全然違う!みんな知らない「Clothes」の発音方法

これまでに発音したことのない英単語は、やはり綴りを見て読んでしまいますよね。しかし、単語の綴りのイメージで、間違った発音をしてしまうことがあります。
clothes(衣服)も間違った発音をしがちな単語のひとつです。
今回は、clothes の正しい発音について詳しく見ていきましょう。
thの音は発音しない
clothes という単語を一目見たとき多くの人が、クローズィーズと発音してしまいがちです。
これは通常「ズ」と読むthの部分に、複数形のes「イズ」の発音をくっつけて発音してしまうためです。
ただし、clothes の場合、thの音は発音しません。thの部分を抜かして、cloesに当たる発音をします。
具体的には今回の例である、
clothes(クローズ)
のような具合です。クローズィーズと発音してもネイティブスピーカーには通じないため注意しましょう!
その他にもある、難しい発音の英語はこちら
舌を引き込んで発音する
基本的なthの発音についてもおさらいしておきましょう。
thは上の歯と下の歯の間に舌を当てその舌を口の中に引き込んで音を出します。「ズ」というカタカナの音を言いながら、舌を引くとうまく発音できます。
esは末尾が子音である名詞を複数形にする際に、通常「イズ」と発音します。
clothes の場合は、舌を使うthの音とesの音をくっつけて発音することが難しいため、thの音を抜かして読む特殊な例です。
しっかり覚えておきましょう。
clothesとcloseの発音は同じ!?
音で「クローズ」と聞いたときまず思い浮かぶのは、
close(閉める)
の方ではないでしょうか?
実は、この2つまったく同じ発音なんです!なので、会話の内容からその都度判断するようにしましょう。
また綴りは同じですが、
close(近い)
の発音は、クロースと濁らないのでまぎらわしいですよね。
clothes, clothe, cloth, clothsの違い
ここでは、とても似ているのに、発音が違う4つの単語を比較しましょう。
clothes
clothes :衣服、洋服(名詞の複数形)
つねに複数形を取り、名詞の単数形はありません。
<例文>
(私はたくさん洋服を持っている)
I have a lot of clothes.
(私は服を何着か買った)
I bought some clothes.
clothe
clothe:着せる(まとう)という動詞になります。
<例文>
(彼は彼女に新しいジャケットを着せた)
He clothed her in a new jacket.
cloth
cloth:布、生地、クロス (単数形)
(1枚の)布 という名詞の単数形
<例文>
(濡れた布でテーブルを拭いください)
Please wipe the table with a wet cloth.
(彼女はテーブルの上にクロスを広げた)
She spread a cloth over the table.
cloths
cloths:clothの複数形名詞
<例文>
(布何枚かありますか?)
Do you have some cloths?
少しの違いで意味が異なりますので、気を付けて使いましょう!
clothesのほかにもある!綴りと違う発音の英単語
clothesも発音を間違えやすい単語のひとつですが、ほかにも綴りどおりに読むと通じない英単語が多くあります。
なかでも、間違えやすい英単語をいくつか紹介します。
corps(軍団)
正しい読み:コーァ
複数形の場合、綴りは同じなのに読み方は異なります。
aisle(通路)
正しい読み:アイル
sは発音しません!
Anti-Virus(抗ウィルス)
正しい読み:アンタイ・バイラス
「アンチ・ウィルス」と読んでしまう方が多いですよね。
null(無効の、ゼロの)
正しい読み:オル
nは発音せず、口を小さくあけて発音するため、uはオに聞こえます。
EXCELで数値エラーが出ると「#NULL!」と表示されるやつですね。ヌルと発音してしまうことが多いです。
allow(許す)
正しい読み:アラウ
「アロウ」と読む方が非常に多い単語です。
まとめ
今回は、clothesの正しい発音について説明しました。いかがでしたか。スペルのイメージで間違った発音を覚えている単語は意外と多いものです。
これまで「クローズィーズ」と読んでしまっていた人も、これからは正しく「クローズ」と読めるように覚えておきましょう。
英会話がよりスムーズに進むようになりますよ。
動画でおさらい
全然違う!みんな知らない「Clothes」の発音方法を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。