微妙すぎる!「ear」と「year」の発音の違い
英単語には、全く意味の違うものなのに音が似ているというものが多いですよね。year(年)と、ear(耳)、この2つの単語も音が似ていますよね。
あなたは、これらの違いをきちんと耳で聞き分け、それぞれきちんと発音することが出来るでしょうか?
今回は、yearとearを正しく発音できるようになるコツを紹介します。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
yearとearの発音の違いは冒頭の音
英語のyearとear。
この2つの発音の違いのポイントとなるのは冒頭の音です。
year
の冒頭の音の発音はyeです。
一方、ear
の冒頭の音の発音はeです。
日本人にとって、発音が難しいのはyeの方です。なぜなら日本語には、yeという音がないからです。
そのため日本人は、yearとearの音の違いをなかなか聞き分けることが出来ず、また2つの単語の発音の使い分けも難しく感じてしまうのです。
Yenの発音でyeの音を練習!
yeの音は、
yen
(Japanese yen
=円)
という単語で練習するとイメージが作りやすいです。
yenの音は耳にする機会もあると思うので、yeの音のイメージがつきやすいでしょう。yenの冒頭のyeを発音するのと同じ感覚で、yearと発音してみましょう。
一方、yenの冒頭のYをとると、ただのen
となり、カタカナ読みのエンとなります。earはこのenの発音と同じです。
まずは、yenとenの発音を繰り返し練習し、次にyenとenの音を練習しましょう。実際にyenとenの冒頭の音をイメージしながら、yearとearを発音してみると、yearとearの微妙な違いが分かりますよね。
冒頭のYは舌とあごがポイント!
yearとearの冒頭の音の発音は、舌とあごの動きもポイントとなります。ネイティブが冒頭のYの音を発音する時には、舌を上あごに押し上げ、下あごを前に突き出しています。
先ほどのyenを発音しながら、舌とあごの動きに注目してみましょう。enと発音する時よりも、舌が上あごに近づき、下あごが前に出ていることがわかると思います。
このように、舌とあごの動きに注目することで、yearとearの微妙な違いも表現できるようになります。
まとめ
この2つの発音の違いがどのようなものか、はっきり分かるようになるためには、まず、yenとenの発音を、それぞれ自分の口で練習してみましょう。
しっかり練習した後は、yen・year、en・earと言い続けると2つの単語の微妙な音の違いが分かってくると思います。
また、yearの冒頭のyeの音は日本語にはない音です。日本語にはない独特の音なので、舌とあごの動きにも注目してきちんと発音できるように練習しましょう。
動画でおさらい
もう一度、動画でおさらいしてみましょう。