英語リスニングの1000時間神話を崩す1日20分の勉強法!
英会話のリスニングが完璧にマスターできるようになるためには、簡単な日常会話程度でも1000時間かかると言われており、専門性が高まるほど英語リスニングには膨大な時間を要しいます。さらに大学や大学院で勉強している人が講義を英語で理解できるようになるのには3000時間~5000時間かかるとも言われています。
それくらいリスニングをマスターするには時間がかかるのです。簡単な日常会話程度のリスニングを1年でマスターしようと考えた場合、毎日1日3時間の リスニング訓練を行わないといけません。
サラリーマンの方は朝会社に行って、夜遅くに帰ってくる生活ですし、主婦の方も朝からお弁当を作り、掃除をしたり、毎日の忙しい家事生活に追われている中で1日3時間という時間を作ることは、なかなか難しいのではないでしょうか?
英語をただ聞くのみでリスニングをマスターしようというのは非現実的です。
アメリカなどの英語圏に留学をしてしまえば、ネイティブにずっと囲まれた英語の環境なので、1000時間や3000時間というのは、すぐ経ってしまいます。しかし、日本に住みながらそれだけの膨大な時間をリスニングに費やすのはなかなか難しくネイティブスピーカーに囲まれた恵まれた環境もありません。それではどのように勉強すればリスニングを効率的にかつ時間を短縮してマスターできるのでしょうか?
リスニングを効率よく学ぶコツを紹介いたします。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
リスニングを効率よく勉強するには?
リスニングをマスターするのに欠かせないのが「発音練習」です。
リスニングと発音は一見関係ないと思われるかもしれませんが、自分が発音できる音というのは、聞き取ることができると言われています。自分が発音できる音=耳が認識することができるというわけです。
その例として、英語を学ぶ日本人にとっての永遠のテーマである「R」と「L」があります。
なぜ日本人は「R」と「L」を聞き取ることができないのでしょうか?
その理由は、「R」と「L」が全て「ラ」行に聞こえてしまうからです。日本語には、「R」の音が存在しませんので「R」と「L」が聞こえてくると、日本語で一番近い音となる「ラ」、「リ」、「ル」、「レ」、「ロ」のいずれかに脳が勝手にあてはめてしまいます。
「R」と「L」の場合はどちらも「ラ行」にあてはめられます。
それによって2つの音には違いが無いと認識されるため、せっかく時間を捻出してリスニングを行っても、一向に上達しなくなってしまうわけです。しかし、発音練習を繰り返すことで日本語に無い音も耳が訓練されることで、聞き取ることができるようになるのです。
リスニング力を上げるには発音を矯正するのが一番!
ネイティブが発音している音を聞き取るための最も良い方法は、自分の発音を矯正することです。
例えば「I got it.」という表現がありますが、
ネイティブは「アイ ガット イット」とは発音しないはずです。
ネイティブが発音する場合は「アイガリッ」となります。
英語は子音と母音が合体したり単語同士がくっついた感覚で発音されたり、子音が発音されることはほとんど無いため、無理に聞き取る必要はありません。これらが英語のリスニングを 難しくしている 大きな原因の1つとされていますが、自分が同じように発音できるようになることで、たちまちリスニング力が向上して聞き取ることができるようになります。
つまり聞き取り難いと感じた言葉は自分の発音を矯正してネイティブと同じ発音ができるようになることで、聞き取りも簡単に上達するのです。
発音を矯正することでリスニングも習得できるなんて一石二鳥ですね!
