waterの発音の仕方。Tの発音をLのように発音したらネイティブに!

英語圏に旅行へ行った際に水を英語で注文したいとき、あなたなら英語でどう伝えますか?
日本ではカタカナ英語でのWater「ウォーター」で通じますが、諸外国では通じないことがあります。
それは、カタカナ英語と英語の間では、音の認識が異なるために起こります。
今回は、Waterの発音と、英語を第一言語として用いるイギリスとアメリカの英語の違いについて紹介します。
Waterの発音2つのコツ
コツ①Wの発音
まず最初に「W」。これは「ウ」という音が一番近いです。
この「ウ」と言う時に、口をとがらせる感じで言います。
「ウ」の後に小さい「ォ」がつきます。
コツ②Tの発音をLのように発音
Waterのterは日本語だと、ターと発音するのですが、実はこのTがLのような音に変わります。
では、どういう発音になるかというと、ウォラーとなります。
ウォーターとウォラーだと、全然音が違いますよね。
たとえば英語圏への旅行時に、お水ください。と言いたい場合、
ウォーター プリーズ!と言うと、え?とネイティブに聞き返されてしまうことがあります。
ウォーターとウォラーは、全く違う音となることを認識しておきましょう。
Tの発音
イギリス/アメリカ 発音の違い
単語にもよりますが、イギリスアクセントではTの音をはっきりと発音します。
アメリカアクセントの場合は、シンプルに考えると、Tは日本語のラの音、また、アルファベットのDの音にも近いような音を使います。
発音記号で表すと、
イギリス英語は「wˈɔːtə」、
アメリカ英語は「wˈɔːṭɚ」と発音します。
Waterの発音の違いを聴き比べてみましょう!
イギリス (発音記号) |
アメリカ (発音記号) |
|
Water | ウォター (wˈɔːtə) |
ウォラー (wˈɔːṭɚ) |
その他にTで発音される単語
上記で紹介したように、アメリカ英語ではTの音がアルファベットのDの音にも近いような音を使います。
それは、Waterだけでなく、他の単語にも同様に起こります。
単語 | 発音記号(アメリカ) | 日本語 |
better | béṭɚ |
より良い ベター |
bitter | bíṭɚ |
苦い |
butter | bˈʌṭɚ |
バター |
city | síṭi |
都市 |
letter | léṭɚ |
手紙 |
motor | móʊṭɚ |
モーター |
※記載の発音記号はアメリカ英語
英語小話~イギリス英語とアメリカ英語の違い紹介~
同じ英語でも日本国内に方言があるようにアメリカ英語とイギリス英語では様々な違いがあります。
Rの発音
イギリス英語のアクセントでは、ほとんどRの発音をしません。
アメリカ英語のアクセントはRの発音を強調します。
Rの発音を苦手とする日本人にとっては、イギリス英語のアクセントの方が発音しやすいかもしれません。
イギリス英語 | アメリカ英語 | |
hard | ハード |
ハールド |
hear | ヒヤー |
ヒャー |
単語表現の違い
日本の英語教育はアメリカ英語だと言われています。
イギリスに留学を考えているあなたは、日本での英語学習をイギリス英語にチェンジするのも良さそうですね。
イギリス英語 | アメリカ英語 | 日本語 |
biscuit |
cookie |
クッキー |
block of flats |
apartment building |
アパート 賃貸住宅 |
car park |
parking lot |
駐車場 |
chemist’s shop | drugstore pharmacy |
薬局 ドラッグストア |
chips |
fries French fries |
フライドポテト |
the cinema |
the movies |
映画 |
crisps |
potato chips |
ポテトチップス |
crossroads |
intersection crossroads(rural) |
交差点 |
driving license |
driver’s license |
運転免許証 |
ground floor |
ground first floor |
1階 |
lift |
elevator |
エレベーター |
mad |
crazy insane |
異常 |
petrol |
gas, gasoline |
ガソリン |
post |
mail |
郵便物 |
pub |
bar |
バー 居酒屋 |
holiday |
vacation |
長期休暇 |
rubbish |
garbage trash |
ゴミ |
sweets |
candy |
飴(あめ) |
tube (train) |
subway |
地下鉄 |
zip |
zipper |
チャック |
スペルの違いその① イギリス:re / アメリカ:er
イギリス英語とアメリカ英語ではスペルが異なってくる単語もあります。
イギリスではre、アメリカではerと表される単語の一例を紹介します。
イギリス英語 | アメリカ英語 | 日本語 |
centre |
center |
中央 |
theatre |
theater |
映画館 劇場 |
litre |
liter |
リットル |
metre |
meter |
メートル |
スペルの違いその② イギリス:se / アメリカ:ze
イギリス英語 | アメリカ英語 | 日本語 |
organise |
organize |
準備する 構成する |
realise |
realize |
気が付く |
memorise |
memorize |
記憶する |
analyse |
analyze |
分析する |
上記の他にも、イギリス英語ではse、アメリカ英語ではzeと表記されるものもあります。
スペルの違いその② イギリス:sa / アメリカ:za
イギリス英語 | アメリカ英語 | 日本語 |
civilisation |
civilialization |
文明 |
industrialisation |
industrialization |
産業化 工業化 |
neutralisation |
neutralization |
中立化 中立 |
スペル違いの例を見て分かるとおり、単語の原型は残っていることが多いです。
同じ英語でも違いがあるのだということがわかりましたか?
こういった発見があると、英語学習もますます面白くなりますよね。
Waterの発音の仕方。Tの発音をLのように発音したらネイティブに!まとめ
Waterはカタカナ英語と英語の発音が全然違いますので、ネイティブの人は「ウォーター」と言われても聞き取れない可能性が高いです。
ですので、きちんと英語圏へ旅行で「お水ください。」と言う時は、「ウォラー」とLっぽい音で発音してみましょう!
また、英会話になれているあなたはそれぞれの国のネイティブスピーカーと話をしてみても楽しそうですね!
楽しんで!
Have fun!
動画でおさらい
「waterの発音の仕方。Tの発音をLのように発音したらネイティブに!」を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。