※当サイトはプロモーションが含まれています

英語の「Fight」を応援の意味だと思っていませんか?

応援するときや、励ます時、あなたはどんな言葉を相手に投げかけていますか?

日本でたびたび使用される「Fight」

という言葉。

「Fight」=応援の意味があると思っている方も多いでしょう。
しかし実際には、励ましの意味とはまったく違った意味を持ちます。

「Fight」には「ケンカ」という意味があるのです。

では、応援するときに使用できる英語表現は何でしょう?
シチュエーション別に分けて、紹介します。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

応援する英語表現

英語 Fight 意味

スポーツ観戦などで、おもに使用される表現を紹介します。

いけ~!!〇〇
「Go 〇〇 !」

〇〇の中には、応援しているスポーツのチーム名や、選手の名前を入れます。とってもシンプルで、使いやすい応援表現です。

その調子!
「Keep it going !」

試合の流れが応援しているチームにきているときなどに「その調子でいけ~!」というニュアンスで使用できます。

よくやった!
「He did it !」

「She did it !」

「They did it !」

何かを成し遂げた際に使用できる表現。主語は、相手の名称に変えて使用できます。

がんばれ!
「Hang in there !」

「Hang in there !」には、がんばれのほかにも「諦めるな」や「耐えろ、乗り切れ!」なんていう表現も含まれています。
シチュエーションに合わせて、使い分けてみてくださいね。

スポーツ観戦に関するこんな英語表現もご紹介。
英語でスポーツ観戦しよう!「逆転勝ち/負け」を英語で言うと?

これから何かを挑戦する相手へ応援する英語表現

あなたなら、大丈夫だよ。
「You can make it !」

「Make」という単語を使用して、「あなたならそれをうまくできる」や「乗り越えられる」、「成し遂げられる」というようなニュアンスを持つ意味合いになります。また、達成したときには

やったね!
「You made it !」

それを「乗り越えた」「成し遂げた」として使用できます。

指を交差させておくね。
「I’ll keep my fingers crossed !」

英語 Fight 意味

直訳するとまったく意味の分からない表現ですよね(笑)
これはネイティブ間では、とてもよく使用されます。

海外では、幸運を祈るという動作に指を交差させる動きがあります。
ここから「幸運を祈る」という表現の際に使用されるようになりました。

「Good Luck 」

と同じような「幸運を祈る」「がんばって」と同じような意味合いと覚えておきましょう。

やってみるまで、わからないよ!
「You never know until you try it !」

これからなにか新しいことを挑戦するけど、不安だという相手に使用できる表現です。
新しいこと、環境に不安を感じている人がいたら

「You never know until you try it !」
と相手を勇気づけてあげましょう。

やってみなよ!
「Go for it !」

相手に対して、「とりあえず、やってみなよ」といったニュアンスを含んだ応援表現です。

「Just go for it !」

同じような意味合いで使用できます。

できるよ。大丈夫だよ。いけるよ。
「Come on !!」

実は、これも応援する場で使用できます。簡単なので、覚えておきましょう。

いま応援するときに使用できる英語表現

がんばれ!
「Hang in there !」

先ほどの試合観戦の際に使用した表現と同じで友達に対しても使用できます。
「Hang」は直訳すると「そこに掴まる」となります。

しかし応援の際には、「踏ん張れ!」というニュアンスを含んだ応援の英語表現になります。

その調子!
「Keep it up !」

先ほどの試合観戦のときと同じような意味合いでこちらも使用できます。
調子が良いときに、「その調子でいこう」というニュアンスで使用しましょう。

私がついているから、大丈夫だよ。
(がんばって)
「I am always on your side !」

「On your side」で「あなたのそばに」という意味になります。

また「近くにいるから(そばにいるから)がんばって(がんばろう)」といった表現をすることが可能になります。

粘り強く、がんばろう。
「Stick with it. 」

「Stick」というと「野菜スティック」などを思い浮かべる人も多いかもしれませんね。
「Stick」は、動詞で「張り付く」という意味を持ちます。

そのため、この文では、「粘り強く」と訳すことが可能になります。

「Stick to it. 」

も同じ意味を持ちますが、「Stick with it. 」のほうがより口語的です。

落ち込んでいる・元気のない相手に使用できる英語表現

英語 Fight 意味

心配しないで(ドンマイ!)
「Don’t worry. 」

「 No worries 」

も同じ意味合いで使用できます。

なにかを失敗して落ち込んでしまっている人には、励ましの意味をもって、声をかけてあげましょう。
ちなみに「ドンマイ」は和製英語で、海外のかたには通用しません。

過ぎたことを悔やんでも、しょうがないよ。
「What’s done is done. 」

もうすでに済んでしまったこと、過ぎたことを、悔やんでいる人や落ち込んでいる人がいたらこちらの言葉をかけて励ましてあげることが可能です。

元気をだして!
「Cheer up !」

「Cheer up 」といえば、「乾杯」という意味を浮かべる人も多くいると思われますが、元気づける表現でも使用できます。

明日は、明日の風が吹く。
「Tomorrow is another day. 」

名言のような言葉ですが、「明日はまた違った日があるよ。」と励まされると元気が出てきますよね。

番外編

あなたのベストを尽くして!
「Do your best !」

「Try your best. 」

こちらも応援の場で使用できます。
小さな子どもにも、使用できる表現のひとつなのでぜひ覚えて活用してみてください。

まとめ

「Fight」の本当の意味、いかがでしたか?

日本では、応援の場面で使うことが当たり前になってしまっているため、慣れるには少し時間がかかってしまうかもしれません。
しかし応援の場面では、さきほど説明した英語をシチュエーション別に分けて使い分けてみてくださいね。

「Fight」は、英語では「ケンカ」や「戦う」という意味を持っていることをしっかり頭に入れておきましょう。