アメリカでのアダ名「擬音+さん」でニックネームにすることってあるの?
今回は、日本とアメリカでのニックネームの付け方の違いについて紹介します。
例えば、日本で有名な「ワクワクさん」というニックネームを英語で表現すると、どのようなニックネームとなるのでしょうか。
「ワクワク」は、擬音言葉です。英語では、日本の様に擬音をニックネームにすることがあるのでしょうか?
英語でニックネームを付けるときのポイントなどを紹介します。日本とはちょっぴり異なる、アメリカでのニックネームの付け方のコツをつかみましょう!
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
擬音をニックネームにして「さん」を付ける
英語で「ワクワクさん」とは、どう表現したら良いのでしょう。
あえて英語訳せず、Waku-Waku-sanと呼ぶこともできます。
これは、日本語のネーミングセンスで擬音をニックネームにしていますね。そして、英語でもまれにsanが浸透しているケースもあります。
日本に親しみを覚えてくれるような友達は喜んでこのようなニックネームで呼んでくれることと思います。
英語では擬音語ではなく、名詞をニックネームにする場合が一般的です。
日本語と英語のニックネームの付け方の違いを一緒に見ていきましょう。
アメリカでポピュラーなニックネーム
アメリカでは日本のように擬音がニックネームになることは、一般的ではありません。
では、アメリカでのニックネームは名詞でネーミングが多いです。
例えばボクサーや格闘家の人たちは、ニックネームを付けられることがよくあります。
日本でも有名なマイク・タイソンの場合は、
Iron Mike Tyson(鉄人マイク・タイソン)です。
その他にも、ボクサーのトーマス・ハーンズの場合は、
Thomas The Hitman(殺し屋トーマス) や、
Hearns The Hitman(殺し屋ハーンズ)
かなり大胆に「殺し屋」というニックネームもあったりします。
日本で一世風靡したボブ・サップの場合は
Bob(ボブ) 、The Beast(野獣)、Sapp(サップ)など。
日本でもリングネームがある様に、アメリカでどのようなニックネームがつけられるのかという観点で、格闘技やボクシングを観戦するのも楽しみの1つ。
ぜひ意識してみてくださいね!
a.k.aを使った表現
Oscar Dela Hoya
という引退してしまったボクサーがいます。
彼はバルセロナオリンッピックで、唯一アメリカチームのボクシングチームから金メダルを取りました。
そして彼のニックネームは金メダルを取ったことから
「Golden Boy」
という、名詞のニックネームがつけられました。
Oscar Dela Hoya a.k.a the Golden Boy
のように表現されます。
a,k,aとは
as known asの略です。
「何々として知られている、またの名を」というニュアンスの表現です。
このように、Iron(鉄人)、Hitman(殺し屋)、Beast (野獣)、Golden Boy(金メダルボーイ)など、格闘技のリングネームのようにインパクトのある名詞が使われることもあります。
日本とは異なり、擬音が使われるパターンは稀と言えます。
名詞や形容詞を使ったニックネーム
食べることが好きな人に
The Tsunami
というニックネームがついた例もあります。
これは、食べ始めるとテーブルの上の食べ物が「津波」にさらわれたかのように全部なくなってしまうからです。
The Tsunamiは名詞です。
従ってこのように食べることが好きな人の場合、擬音が使われるよりも、それに当てはまる名詞や形容詞が付けられることもあります。
名前をアレンジしたニックネーム
こちらでは、アメリカで名前をアレンジしたニックネームの呼び方について紹介します。
・最後にinを付ける
Robert→Robin
・最初の音を使う
Ezra→Ez
Samantha -→Sam
David→Dave
・最後の音を使う
Elizabeth→Beth
Isaac→Zac
・最後にyを付ける
Anthony→Tony
Amanda→Amy/Mandy
Daniel→Danny
John→Johnny
Katherine/ Katheryn→Kathy/Katy/Katie
・本名とかけ離れ場合も
Charles→Chuck
Richard → Dick
Robert→Bob
William→ Bill
あだ名は何?と英語で聞いてみよう!
上記の様に、日本人の発想では少しニックネームの付け方が分かりにくい名前もあったりしますよね。
名前を聞いて覚えにくそうだなと感じたら、こんな風に聞いてみましょう。
ニックネームはある?
Do you have a nickname?
ニックネームがあるとグンと距離が縮まるもの、続いてはニックネームを付けてほしいときのフレーズをチェックしてみましょう。
あだ名つけて!を英語で言ってみよう!
日本の名前は、アメリカの方には発音しにくい場合があったりします。
例えば、留学に言った際やネイティブにあだ名を付けて!とお願いするときには、
Please give me a nickname.
あだ名つけてください!とお願いしてみましょう。
まとめ
英語でのニックネームには、擬音よりも、その意味に近しい名詞や形容詞を使うケースが多いです。
たとえば、「彼っていつもハッピーな人」という場合は、
Mr. Happy
などという風に作られます。
ニックネームはその人の人柄を表わすのにとても便利ですが、日本語と英語とでは、習慣やしきたりが大きく異なることが分かりました。
海外の生活で人にニックネームを付けてあげることもあるかもしれません。
そんな時は、このお話しを思い出して名詞や形容詞を使ってニックネームを付けたり、ニックネームを付けてもらいましょう!
ニックネームで友達との距離をグングン縮めてみましょう!
動画でおさらい
もう一度、動画でおさらいしてみましょう。