※当サイトはプロモーションが含まれています

オーストラリアの有名な場所・建物おすすめ観光地11選

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

ビクトリア州(メルボルン)

州都のメルボルンを中心にした大都会と豊かな自然、多彩なアクティビティが楽しめるビクトリア州。オーストラリアの東南部に位置するコンパクトなエリアに、多種多様な魅力がぎゅっと凝縮されています。

世界トップクラスのワイナリーや、世界で最も美しい海岸沿いの道路と呼ばれる絶景スポットでも有名。ペンギンをはじめ、さまざまな野生動物と出会える島も人気の観光名所です。

⑧グレート・オーシャン・ロード

オーストラリア 観光 おすすめ 絶景 名所 有名 自然

世界一美しい海岸道路と称されるグレート・オーシャン・ロード(Great Ocean Road)は、メルボルンの南西にあるサーフィンの聖地トーキーからアランスフォードまで約250km続く海岸道路。

激しい波が打ち寄せる海の景色と壮大な自然の驚異が感じられる、オーストラリアの国家遺産に登録されている観光名所です。

長い年月をかけて波と風雨が創り上げた自然の造形美、海中からそびえ立つ奇岩群12人の使徒が最大の見どころ。さらに通りにはグレート・オトウェイ国立公園や、美しい海辺の街アポロ・ベイなどがあり、立ち寄りスポットとして人気です。

⑨フィリップ島

オーストラリア 観光 おすすめ 絶景 名所 有名 自然

大都市メルボルンから車で約1時間半の距離に位置するフィリップ島(Phillip Island)は、ペンギンやコアラ、ワラビーなどの野生動物に出会える島。まるでパレードのように群れをなして歩く小さなリトル・ペンギンを見るため、多くの観光客が訪れる日帰り観光に人気の島です。

自然公園はペンギン保護区のほか、コアラ保護センターなどもありオーストラリアならではの動物と触れ合えます。

工場見学ができるチョコレートファクトリーテーマパークは、子どもたちにもおすすめ。また島内には牧場やワイナリーもあるので、地元の美味しいワインとグルメも楽しめますよ。

メニューで使う英語をマスターしよう!海外のレストランで本当に食べたいものを注文するには?

西オーストラリア州(パース)

オーストラリアの国土の3分の1を占める広大なエリアに、手つかずの大自然の魅力を秘めた西オーストラリア州

世界で最も住みやすい街ランキングの上位にランクインする州都のパースのほか、美しいビーチで知られるリゾートタウンのブルーム、数々の世界遺産など魅力的な観光スポットがたくさんあります。

⑩ロットネスト島

オーストラリア 観光 おすすめ 絶景 名所 有名 自然

パースからフェリーに乗って約40分で訪れることができる、人里離れた静かな環境にある秘境ロットネスト島(Rottnest Island)。顔が笑っているように見えることから、世界一幸せな動物と呼ばれる愛らしい動物クオッカに出会えることで有名です。

他にもオーストラリア固有の動植物が生息する島は、自然保護区に指定されています。島周辺の海はダイビングシュノーケリングサーフィンなどのマリンアクティビティにも絶好のスポット。

真っ白な砂浜のビーチと透き通った海は、まるで絵に描いたような美しい光景を見せてくれます。パースからの日帰り観光もできますが、宿泊してのんびりとバカンスを楽しむのがおすすめです。

⑪ニンガルーリーフ

オーストラリア 観光 おすすめ 絶景 名所 有名 自然

西オーストラリア州にある世界遺産の一つニンガルーリーフ(Ningaloo Reef)は、世界でも有数の多様な海洋生物が暮らすサンゴ礁。アクアマリンの美しい海で、ジンベイザメと一緒に泳げるスポットとしても有名です。

ジンベイザメだけでなくマンタカメザトウクジラなども生息し、ホエール・ウォッチングのほかカヤック、シュノーケリングなども人気のアクティビティ。さらに近くの陸上には野生の動植物が生息するケープレンジ国立公園があり、美しい海と陸の両方を満喫できます。

国立公園で春に見ごろを迎える西オーストラリア州の固有種、さまざまな種類のワイルドフラワーも必見です。

海外旅行で使える英会話|これだけは覚えておきたい役立ちフレーズ

まとめ

広大な国土の自然豊かなオーストラリアで、有名な観光スポットをピックアップしてご紹介しました。

シドニー・オペラハウスエアーズ・ロックなどの人気観光スポットのほか、世界遺産に登録されている大自然が生み出した神秘的な絶景スポットなど、訪れるべき名所がたくさんあります。

また、オーストラリア固有の動物、コアラカンガルーに出会えるのも観光先として人気の理由のひとつ。

エリアごとに異なる魅力を秘めたオーストラリア、一生に一度は訪れてみたいですね。

※情報は記事作成当時のものです