※当サイトはプロモーションが含まれています

ナーバスと英語のnervousは意味が違う?使い方や類義語をネイティブ例文で解説

nervous ナーバス 英語 緊張 意味 使い方 例文

英語のnervous日本語のナーバス
この2つはほぼ同じ意味で使われることもありますが、微妙にカバー範囲が違います。そしてどちらかというと、英語のnervousの方が日本語のナーバスよりも多くの意味を持っています。nervousは、日常会話でもとても役に立つ便利な言葉です。

今回はあらためて英語のnervousの意味や使い方について詳しくみていきます。類義語や関連するフレーズもたくさん紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

nervousの4つのイメージ

nervous ナーバス 英語 緊張 意味 使い方 例文

nervousには主に、緊張して・あがり症で、不安な・心配な、臆病な・びくびくして、神経過敏な・神経質な、の4つの意味があります。
文脈によって用いられ方が違いますので、以下例文とともにそれぞれ確認していきましょう。

nervousのイメージ①緊張して・あがり症で

何かの発表などを前に緊張している、人前でいつもすぐあがってしまう、といったことを表現するのにnervousがよく使われます。

私の息子はあがり症です。
My son gets nervous easily.

彼はテストになるといつも緊張します。
Taking a test always makes him nervous.

緊張の一瞬だった。
It was a nervous moment.

コンサートの開始直前、その歌手は緊張の表情を見せた。
The singer gave a nervous look before the opening of the concert.

nervousのイメージ②不安な・心配な

何かについて気がかりで、不安や心配な気持ちの時もnervousが使えます。

私はとても心配になった。なぜなら、約束した時間までに彼女が帰ってこなかったからだ。
I got so nervous because she hadn’t come home by the time we promised.

ナンシーは、とんでもないミスをするのではないかと心配になった。
Nancy was nervous about making some serious mistakes.

ドアに鍵をかけたかどうか、いつも不安だ。
I am always nervous about whether I have locked the door.

子どもたちについてそんなに心配することはないよ。
You don’t have to be so nervous about your kids.

nervousのイメージ③臆病な・びくびくして

何かを行うことに対してとても消極的であったり、やるのが怖い、といった意味のnervousです。

彼女はいつもびくびくしながら飛行機に乗る。
She feels nervous when getting on a plane.

ビンセントは話すことに対してとても臆病になっている。
Vincent is so nervous about speaking.

nervousのイメージ④神経過敏な・神経質な

nervousは、神経を意味するnerveから派生した形容詞です。神経過敏な、神経質な、という意味にもなります。

彼は神経質な人です。
He is a nervous person.

 
 
あわせて読みたい

nervousの類義語とニュアンス

nervous ナーバス 英語 緊張 意味 使い方 例文

nervousには、4つの意味があることがわかりました。
では次に、それぞれの意味における類義語を見ていきましょう。

前項と同様に、緊張して・あがり症で、不安な・心配な、臆病な・びくびくして、神経過敏な・神経質な、という4つの意味に分けて、それぞれ類義語や熟語を紹介します。
また注意すべき点として、最後にnervousの類義語の一つに捉えられがちなnaiveについても説明しますよ。

類義語①緊張して・あがり症で

緊張して・あがり症で、という意味で使われる単語や熟語には、tense、self-conscious、get stage fright、with butterflies in my stomach、などが挙げられます。

tense
ジョージはとても緊張していた。
George was very tense.

彼らは皆緊張してガチガチになっていた。
They were all tensed up.

tenseはこのように形容詞や動詞として使えます。

self-conscious
私は人前ではあがってしまいます。
I get self-conscious in front of people.

get stage fright
私はスピーチをする時は緊張しません。
I don’t get stage fright when giving a speech.

butterflies in one’s stomach
試験の前はめちゃくちゃ緊張する。
I have butterflies in my stomach before the exam.

類義語②不安な・心配な

不安な・心配な、という意味で使われる単語には、worry/worried、concerned、anxious、uneasyなどがあります。

worry / worried
私は娘のことをいつも心配しています。
I worry about my daughter.

