微妙!「travel」と「trouble」の発音の違い

ネイティブの英語はスピーディなテンポで話されることが多く、英語初心者では聞き分けることが難しい英単語があります。
例えば、travelとtroubleの単語はとても近い音をしていて、聞き分けや言い分けが難しいです。
どちらの単語も、日本でトラベルtravel、トラブルtrouble、というようにカタカナ語になっていますが、もちろんカタカナ語の発音ではネイティブには通じません。
travelは旅行という意味なのに対して、troubleは心配や問題という意味なので、しっかり発音できないと、相手との会話が成立しないことも…
それでは、早速travelとtroubleの発音のどこが違うのか見ていきましょう。
Vの発音は噛まずに!
travelとtroubleの違いは、vの発音の有無です。
travel
はvの音を発音しますが、
trouble
ではvの音は使われていません。
v
の発音をするときの正しい口の形は、上の歯を下唇に軽くあてるくらいが最適です。
このとき、下唇を噛まないように気をつけましょう。
下唇を力を入れてしっかり噛んでしまうと、vの次のアルファベットの音(travelならe)を出しづらくなるので、上の歯が下唇に触れる程度で十分なのです。
それでは、上の歯を下唇に軽くあててvelと発音してみましょう。
次にvelの部分に意識を集中させながら、travel(トラヴェル)と連続して発音してみてください。
これがtravel
の正しい発音です。
vの発音についてもっと詳しく学びたい方にお勧めの記事。
bの発音
続いて、b
の発音を、troubleを例に見ていきましょう。
trouble
の発音のポイントは、bleの部分です。
前述で紹介したtravelのvel(ヴェル)と違い、bleの部分をボーと発音します。
troubleはbleの部分に注意することが重要で、発音はtrouble(トラボー)となります。
したがって、travelはトラヴェル、troubleはトラボーというように、口の形や使い方も異なり発音も違うのです。
英語初心者では区別がつきづらいvの音とbの音ですが、ゆっくり発音してみると明らかに違う音だということがわ分かります。
今日紹介したポイントをふまえて、2つの単語を何度も発音すれば、必ず発音をマスターでき、英語上達の道が開けますよ!
ネイティブの発音のコツは、こちらの記事も参考になります。
まとめ
今回は、travelとtroubleの発音の違いについて紹介しました。
travelはvの音、troubleはbの音というようにネイティブにとっては明らかに違う音ですが、vの音は日本語にないため、日本人にとっては発音をマスターするのは容易ではありません。
聞き分けるポイントとしては、travelはvel(ヴェル)の部分、troubleはble(ボー)の部分の語尾の音に注意してみることです。
自分で発音するときに、vの音とbの音の正しく使い分けられれば、相手が話す音を聞きとりやすくなるでしょう。
発音をマスターすることが英会話上達への近道ですので、しっかりと練習しましょう!
動画でおさらい
微妙!「travel」と「trouble」の発音の違いを、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。