服の素材や食べ物の素材は英語でどう言うの?例文や一覧表で紹介
素材、とただ一言に言っても意味は一つではありません。
服に使う生地としての素材、机等を作る材料としての素材、料理の材料としての素材、そして創作などにおける題材や資料としての素材など、さまざまな意味があります。
また、最近ではウェブで簡単に検索、使用できる画像素材、フリー素材、デザイン素材や、ニュースに使われる映像素材、ボイス素材といった言葉も一般的になっていますね。
さて、これらさまざまな素材を英語ではどのように表現するのでしょうか?
順を追って見ていきましょう。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
素材を英語で
それでは、各素材の対訳英語表現とそれを使った英文を見てみましょう。
服の生地で使う材料という意味での素材
服に使う生地としての素材は、fabricを使います。
このワンピースはどんな布素材を使用していますか?
What fabric does this dress use?
バッグを作るのにこの素材を使うのが好きです。
I like using this fabric for making bags.
レース素材(レース生地)はアイテムを女の子らしく見せてくれます。
Lace fabric makes items girly.
机等の材料という意味での素材
机等の家具などの材料という意味での素材は、materialで表現することができます。
どんな素材を使ったのですか?
What kind of materials did you use?
この素材はすごく強度があります。
This material has excellent strength.
fabricとmaterialの違いは、fabricが布を使ったもの全般に使われるのに対し、materialは布以外の材料(金属、木材等)に対して使われる点です。
なお、ソファーやバッグなどで何の素材なのか全く見当がつかない際には、fabricやmaterialといった限定する言葉を使わずに、
このソファーは何で出来ているのですか?
What’s this couch made out of?
と聞くことができます。
また、原料はraw materialやbase materialと表現します。
料理の材料という意味での素材
料理や製菓の材料という意味での素材は、ingredientを使って表現します。
シェフは旬の食材を使いました。
The chef used seasonal ingredients.
あなたが使った食材を教えていただけますか?
Could you tell me the ingredients that you used?
このように食材に関してはingredientが一般的ですが、materialを使ってfood materialと表現することもあります。
料理についての英語は、こちらの記事がおすすめです。学習に役立つ例文も記載されています。
芸術創作における題材、資料という意味での素材
絵画や小説などの創作活動における題材や資料という意味での素材は、先ほどの布以外の原材料に使うことができる単語と同じ、materialが利用できます。
作品の素材を集めているところです。
I’m collecting material for an art work.
その記事の資料を探すのは大変です。
It’s hard to search material for the article.
この意味で使うmaterialは不可算名詞を使います。その為、複数形のsは付けません。
materialsと表現してはならない点に注意しましょう。
画像素材、写真素材
データ画像などの素材や写真素材、イラスト素材などを英語で表現するにあたっては、image、photoを使うことができます。
あなたのウェブサイトにフリー画像を使っていいですよ。
You can use free images for your website.
いくつかおしゃれな写真素材を集めてそのページに貼ってくれますか?
Can you collect some stylish photos and put those on the page?
このように、日本語では「素材」と表現しますが、英語では単に画像、写真を表す単語で表現します。
同様に、動画素材や映像素材であれば、video、imageと表現します。
フリー画像素材、フリー写真素材というようにコストのかからない画像、という表現の場合には、頭にfreeをつけてfree images / free photosと表現します。
無料画像といった意味のフリーではなく、著作権フリー画像と言いたい際には、royalty free imagesと表現しましょう。
服の素材 種類別一覧表
ではここで、素材は素材でも「服の素材」に関して掘り下げてみたいと思います。
海外からの輸入品が多い服の素材の英語表現は覚えておいて損はありません!
コットン、シルク、ウールなど、服の素材を英語でどう表現するのか、一覧表で確認しましょう。
日本語 英語 | 英語発音 |
綿(コットン) cotton | |
麻(リネン) hemp | |
毛(羊毛) wool | |
毛(カシミヤ) cashmere | |
絹(シルク) silk | |
レーヨン rayon | |
ポリエステル polyester | |
ナイロン nylon | |
アクリル acryl | |
ポリウレタン polyurethane | |
皮革 leather | |
デニム denim |
コットン=cottonのように英語が日本語として浸透しているものもあればそうでないものもありますね。
なお、天然素材はnatural material、化学繊維はman-made materialと表現します。
また、人気のスウェット生地はsweatと表現し、
スウェットシャツはsweatshirts、
スウェットパンツはsweatpantsと言います。
この機にファッション用語として覚えてしまいましょう。
ファッション用語の英語表現ならこちらの記事も参考になります。
まとめ
素材に関してさまざまな英語表現を見てきました。
日本語で素材と言うと、さまざまな意味で使うことができますが、それぞれの意味に対する英語表現は異なり、fabric、ingredient、materialと3通りの言い方がありましたね。
- 服の生地で使う材料という意味での素材 fabric
- 机等の材料という意味での素材 material
- 料理の材料という意味での素材 ingredient
- 創作における題材という意味での素材 material
また、番外編として画像素材、写真素材の表現も確認しました。
これらは日本語では素材という言葉が入りますが、英語では単に画像、写真を表すimage / photoといった表現でOKでしたね。
そして最後に服の素材を掘り下げて見てみました。海外からの輸入品が多い服の素材の英語表現は、覚えておいて間違いありません。
毎日着る服のタグ表示をチェックし、時には辞書等も活用しながら、各素材の英語表記を繰り返し確認しましょう。あっという間に覚えられますよ!
ワンランク上のレベルに到達するために、fabric、ingredient、materialを上手に使い分けできる英語力を身につけましょう。