「元気出して!」を英語で?励ましの言葉Hang in there!
家族や友人、会社の同僚等、身近な人が落ち込んでいるのを見掛けたら、元気出して!と励ましたいですよね。
さて、あなたは元気出して!という気持ちを伝える、英会話表現を知っていますか?英語では、元気出して!と言いたい時、Hang in there!というフレーズを使います。
今回は、これを実際にどのような場面で使えるのか、例文や併せて使える英語表現を学習します。また、Hang in there!の他にも、シーン別に使える励ましの英会話フレーズを紹介しますので、是非参考にしてみて下さい。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
元気出して!
元気出して!の代表的な英語フレーズは、Hang in there!です。
hang=吊るす
in there!=そこに
これで、そこに吊り下がった状態かもしれないけど持ち堪えてね、つまり元気だして!という意味になります。
セットで覚えると良いフレーズ
例えば、
You’re gonna be alright.=大丈夫だよ
と
Hang in there!=頑張って/元気出して
という表現を組み合わせて
You’re gonna be alright .Hang in there!で、大丈夫だよ、元気出して!という表現になります。
Hang in there!だけでも使われるフレーズですが、大丈夫だよという意味のYou’re gonna be alright.と一緒に使うと、より具体的に相手を励ますことが出来ます。
日常英会話ではよく使われる表現なので、是非、この2つのフレーズをセットで覚えて、実際の会話の中で使ってみて下さい。
元気出して!をシーン別に紹介
具合が悪そうな相手を気遣う言葉
日本では、相手を気遣うことが、逆に相手に気を遣わせてしまうのではないかと、心配することも多いですよね。
しかし、英語のフレーズは日本語よりもストレートで、気軽に使えるものばかりです。友達同士でも使える、カジュアルで短い英文が多いので、すぐに覚えられますよ。
早く良くなってね。
Get well soon!
すぐに良くなりますように。
I hope you get better soon.
お大事にして下さい。
Take care of yourself.
お大事に。よく休んでね。
Take care. Get some rest.
無理しないでねと言いたい
具合が悪そうな人や、仕事で無理しているのではないかな?と感じられる相手に対して使える、気遣いの表現です。どれも、無理しすぎずに/ほどほどにという意味があります。
やりすぎないでね。
Don’t over do it.
頑張りすぎないでね。/追い込みすぎないようにね。
Don’t push yourself too hard.
無理して働きすぎないでね。
Don’t work too hard.
気楽に行こうよ。
Take it easy.
相手を見舞う言葉
怪我や病気の際には、元気を出して欲しい相手に対して、お大事にという表現を使いますよね。ここでは、具体的な怪我の部位や、早い回復を祈るときに使う表現を紹介します。
肩、お大事になさって下さい。
Take care of your shoulders.
早いご回復をお祈りしています。
I hope you’ll recover soon.
病気がよくなる様、祈っています。
I pray that your illness is cured.
お悔やみの気持ちを伝える
身近で誰かに不幸があった時、日本語でも難しいこのシチュエーション。使用する機会が少ないかもしれませんが、いざという時に使える定番のフレーズを3パターン紹介します。
定番ワード①sorry
sorryには謝罪の意味だけでなく、気の毒で残念に思うといった意味があり、誰かが亡くなった時にも、この表現をよく使います。
最初は違和感があるかもしれませんが、英会話初心者にとっても分かり易い一番シンプルな表現なので、突然の不幸に備えて覚えておきましょう。
ご愁傷様です。/ お気の毒に。/ お悔やみ申し上げます。
I’m sorry to hear about your loss.
先週お母様が亡くなられたということで、お悔やみ申し上げます。
I’m sorry to hear that your mother passed away last week.
定番ワード②condolence
condolenceはお悔やみ/哀悼という意味の英語です。深い哀悼の意を受け取って下さいと表現することで、お悔やみの言葉を述べることができます。
なかなか聞き慣れない単語なので、発音するのが難しいかもしれませんが、何度も口を動かして練習することで自然に言えるようになります。
あなたのご祖父様の死に、哀悼の意を捧げます。
I would like to offer my condolences for the loss of your grandfather.
ご家族の皆様にお悔やみを申し上げます。
My condolences go to the whole family.
定番ワード③sympathy
condolenceと同じくらい使われるのが、お悔やみ/同情という意味のあるsympathyです。condolenceと同様に、私の心からのお悔やみを受け取って下さいと伝えることで、哀悼の意を表します。
お気持ちお察し致します。
You have my sympathy.
