※当サイトはプロモーションが含まれています

【英語スラング】literallyの意味と使い方|SNSで使える例文11選

英語スラング literally 意味 使い方

全然かっこいいじゃん!
この日本語の全然は、本来、全然~ないというように否定形と共に使う言葉です。
しかし、最近ではこのように肯定文でも使われます。もちろん、正しくないから使わないという人もいますが、本来文法的に間違っている使い方でも一般的に浸透し、多くの人が使っているのが現実です。

これと同様に、英語でも、元々の意味や使い方とは違った意味で使われるケースがあります。

今回は、その中のひとつで、最近若者がよく使うliterallyを紹介します。

literallyは、全然と同じで本来の意味とは違った意味がスラングとして生まれ、特にアメリカの若者を中心に広く使われるようになっています。
スラングでのliterallyの意味は何なのでしょうか?どういった使い方をするのでしょうか?

本来のliterallyの意味と使い方をあわせて、たっぷりの例文と共に紹介していきます。

literallyの本来の意味しか知らないでいると、ネイティブがスラングでliterallyを使っている場面で、あれ?意味が分からないとなってしまいますよ!

スラングliterallyをマスターして、ネイティブの会話を正しく理解しましょう!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

スラングliterallyの意味

英語スラング literally 意味 使い方

literallyには、本来の意味の他に、仲間内などのくだけた場で使われるスラングの意味があります。
本来の意味を確認してから、スラングの意味と使い方をみていきましょう。

literallyの本来の意味

literallyは副詞で、文字通りに
文字通りというのは、比喩ではなく、言葉の表現を文字通りそのままストレートに解釈することです。
この意味でliterallyは、比喩ではなく言葉そのまま~だ!という時に使います。

ちなみに、比喩は英語でfiguratively。literallyの反対の英語表現として合わせて覚えましょう!

では、例文でliterallyの発音と使い方を確認していきます。
literallyはLとRを含んだ単語です。発音にも十分注意を向けていきましょう。

彼らは文字通り月を超えていった。
They were literally over the moon.

元々over the moonは比喩表現で、とても嬉しい(very happy)という意味。しかし、ここではliterallyが入ることにより、比喩表現ではなく、文字通り月を超えたことを表現しています。
英語にも慣用的に用いられる比喩表現がたくさんあります。literallyは、述べた表現が比喩ではなく、実際の言葉通りの意味だと言いたいときによく使われます。
例えば、see pink elephantsは、幻覚を見るという慣用句です。これをliterally see pink elephantsとすると、文字通りピンクの像を見たことになります。サーカスや何かの催し物でピンク色で着飾った像を見たということでしょう。

文字通りの意味で言ったんじゃないよ。
I didn’t mean that literally.

ネイティブが使う定番フレーズです。自分の発言が思わぬ結果(文字通りに解釈された)に受け取られてしまった際、それを訂正する意味で使います。

この本来の意味でのliterallyは、actually(実際に)という意味に近いですね。

なお、スペルが似ているliteraryは形容詞で、文学のという意味。混同しないように注意しましょう!
 
 
あわせて読みたい。

literallyのスラングの意味

スラングでliterallyの意味は、ガチで!マジで!本当に!です。

物事を大げさに言うなど単純な強調表現のひとつとして、むしろ比喩的に使われます。
本来のliterallyの意味(比喩ではなく文字通り)とは、反対の使われ方というのは面白いですね。

なお、アメリカやイギリスでは、スラングの意味でのliterallyの使い方を問題視する人が多くいます。こういったスラングは知的な印象もなく、イライラする単語としてメディアで取り上げられるほど。
ただ、ネイティブの若者は、そんなことは気にせず、SNSなどで多用しています。

literallyをスラングの意味で積極的に使うことはおすすめしませんが、意味はわかるようにしておくといいですね!

literallyの使い方

スラングliterallyの使い方を例文でみてみましょう。実際にネイティブがSNSなどで使っている言い回しです!

1.あれを手に入れないとマジで死んじゃう。
I’m literally gonna die if I don’t get that.

2.マジで笑いすぎて死ぬ。
I’m literally dying of laughter.

3.疲れすぎてガチで死にそうだよ。
I am literally dead tired.

4.あの子ガチでかわいい!
She is literally sweet!

5.窓からの眺めはガチでキレイだった!
Literally, the view from the window was breath-taking!

6.休暇中ずーっと雨だった。
It literally rained the entire vacation.

7.なんかガチで髪の毛抜かれてるみたいだった。
It was literally like having my hair pulled out.

8.勉強しすぎてマジで頭ばくはつだ。
I worked so hard, my head literally exploded.

9.そのストーリーのラストに、マジで感動した。
That ending of the story literally blew my mind.

10.あいつを見た時、マジでビビった。
I was literally freaking out when I saw the guy.

11.このハワイアンパンケーキのために永遠と待ったよ。
I literally waited forever to get this Hawaiian pancake.

前後の文脈や状況で、本来の意味スラングの意味かを見分けるようにしましょう。また、例文でもいくつか比喩表現が出てきていますが、本来の意味(文字通り)で訳してしまうと意味が通じませんよね。この点も、文字通りになのかマジで!なのかの見極めポイントになりますね。
 
 
あわせて読みたい。

literallyを使ったおもしろフレーズ

最後に、literallyを使った面白い英語表現を2つ紹介します。

①I literally can’t evenの意味は?

I literally can’t even!

これは、I can’t even.の進化系というか強調形の言い回しです。
若者の間のスラングでSNSでもよく使われています。前後の文章によっても意味合いは変わりますが、可愛すぎたり面白すぎたり、ビックリしすぎてなど、上手く言葉で言い表せない気持ちを表現する時に使われます。
このスラングをキャプションとした画像がシェアされたり、何かに対してリアクションする時に重宝されています。

②literally no oneの意味は?

literally no oneの意味は、直訳すると文字通り誰もいないです。しかし、このフレーズ、実はミュージシャンや著名人のYouTube再生数を伸ばさないための悪質行為として使われたことがあります。

No one
Literally No One

このようにコメント欄にたくさんの同じコメントをすると、スパムだと認識され再生数が削られてしまうというのです。
この同じコメントを繰り返し、再生数を減らすという悪質な行為に、literally no oneのフレーズが使われたというケースの紹介でした。
 
 
あわせて読みたい。

まとめ

英語スラング literally 意味 使い方

literallyの意味を2つ紹介しました。
literally本来の意味は、文字通りにで比喩ではなく言葉そのまま~だ!という時に使います。
対してスラングのliterallyの意味は、ガチで!マジで!本当に!といったように物事を大げさに言う強調表現のひとつとして、むしろ比喩的に使います。

相反する2つの意味を持つ英語、literally。さらりと使いこなしたいところですが、スラングはスラングです。スラングでの意味を知っておくことはいい事ですが、使用に際しては気心の知れた仲間内にとどめるなど注意して使いましょう!







最初のコメントをしよう

必須