私はここにいるよ「I’ll be right here.」の意味と使い方
子供を遊ばせるときや友人の荷物番をしているとき、私はここにいるから安心してねと言いたいシーンがあるかと思います。
これは英語で何と表現すればいいのでしょうか。
今回は、「私はここにいるよ」という表現について紹介します。
子供を待つときの場面
「私はここにいるよ」は
I’ll be right here.
と言います。
will
という未来形、
ちゃんと
right
という単語を使う点がポイントです。
直訳:私はちゃんとここにいる予定です。
意訳:私は(この先も)ここにいるよ。
となります。
子供と一緒に遊びに行ったとき、子供がなかなか離れたがらないシーンでよく使われる表現です。
また、
あなたを待っている
waiting for you
というフレーズを添えて、「ここで待ってるから大丈夫だよ、行ってきなさい」と安心させるニュアンスで
I’ll be right here waiting for you.
とも表現します。
人見知りの子供がいたら使ってみるといいでしょう。
お店でつかうときの場面
I’ll be right here.
この表現は、お店でもよく使われます。
アパレルショップに入ったときの会話を例に見てみましょう。
店員:いらっしゃいませ、何かできることはありますか?
How can I help you?
あなた:大丈夫です。
It’s OK.
店員:直訳:もしあなたが助けを必要とするなら、私はここにいます。
意訳:何かあったらお申し付けください。
If you need help, I’ll be right here.
となります。
お店で耳にしたときにどういう意味か分かれば、買い物もしやすいですよね。
waiting for you
誰かを待つときに使える表現が
I’ll be right here waiting for you.
何かあったら言ってねと伝えたいときには
If you need help, I’ll be right here.
この2つをセットで覚えてしまいましょう。
子供を待つときやお店といったシーンだけでなく、旅行先で荷物番をするときや、ちょっと車を取ってくると言われて待つときなどにも使えます。
いろいろなシーンを思い浮かべながら練習をしましょう。
いろいろなジャンルの場面
今回のフレーズは実生活に限らず、音楽やアニメ、映画などでも楽曲のタイトルや台詞としてよく使われています。
試しにAmazonのデジタルミュージックという音楽配信サイトで検索してみてください。
たくさんのアーティストとアルバム名が商品リストとして表示されるはずです。
中には、アニメ「テニスの王子様」の宍戸亮というキャラクターのキャラソンという変わり種もあるんですよ。
これを利用して、さまざまなジャンルにおける英語表現を楽しみながら身につけるのはどうでしょうか?
こんな練習方法もありますよ。
①英語ネイティブのアーティストが発売している曲を試聴、もしくは気に入ったものをダウンロード・購入し、発音をチェック
②歌詞をチェックして、この表現がどのような流れでどういうニュアンスの使い方をされているのか、文字情報として頭に入れる
③カラオケで発音練習
最近では、自分の歌をスペシャルDiscとして録音制作できるカラオケ機器を導入しているお店がたくさんあります。
自身の発音チェックを兼ねて、楽しんでみるのもいいかも知れません。
オーディションや自分の作品として発表するためにCDを制作する人、アーティスト風に歌っている姿をYouTubeなどの動画サイトで配信する人たちもいるくらいですから、自分が楽しみながら英語練習できる方法をどんどん考えてみてくださいね。
まとめ
今回は、私はここにいるよ=I’ll be right here.という表現について紹介しました。
日常会話としても活用でき、海外旅行中にショッピングへ行ったときにも耳にする表現です。
ぜひ覚えて使ってみましょう。
動画でおさらい
子供などへ「I’ll be right here.」の意味と使い方を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。