今回のご不幸に、私達から哀悼の意を表します。
We extend our deepest sympathies to you for your terrible loss.
誰かに伝えて貰う時は
本人に直接、お大事に/元気になってねと伝えるのが一番ですが、都合が合わなくて、他の誰かに代弁して貰うような場面もありますよね。
そんな時には、英語学習を始めたばかりの人でも馴染みがある、伝えるという意味のtellを使って表現してみましょう。
彼女に、お大事にとお伝え下さい。
Tell her to get well soon.
tellのあとに、himや herを加えて、伝える相手を明確にします。
おじいさんに、お大事にとお伝え下さい。
Please tell your grandfather to get better.
このように、himやherの部分を名詞 あるいは名前にして代用することも可能です。また、先頭にpleaseを付けると、より丁寧になります。
相手の体調が悪い時に使えるフレーズは、こちらの記事も参考になります。
失敗してしまった相手に掛ける励ましの言葉
失敗してしまったことを悔いている相手に対して、元気出して!と伝えられるようなカジュアルな英語表現です。
学校や職場で、あなたの友人が落ち込んでいるのを見掛けたら、是非これらのフレーズで応援のメッセージを送ってあげて下さい。
元気出して!
Cheer up!
君ならできるって知ってるよ!
I know you can do it.
顎を上げて。/上を向いて。
Keep your chin up.
全てうまく行くさ!
(これは、相手をリラックスさせたいときの言葉で、映画や楽曲の歌詞にもよく使われています。)
Everything’s going to be alright.
そんなに悲しまないで
元気をなくしている相手に対して、心配しなくて良いよと気持ちを伝えるときのフレーズです。
そんなに悲しまないで。
Don’t be so sad.
そんなに気にしすぎないで。
Don’t be so hard on yourself.
心配しないで。
Don’t worry.
失恋して落ち込んでいる相手に
失恋による精神的ダメージを支える言葉は、いつの時代でも、人を立ち直させるきっかけになりますよね。英語圏に住むネイティブ達は、このように気持ちを伝えて相手を励ましています。
私がいるよ。/一人じゃないよ。
I will be with you.
I’m with you.
彼、見る目ないね。
He doesn’t have an eye for women.
他にもっと良い人がいるよ!/男は星の数ほどいるよ!
(海にはたくさんの魚がいるように、チャンスもたくさんあるという意味。)
There are other fish in the sea.
きっと良いことがあるよ!と伝えたい
今日の失敗を気にせず、ポジティブに行こうというニュアンスの英語表現もあります。
明日は明日の風が吹く。
Tomorrow is another day!
きっと君が成功する日が来るよ。
(君が主役になって輝くような君の日が来るというニュアンス)
Your day will come.
絶対大丈夫だよ!
I’m sure everything is OK.
無理をしていそうな相手に
落ち込んでいることを隠しながら、元気を装っている人もいますよね。そんな相手に掛ける言葉がこちらです。
無理に元気を出さなくて良いんだよ。
You don’t have to pretend to be fine.
無理に笑おうとしなくて良いんだよ 。
You don’t have to force yourself to smile.
今頑張っている相手に
目標に向けて、今まさに頑張っている相手に掛ける言葉です。友達が挫けそうになっている時、辛そうな時に、一言声を掛けてあげましょう。
私はいつもあなたの味方だからね!
I’m always on your side!
もう一度だけやってみよう!
Let’s give it one last try!
もう少しだから頑張れ!
Hang in there!
これから挑戦しようとしている相手に
新しいことに挑戦しようとしている相手に対して、背中を押してあげられるフレーズもあります。
やってみなよ!
Go for it!
やってみないと分からないよ!
You never know until you try it!
相手を応援する/励ますフレーズ集は、こちらもおすすめです。
まとめ
元気出して!を意味する英語表現、Hang in there!と、様々な場面で使える例文を紹介しました。
英会話初心者の方でも覚えやすい、カジュアルな短文も多かったのではないでしょうか。日常生活やビジネスシーン等、状況に合わせて使うフレーズを判断することが出来れば、あなたの優しい気持ちが、更に伝わりやすくなります。
落ち込んでいる人を見掛けた際は、是非、今回勉強した英会話フレーズで、励ましの言葉を掛けてあげて下さいね。
動画でおさらい
「元気出して!」を英語で?励ましの言葉Hang in there!を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。