ4つのフレーズ

パソコンや携帯電話、スマートフォンなどの機器を扱う店舗へ行き
The keyboard is not working.
と伝えると、店員が故障の原因などを調べてくれたりします。

修理が必要な場合、気になるのは修理期間や修理代金。修理期間が長い場合は日本に帰ってからの方が良い場合もありますし、あまりに高額だと修理から戻ってきた際の請求にビックリ!なんてことにもなりかねません。

以下に客側が修理に関して質問する場合のフレーズを紹介しています。もし、修理が必要だと言われたら、きちんと所用期間・代金を確認しましょう!

①修理期間を聞くフレーズ

修理にはどれぐらいの期間かかりますか?
How long does it take to repair?

How long does it takeはビジネスシーンや日常英会話でも活用でき、所要時間を尋ねたい場合の表現です。

今回は修理の時間を確認したいので、takeの後にto repairを置きますが、to repairの部分に不定詞を置き換えると活用が可能になります。以下にて活用例を確認してみましょう。

車で名古屋までどれくらいの時間がかかりますか?
How long does it take to Nagoya by car?

このプロジェクトを終わらせるのにどれくらいの時間がかかりますか?
How long does it take to complete this project?

②修理代金を聞くフレーズ

では次に修理代金を確認する表現を確認してみましょう。

修理にはどれぐらいの費用がかかりますか?
How much does it take to repair?

does it take to repairの部分は修理期間を聞く表現と同じですが、今回は代金確認をしたいので、How much of the costを使います。

③新品料金を確認するフレーズ

修理期間と修理代金を確認した時に、修理期間が長く、修理代金も予想以上に高い場合があります。

キーボードだけが故障している場合、お店にもよりますが、安いキーボードがありますので、修理より買った方が安くすむこともあります。

そんな時は、上記のHow much does it takeを活用してこんな風に聞いてみましょう。

新品を買うといくらかかりますか?
How much does it cost to get new one?

ポイントは、期間ならHow long、代金ならHow muchと言い換えるだけで、修理期間と修理代などの情報を確認できると覚えておきましょう!

④代替品を借りられるか確認するフレーズ

修理期間と修理代金を確認して、修理した方が良いと判断した場合、キーボードだけでパソコン本体に異常がないならば、サービスで修理期間中にキーボードの代替品が借りられると便利ですよね。

そんな時は以下の様に確認してみましょう。

キーボードの修理が終わるまで代替品を借りられますか?
Can I get a replacement until my keyboard get fixed?

このフレーズのreplacementには替えの・代わりのという意味があるので、キーボードではなく、スマホなどの代替機種を借りたい場合などでもreplacementが使えます。

また、このフレーズではキーボードが直るget fixedを使って表現しています。fixrepairと同じように直す、修理するの意味があります。

パソコンのトラブルについてはこちらの記事も参考になります

「反応」に関するその他の例文

今回は、キーボードの反応を中心に英語フレーズを紹介していますが、日本語で反応という言葉を用いる場合、物事に対する反応をはじめ、化学反応などその他の言葉が適用されますよね。

こちらでは、反応をキーワードに関連用語を確認してみましょう!

あなたは、反応がない先方にどう対処していますか?
How do you deal with the client with no response?

dealには対処するという意味があります。

化学反応。
A chemical reaction.

reactは反応を意味します。

私たちの間にはいい関係があるね。
There’s chemistry between us.

※男女間の関係が良い場合に、chemistryを用いて上記のようなフレーズも使われます。

これについて世間がどう反応するか、決して確信が持てないよ。
Never be sure how people will react about this.

なお、reactresponseの違いは以下の通りです。

反射的に反応する
react
呼吸をおいて反応する
考えて反応する
response

まとめ

海外出張や海外旅行に持って行ったパソコンが使えなくなるなど、旅先でちょっとしたトラブルは付き物です。

トラブルに遭ったとき、外国語に焦らないで対処できるように発音も含めて日頃から事前に備えておきましょう。

今回紹介したフレーズは旅先のトラブルだけでなく、単語などを変えると日常会話でも役立つフレーズなので、ぜひ覚えておきましょう!

動画でおさらい

キーボードが反応しないを英語でなんと言う?電子機器が故障したときの英語表現を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。







最初のコメントをしよう

必須