「日本人はあまり転職をしない」を英語で。「like Changing clothes」
あなたは転職をしたことはありますか?転職に対して意見は様々だと思いますが、米国では、キャリアのため転職をする人を良く見かけます。
日本人の多くは、継続を重んじる傾向があるため、転職をあまりしない人もいますよね。
今回は、「日本人はあまり転職をしない」を英語でどのように表現するかご紹介します。日本を紹介するときなどにも使える表現ですのでぜひ覚えてみましょう。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
日本人の事を説明する時
日本文化をあまり知らないネイティブの人に、日本人について説明する表現をお伝えします。
今回の表現は、「日本人はあまり転職をしない」という表現です。「日本人はあまり転職をしない」を英語ではどのように表現するのでしょうか?
まず、私たち日本人のことを説明するためWeで始まることがポイントになります。
本当は、We japaneseなのですが、
当然日本人が話していると判った前提のお話しなので、Weの一言で、「私達」とまとめてしまって構いません。
We don’t change jobs
これで、転職をしないという表現になります。とても簡単な表現方法ですね。
服を着替えるように
さて、次はちょっと文章を長めに、「○○のように」といった表現をつけた言い回しをみてみましょう。
likeには、好きという意味の他に、「○○のように」という意味もあるのをご存知でしょうか。
(服を着替えるように、私達は転職しないです。)
We don’t change jobs like changing clothes.
like を使って転職を表現することもできます。これは、面白い表現ですよね。
このように表現することによって、例えば日本人とアメリカ人を比較した場合に、「あまり転職をしないんだ」いう意味がすごく伝わります。
複数形になることを忘れないで!
1点気をつけて頂きたいのは、change jobsの最後のs。
例えば、転職しました。というとき、
I changed my jobs ですが、
最後に「s」をつけない方が多くいらっしゃいます。
I change my job.と表現される方が多いのですが、実は、これは文法的に少しおかしくなってしまいます。
それは、転職をして仕事を変えるということは、前職から新しい仕事に変えているため、前職+現職で仕事が2つあるためです。
つまり、この場合は前職+現職で、複数形になるのです。転職すると伝える際は、jobの後に必ずsをつけ、job=複数形になる事を覚えておいてください。
こういった英会話のコツを少しずつ知っていきましょう!
複数形について、こちらの記事も参考になります
転職に関する英語フレーズ紹介
私は、五月に転職します。
I will be changing jobs in May.
私は、転職しました。
I’ve changed my job.
転職してみたら天職でした!
The new job was my mission in life!
彼女が転職しようとしていたとは、知らなかった。
I didn’t know that she was changing her career.
就活(転職活動中)は、どう?
How’s your job hunting?
転職に関するその他の表現紹介
Career change
日本でもキャリアという言葉は馴染みが出てきましたよね。
Careerは職歴、経歴といった意味で使用されます。
あなたが転職するつもりって聞いたよ。本当なの?
I heard you will make a career change soon. Is it true?
Get a new job
時々、ドラマや映画の台詞としても耳にしますよね。
新しい仕事探さなきゃというニュアンスで使われることもあります。
あなたは、新しい仕事を探したほうがいいよ。
You better to get a new job.
Switching jobs
転換や変更という意味を持つswitchを使うこともあります。
転職して、新しいキャリアを探してみたらどう?
Why don’t you switch jobs and find a new career?
まとめ
「日本人はあまり転職をしない」を英語でどのように表現するかについて、日本人のことを紹介する時などにも使える表現の例として紹介しました。
仕事に美学を覚える日本人を説明する際など日本人ってどんな人が多いのか?と各国の仕事観を知る会話を楽しめると素敵ですね。
ビジネス上の小話としても活用できるかもしれませんので、ぜひ使って覚えてみてくださいね!
動画でおさらい
「日本人はあまり転職をしない」を英語で。「like Changing clothes」を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。