独学ではなく英語発音矯正ハミングバードなどの英会話教室で発音矯正するのもおすすめです。
発音の矯正にはシャドーイングが一番
手軽に発音を矯正するにはどのような方法が良いのでしょうか。
例えば本屋さんに行くと「シャドーイング」の本が複数見つかるはずです。
「シャドーイング」とは英語の音声が流れてくるのを追いかけるように、影のように音声を書き起こしていく方法と音声に続けて発音する2つの方法があります。
実際には、発音の矯正には音声に続けて発音する「シャドーイング」をお勧めします。ネイティブが話している音声を聞き取った瞬間に自分でも声に出して発音してみるという練習方法になります。
少しずつネイティブの音に近づける
「シャドーイング」の練習をし続けることによってネイティブが話している音を耳が意識的に聞きとれるようになることを目指します。そのためには、ネイティブが発する音と同じ音を出そうとする努力が必要になります。
「シャドーイング」の練習を繰り返すことで少しずつネイティブの音に近い音が出せるようになってくるはずですが、日本語に慣れ親しんだ大人がネイティブの音を聞いたときに、そのままネイティブの発音をできるかというと、できない方がほとんどかと思います。
これは「R」と「L」が全て「ラ」行に聞こえてしまう現象と同じく、自分が知ってる音に脳が勝手に勘違いしてしまうからです。この対策としてぜひやっていただきたいのが、自分がシャドーイングをしている音を録音することです。次の項では録音した自分の発音をどのように矯正していくのかをご紹介します。
比較をして発音を直していく!集中して10分~20分
「シャドーイング」で録音した自分の発音をネイティブの発音と比較してみてください。
比較してみることで自分の発音を客観的に分析することができるようになります。自分はネイティブの発音を真似て全く同じように発音しているつもりなのに、音源を聞いてみると全然違うじゃないか・・・ということでショックを受けるかもしれません。
しかし、日本語に慣れ親しんだ大人の脳ですから、それは仕方がないことです。何度も比較して、ここをこうすれば少しネイティブっぽい発音になるなどと考えながら、少しずつ直してくことで、脳にも正しく指令されるのです。
最初は手間と時間を費やすことになり大変と感じるかもしれませんが、慣れてくれば、ちゃんと修正ができるようになってきます。また「シャドーイング」の練習時間ですが、1日あたり集中して10分~20分くらいがベストです。一見短いように感じられますが、10分~20分も英語を聞きながら発音し続けるのはとても集中力を使います。
目標として1日10~20分を目安に「シャドーイング」に当ててみてはいかがでしょうか?
きっと発音がネイティブのものに近づくにつれて、リスニング力も向上していることに気づけるはずです。
2.5倍速習のVRビジネス英会話
ビジネス英語を話すことを徹底的に追求した「スマート˙チューター」。
VR環境でAIと英語を学習できる最新の英語プログラムになっています。
時間を気にせず自分のスケジュールに合わせて、好きな時に好きなだけ学べるのも魅力のひとつ。
また、VR端末を無料レンタルできるので自分で準備する必要がないのも嬉しいメリットです。
英会話教室へ通う手間や面倒な予約も不要で、定期的に英会話教室へ通うのは大変という人にもおすすめです。
まずは、10日間の無料お試し体験で、ご自身にあうかどうか確認してみてください。
まとめ
脳は英語を聞いたとき、勝手に日本語の似た音に置き換えてしまうという習性があります。なかでも「R」と「L」のように日本語に慣れ親しんで来た日本人が英語のリスニングをマスターしようと思ってもかなり無理があり、膨大な時間を費やすことになります。
しかし自分が聞き取れない英語をネイティブと同じように発音することができれば、リスニングをマスターするにも近道になることがわかりました。ぜひ「シャドーイング」の練習では自分の発音を録音してネイティブの発音と比較してみてください。
最近ではスマートフォンのアプリなどでも比較的長い時間録音ができるものが登場してますし、録音した音声データをパソコンなどに残しておく方法もいろいろあります。
ぜひ1日10~20分を目標に「シャドーイング」の練習をして日本人が聞き取れない音を1つでも多く克服してみてください!
動画でおさらい
「英語リスニングの1000時間神話を崩す1日20分の勉強法!」を、
もう一度、動画でおさらいしてみましょう。