※当サイトはプロモーションが含まれています

天気が悪いを英語で?ジメジメして嫌な天気の場合は?例文も紹介

日常会話の中で、天気に関する話題が上ることは比較的多いですよね。
天気は、日本にかかわらず、世界各国でもよく出る話題です。

外が晴れていて気持ちの良い日であれば、

今日はいい天気だね。
It’s a nice day.

というフレーズが使えますし、もしその天候が予想よりもいい場合は、

完璧な天気だね!
The weather’s perfect!

のような表現を使って、どれだけいい天気なのかを表すことができます。

ですが、どんよりした曇り空や雨で、いやな天気だね・・・と言いたいとき、
英語ではどのように表現するか、さっと出てきますか?

今回は世間話にも便利に使える、いやな天気だねという英語表現について紹介します。

悪い天気と言うよりも「いやな天気」は?

単純に、悪い天気について話をするなら、

天気悪いよね。
Bad weather, isn’t it?

と、悪いを意味するbadで表すことができますね。

悪いというニュアンスではなく、うっとおしくて不愉快だったり、いやな気分にさせる天気である、と伝えたい場合は、

いやな天気だよね。
Lousy weather, isn’t it?

という表現を使いましょう。

形容詞であるLousyの意味は、いやな、ひどい、劣った、下手くそな、粗悪な、ほんの、たったです。
一方で、シラミのたかったという意味もありますが、日常会話では、いやな気分の時に使われる方が多いようです。

Lousyの発音はラウズィです。

Lousysyで終わっていますが、sの発音が濁ってズィとなります。
ラウスィではありませんので注意しましょう。

気温も湿度も高くて耐え難い日には、こんなフレーズで文句を言うこともできます。

ほんっと、うっとおしい日!気温は高いし、湿度も高いわ。
What a lousy day! It’s hot and very humid.

「~だよね」「~ですよね」

いやな天気だよね。
Lousy weather, isn’t it?

の、文末にあるisn’t it?付加疑問文と言い、~だよね、~ですよねと相手に確認したり、念を押したりするときに使う表現です。

付加疑問文の作り方を説明します。

ジョンは疲れています。
John is tired.

これを付加疑問文にすると、

ジョンは疲れてるよね?
John is tired, isn’t he?

となります。

動詞の形(このケースではis)に合わせて、最後に疑問文を付け加えるだけで完成します。

肯定文の場合は

その生徒たちはかなり優秀だ。
The students are very smart.

ですが、付加疑問文になると

その生徒たちはかなり優秀ですよね?
The students are very smart, aren’t they?

それでは

ジョンは疲れていません。
John isn’t tired.

の付加疑問文、ジョンは疲れていませんよね?はどうでしょう。

John isn’t tired, isn’t he?

となります。

不可疑問文のルールは

肯定文の時は、最後が否定形
否定文の時は、最後が肯定形

のように、元の文と逆の形の疑問文をくっつけるだけです。

簡単ですので、覚えておくと会話の幅も広がりますよ。

「Lousy」は天気以外にも使います!

Lousyの意味は先に説明した通り、いやな、ひどい、劣った、下手くそな、粗悪な、ほんの、たったと、色々な意味があり、天気以外にも使います。

Lousyを使った、ほかの表現を紹介します。

彼は数学が苦手だ。
He is lousy at math.

彼、料理が下手くそなの。
He is lousy cook.

ひどい日だ・・・。
Lousy day…

人の話をあまり聞かない人
Lousy listener.

その他の天気に関連する英語はこちら

まとめ

ちょっとした会話のきっかけとして使いやすい、天気の話題はどこの国でも日常的に交わされています。

単純にいい天気悪い天気と言うのは簡単ですが、悪い天気とは少しニュアンスの異なる、不愉快な気持ちになるようないやな天気だねの英語表現を紹介しました。

日本人にとってLousyという単語は、あまり馴染みのない英単語かもしれませんが、ネイティブは天気以外の話題でもよく使いますので、ぜひ覚えてくださいね。

そして、相手に確認するときの付加疑問文~だよね、~ですよねの作り方も知っておくと、会話のパターンもぐっと広がりますよ!

動画でおさらい

天気が悪いを英語で?ジメジメして嫌な天気の場合は?例文も紹介を、もう一度、動画でおさらいしてみましょう。