「子供が迷子になりました」を英語で。知っておくと助かる英会話
「子供が迷子になりました」は、英語ではどのように表現するのでしょうか。
とっさにどう表現したらいいのか迷ってしまいますよね。
もし迷子になってしまった時に、冷静に人に助けを求められるように、ぜひ覚えておきましょう。
海外旅行や海外での生活においては必須の英会話フレーズです。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
子供が迷子になった時、英語でどう表現したら助かるの?
日本人が言えそうで言えない英語の表現をご紹介します。
今回の表現は、子供が迷子になりましたという表現です。
子供が迷子になりましたを英語ではどのように表現するのでしょうか。
まず、自分の子供なので、私のを意味する
my
をつけます。
この際、child
という単語はあまり使いません。
息子ならmy son
娘ならmy daughter
と表現します。
もし迷子になってしまった場合、息子なのか娘なのかは大切な情報源になるので、しっかり発音しましょう。
上記を踏まえて英訳すると
My son is missing.
My daughter is missing.
という表現ができます。
missingの意味を英和辞典や辞書で確認すると、行方不明というニュアンスになります。
行方不明のときも~is missing.と表現し、この単語を利用できます。
迷子なの?それとも行方不明?
先ほどご紹介したように、ややこしいことに迷子の時にも、行方不明の時にも~is missing.という風に言います。
日本語だといつから迷子になっているのか、それとも長年行方不明なのかすぐ分かりますが、英語の場合、ここは文脈から理解するしかありません。
さまざまな文脈から迷子なのか行方不明なのかをつかめるようにしましょう。
団体のツアーやアナウンスをしてほしい時には?
迷子ではなくても、団体のツアー旅行や団体でお店に行ったときに、「田中さんいないんですけど…」のように、特定の個人がいなくなってしまった場合がありますよね。
そういう時も、
Mr.Tanaka is missing.
といいます。これで、田中さんがいない、と伝えることができます。
先ほどお伝えしたように、迷子と訳すこともできますし、いないと訳したりまたは行方不明と訳すこともできます。
多種多様に使えるので、ぜひ文脈によって使い分けしてみてください。
このような表現や例文を覚えておくことで英語の表現力を上げることができます。
lostも使える
missingでの表現方法をお伝えしましたが、
lost
でも迷子であることを表現することができます。
missingと同じように
My son is lost.
My daughter is lost.
Mr.Tanaka is lost.
というように使います。
また、直訳すると、lostは失うという意味になります。
まとめ
今回は、子供が迷子になりましたという例文で、英語だとどのように表現するのか、困ったときに役に立つセンテンスとして紹介しました。
もし日本を観光中の外国人観光客たちに、My son/daughter is lost.と助けを求められても、この表現をきちんとおさえておけば、助けになることができるかもしれません。
聞かれた場合は、ぜひ
How old is he?
How old is she?
と年齢を聞くなど、詳細を確認して助けてあげましょう。
海外でお過ごしの方も、そうでない方も必須フレーズです。
よく登場する英語表現ですので、ぜひ使って覚えてみてくださいね。
動画でおさらい
「子供が迷子になりました」を英語で。知っておくと助かる英会話を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。