※当サイトはプロモーションが含まれています

英語での「状況」確認はこれで完璧!使えるフレーズ17選

プライベート、
仕事問わず様々なシーンで
私たちは「状況」
確認する場面に遭遇します。

直接対面や手紙、
メールなどで

「最近の状況はいかがですか?」
など相手の「状況」を尋ねる場面も
日常のワンシーンです。

例えば、仕事で言うと
「進捗の状況」の確認など、
「状況」を確認するフレーズは

日常会話やビジネスでの
ネイティブがよく使う
英語表現の1つです。

日本でも
「状況はいかがですか?」や
「どんな状況ですか?」など、

「状況」を使った
フレーズを頻繁に使います。

ただ、いざ英語になると
どのような表現があるのか
分かりませんよね。

そんな「状況」に関する
フレーズをあなたは
英語で表現できますか?

「状況」の説明は
日本語でも難しい表現ですし、

英語となればすぐに
フレーズが出てこないのでは
ないでしょうか?

そこで今回は「状況」
と言う言葉を用いて、
すぐに活用できる
フレーズを17選紹介します。

会話に活かすためにも、
ぜひ、今回紹介する
フレーズを覚えましょう!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

友達との会話で使える「状況」を確認するフレーズ

1. How are you doing after that?

(その後いかがですか?)

「after that」
「その後」を意味しますので、

「How are you doing」
「調子はどうですか?」
に繋げると

「その後はいかがですか?」
と言う「状況」を確認する
フレーズになります。

2. Any updates?

(何か新しいことあった?)

3. Any news?

(何か新しいことあった?)

ここで使われている
「update」「news」
「新しい情報」を意味しますので、

「何か新しいことあった?」
と最新の「状況」を知りたいときに
使えるカジュアルフレーズです。

ビジネスシーンで使える「状況」を確認するフレーズ

職場や仕事で現在の
「状況」を確認するときは、
質問調で様子を
伺うようにしましょう。

4. How have things been after that?

(その後状況はどうですか?)

5. How are things turning out?

(その後状況は分かりましたか?)

このフレーズの
「How have things.」と
「How are things.」

「状況はどうですか?」と言う
「状況」を確認する
意味合いになります。

6. What’s the situation of ○○ after that?

(その後、○○の状況はいかがですか?)

このフレーズで使われている
「situation」は「事態」
と言う意味があり、

何か原因があっての
「状況」のときに使われます。

そして「after that」
「その後」と言う意味になるので、

何か原因があって事が
起きたあとの「状況」を
確認するときに使いましょう。

7. What’s the status of ○○ after that?

(○○の状況はいかがですか?)

ここで使われている
「status」が「状態」や「状況」を
表す単語になりますので、

こちらも「状況」を
確認するときに使うことができます。

8. How is ○○ coming along?

(○○の状況はいかがですか?)

9. How is it coming along?

2つのフレーズで
共通して使われている
「come along」は
いろんな意味がありますが、

ここでは「進捗状況」
として意味を持ち、

「進捗状況はいかがですか?」
と言う内容の質問になります。

10. How is ○○ going?

(○○の状況はいかがですか?)

11. How is it going?

(状況はいかがですか?)

こちらで使われている
「going」は「進展している」と言う
意味合いを持ちます。

「どう言う感じで進んでいますか?」
と言う「状況」を確認したいときに
使えるフレーズです。

プロジェクトの進捗「状況」を確認するフレーズ

12. Could you tell us
about the current status?

(進捗状況について
教えていただけますか?)

13. Could you inform us
of the current status?

(進捗状況について
教えていただけますか?)

14. Could you report to us
about the current status?

(進捗状況について
報告していただけますか?)

「Could you ○○ us~」
を使って

「〜していただけますか?」
と言うフレーズを作ります。

ここで使われている
「current status」

現在の「状況」についてを
表す表現ですので、

今現在の進捗「状況」を
伺うときに活用しましょう。

また「current situation」
というフレーズに変えても
同じ進捗「状況」の
確認になりますので、
どちらを使われても大丈夫です。

15. Are we on schedule?

(予定通り進んでいますか?)

こちらはダイレクトに
「予定通りできてる?」
と聞くフレーズになります。

ですので答えも
「Yes」「No」
ダイレクトな返信を求めるときに
活用しましょう。

「be on schedule?」
「予定通りに」と言う
意味を持ちます。

ここに「We」を使うことで

「私たちで行なっている計画」
と言う内容のフレーズになります。

16. Any update on this?

(この件で何か進捗はありましたか?)

17. Do you have any updates on this project?

(このプロジェクトで
何か進捗はありましたか?)

こちらは進捗「状況」を
確認するときに何か
「変化はありましたか?」を
再度確認するときに使いましょう。

「update」
「更新情報」「最新情報」
を表します。

英語では人とのやりとりに
対してもよく使われています。

英語での「状況」確認はこれで完璧!使えるフレーズ17選まとめ

いかがでしたでしょうか?

日本語で
「その後はいかがでしょうか?」
と尋ねるような、

「状況」を確認するフレーズは
本当に色々なシーンで使われます。

英語にすると、
まずカジュアルシーンと
ビジネスシーンでは
言い方が変わります。

何より、
確認したい「状況」
合わせて選べるくらい、

「状況」を確認する表現の
種類が多いことが
分かったのではないでしょうか?

その時々で
どのようなフレーズを使えばいいのか、
慣れないうちは少し戸惑ってしまうでしょう。
英語で「状況」を確認する時は、
まず「状況」を確認する意図を
考えてから言葉に出してみてください。

特にビジネスシーンでは
仕事の依頼した仕事の「状況」
プロジェクトの進捗「状況」の確認など、
「状況」を尋ねたり
報告するシーンがたくさんあります。

いきなり「状況」
確認するシーンになっても
戸惑わないように、

ぜひ今回紹介した
フレーズをマスターして、
会話に活かしてくださいね!