「バレる」は英語で?気付かれた時に使える7つのフレーズと使い分け
あなたは英語で「バレる」を何と言うのかご存知でしょうか?
いたずらがバレた、嘘がバレたなど、日常会話では頻繁に耳にするこのフレーズ。ですが、英会話に慣れていない限り、とっさに英語で何と言えばいいのかわからない人がほとんどでしょう。
そこで今回は、「バレる」の英語表現と場面ごとの使い分け、そして単語が出てこない場合に活かせる英語の話し方のコツについても取り上げます。ぜひ最後まで読んでくださいね。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
英語でバレるを表す単語とフレーズ
それでは、早速英語で「バレる」を表す単語、フレーズを紹介していきましょう。
同じ「バレる」という意味を表す表現でも、それぞれ細かいニュアンスが異なります。
ここでは例文も一緒に取り上げるので、使い方も同時に覚えるようにしましょう。
①get caught
まず、最初に紹介するのはget caught。
英会話ではよく聞くフレーズの一つで、何かがバレて捕まるというニュアンスがある表現です。
彼は自分の上司の引き出しの中をこそこそ探っているのがバレた。
He got caught snooping in his boss’s desk drawer.
②expose
続いて紹介するのはexpose。
こちらはさらす、暴露する、正体を暴くなど、秘密が露呈するというニュアンスが強い単語です。
彼女は陰謀を警察に暴露する決意をした。
She decided to expose the plot to the police.
あなたの正体を暴きます。
I’m going to expose you.
③find out
次に紹介するのはfind out。
findというワードが使われていることからもわかる通り、隠されていた事実を見つけ出す、見破るというニュアンスのフレーズです。
彼女に嘘をついてはいけない。きっと彼女はそれを見抜く。
Don’t lie to her, she is bound to find out about it.
彼にパーティにいたのがバレた。
He found out that I was at the party.
④detect
このdetectはバレるという意味の単語の中でも発覚、犯罪行為を見抜くというニュアンスが強い単語です。
detectの名詞がdetective、つまり探偵であることからもそれがわかりますね。
私にとって彼女の嘘を見抜くのは難しい。
It’s difficult for me to detect her lie.
上司に不正を見抜かれた。
My boss detected my misconduct.
あわせて読みたい
バレるの類義語
バレると似た意味で「気が付く」「感じ取る」「知られる」といったニュアンスの表現を紹介します。バレるは隠していたことが暴かれるニュアンスで使われますが、ここで紹介する単語は、自然に気が付かれてしまう、というような意味合いの表現になります。
⑤notice
noticeは気が付くという意味の単語です。フレーズはいくつかありますが、noticeの場合は五感で感じ取って気が付くというニュアンスが強くなります。
彼らは彼女の行動が徐々に変化していることに気が付いた。
They noticed a gradual change in her behavior.
彼女が出ていったことに気が付かなかった。
I didn’t notice her go out.
⑥aware
awareは気が付く、承知している、認識している、という意味の単語です。
反意の接頭辞、unを頭につけてunawareにすると、気づかない、意識しないというようなニュアンスになります。
すでに承知しています。
I am already aware of that.
彼女は自分の魅力に気が付いていません。
She is unaware of her own attractiveness.
⑦realize
最後に紹介するのはrealize。
realizeは知る、または気が付くという意味の単語で、五感で感じ取って気が付くnoticeと異なり、こちらは頭で考えて理解したというニュアンスがあります。
彼は彼女が嘘をついていたことに気がついた。
He realized that she told a lie.
彼は自分の間違いに気が付いていない
He doesn’t realize his mistake.
和文和訳のススメ
ここまで「バレる」を意味する表現をいくつか取り上げてみましたが、学んだばかりの表現をすぐに使いこなすのは簡単なことではありません。上達のためには繰り返し練習することが一番ですが、英語に直したい日本語を別の日本語に直す和文和訳も一つの手段です。
初心者のうちは完全英訳は諦める
日本人は学問としての英語を意識しすぎているのか、文法から単語まで完璧にならないと英語を話したがらない人が非常に多いですよね。
ですが、あなたが思っている以上に海外で暮らしている人たちは発音も文法も雑です。それでも英語でしっかりコミュニケーションをとりながら生活できていますので、まず完璧であることをあきらめましょう。
文章を短くまとめる
英語を話す時は、自分の伝えたいことはできるだけ簡潔にまとめるようにしましょう。
複雑な表現を交えながら、長い英文を話したいという気持ちはわかりますが、私たちが日本語を話す時でも意外と長い文章は話していません。
語学において一番重要なのは、相手に伝わるかどうかですので、わかりやすい文章を作ることを意識しましょう。
言葉の言い換え
和文和訳をするにあたって、一番重要なのは言葉を極限まで還元することです。
例えば、「彼に嘘がバレた」と言うのに、「バレた」ではなく「気が付いた」や「わかった」を代用することも可能ですよね。
知っている単語から、自分が言いたい単語に近いものを引き出すようにすると、英会話のハードルがぐっと下がりますよ。
あわせて読みたい
まとめ
「バレる」の英語表現と、英語を話すコツについてまとめました。
英語で会話をするにあたって、表現の幅を広げるためにも語彙力は重要です。ですが、英語学習初心者にすぐに語彙力を求めるのは無理がありますし、足りない語彙力を補うための工夫も英会話には必要です。
場数を踏むと相手が使っている単語や表現を学ぶ機会も増え、自然と表現の幅も広がるはずです。自主的に覚えた単語も含め、積極的に話す姿勢を大切にしましょう。