娘がまだ帰ってこない。娘のことが心配だ。
My daughter hasn’t come back yet. I’m worried about her.

worry aboutもbe worried aboutも、〜のことが心配だという意味ですが、worry aboutは普段からいつも不安や心配を感じている時に、be worried aboutは何かの具体的な事柄について今心配している時によく使われます。

concerned
彼はとても心配そうだった。
He looked very concerned.

anxious
先生の声は私をいっそう不安にした。
My teacher’s voice made me more anxious.

uneasy
私は健康について不安に感じています。
I feel uneasy about my health.

類義語③臆病な・びくびくして

臆病な・びくびくして、という意味で使われる単語や熟語には、cowardly、timid、get frightened、shaking in one’s shoes、などがあります。

cowardly
ティモシーは臆病なネコです。
Timothy is such a cowardly cat.

timid
あちらにおどおどしているイヌがいるのが見えますか?
Can you see the timid dog over there?

get frightened
私は臆病なので、おばけ屋敷に入ることができなかった。
I got so frightened that I couldn’t enter the haunted house.

shaking in one’s shoes
彼らはびくびくしながら、上司に昇給を頼みに行った。
They were shaking in their shoes when they went to ask their boss for a raise.

類義語④神経過敏な・神経質な

神経過敏な・神経質な、という意味で使われる英語には、sensitive、on pins and needle、などがあります。

sensitive
彼は体型に神経過敏になっている。
He is sensitive about his figure.

on pins and needles
私は神経質になっている。
I’m on pins and needles.

注意|英語のnaiveは日本語のナイーブと違う

日本語のナイーブは、物事を感じやすい、繊細な、傷つきやすい、といった意味で使われることが多く、ナーバスあるいはnervousに似た意味の言葉と捉えられる場合もあります。
ところが、英語のnaiveの意味はこれとは大きく異なります。naiveは、世間知らずの、単純な、だまされやすい、お人好し、などといった意味です。

このためnervousの代わりにnaiveを使うことはできません。

あなたは繊細な人だと表現するつもりで、You are naive.などと言うと、相手は怒り出すかもしれませんので注意しましょう。日本語のナイーブはそれほどネガティブではありませんが、以下の例文からもわかるように、英語のnaiveはかなりネガティブなイメージです。

彼らはそれができると考えていた。しかし彼らは考えが甘かった。
They thought they could do it, but they were too naive.

 
 
あわせて読みたい

nervousな人への励まし方

nervous ナーバス 英語 緊張 意味 使い方 例文

緊張や不安でnervousになっている人には、何かしらの声をかけて、励ましたり勇気づけてあげたくなりますよね。
そんな時に役立つよく使われる励ましフレーズです。いろいろ組み合わせて使ってみましょう。

緊張するなよ!
Don’t be nervous!

心配しないで。あなたは大丈夫。
Don’t worry. You’ll be OK.

君は頑張ればきっと成功すると思う。自信をもって!
If you persevere, you’ll succeed, I’m sure. Be confident!

あなたならできるわ!
You can do it!

君ならできる!幸運を祈っているよ!
You can make it! Good luck!

なんとかなるさ。
I’m sure everything is OK.

不安になることないよ。その調子で頑張れ!
Don’t be anxious. Keep it up!

私にしてほしいことがあったら何でもやるから。
If you need help, I will do anything.

私にできることがあれば教えて。
Let me know if I can help.

何があっても私はいつもあなたの味方だよ。頑張れ!
I’m on your side whatever happens. Go for it!

明日は明日の風が吹くさ!
Tomorrow is another day!

落ち着け、固くなるなよ!幸運を祈る!
Take it easy! Wish you the best!

 
 
あわせて読みたい

まとめ

nervous ナーバス 英語 緊張 意味 使い方 例文

今回はnervousの意味や使い方、その類義語、nervousな人を励ますフレーズ、などについて解説しました。

多くの場面で使えるnervousは、使いこなせると大変便利な言葉です。しっかり覚えて、日常会話に役立ててください。英語を身につけるためには、実際に口に出して話してみることが大事です。何度も音読・暗唱すると、学んだ表現が次第に定着していきます。

音声を参考に何度も練習しましょう。
Practice makes perfect!







最初のコメントをしよう

必須