in timeの意味と使い方|かなり似ているon timeとの違いも例文解説
今日はあなたが楽しみにしていた外国の友達とのお出かけの日。遅刻しそうだったけどなんとか集合場所に到着。
ホッと一安心したのでなんとか間に合ったー!と言いたいのですが、「I made it on time!」と「I made it in time!」どっちだったっけ…。
答えは、「I made it in time.」。
予想は当たっていましたか?また、すでに知ってた!という人は前置詞がinの時とonの時の違いはご存じですか?
今日はそんな時に役立つフレーズ「in time」と、使える類似フレーズを紹介します。時間に関する表現はとても便利なので、しっかり抑えておきましょう。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
in timeの意味は?on timeとの違いもチェック!
まずはin timeの基本的な意味からチェックしていきましょう。
in timeは「時間内に」という意味を表します。
前置詞inは「〜の中に」という意味なので、イメージ的には「時間内に」という認識で大丈夫です。または「決まった時間の中に収まっている」という感覚ですね。
それでは、on timeはどうでしょうか。
in timeは「時間内に」という意味に対して、on timeは「時間どおりに」という意味になります。こちらもイメージで捉えると、前置詞onは「〜の上で、上に」という意味なので「時間ピッタリに」という感じです。
なんだかピンと来ない…と思われた方もいらっしゃるかもしれないので、時間を一直線の軸として考えてみましょう。
in timeの場合
まずはin time。例えば、起床した午前9時から準備をして午前11時に友達と集合する予定があるとします。
集合場所に現れた時点で午前11時よりも前だった場合、時間内に辿り着いた、ということになるので前置詞はinを用います。
より具体的にいうと、午前10時半や午前10時59分、さらに極端にいうと午前9時でも午前11時より前になるので、その場合はin timeで表します。例文でも確認していきましょう。
バスが遅れていたから遅刻すると思っていたけれど、時間内に着いたよ。
The bus was delayed so I thought I would be late, but I got here in time.
on timeの場合
次に、on time。同じ場面だったとして、午前11時ピッタリに集合場所へ到着したとします。午前11時より前でも後でもなく、ピッタリであるという点がポイントです。
この時用いる前置詞は、onとなります。こちらも例文を確認してみましょう。
家を早く出発したからカフェで時間を潰して、時間通りに着いたよ。
I killed some time at a cafe since I left home early, then I got here on time.
このように、「in time」は該当する時間の幅が広いのに対して、「on time」はピンポイントでの時間という考え方となります。
だんだん違いがはっきりしてきましたか?
あわせて読みたい。
in time「間に合う」以外の意味と使い方
さきほど紹介した「間に合う」以外の使い方も知っておきましょう。例文を使って見ていきます。
ぎりぎりで
友達のおかげでぎりぎりで宿題を終わらせることができたよ。
I was able to finish my homework just in time thanks to my friend.
just「ちょうど」を付け足した「just in time」で、「時間内ぎりぎりで」という意味になります。物事や動作の終了時点で時間に余裕がない時や、焦っている時に使える表現です。
やがて
昨日から咳をしてるんだけど、薬を飲んだから今に良くなるよ。
I have been coughing since yesterday but I took some medicine so it will get better in time.
さきほど時間軸で考えた時に、in timeはある時点からある時点までの幅があるということを解説しました。例文のようにいずれ何かが起きるであろうという時に「やがて」という意味を表します。主に未来のことを表現したい時に使うことができます。
(危機や困難)の時に
困った時にはお互いに助け合わなければならない。
We must help each other in times of need.
in times ofで、「(危機や困難)の時に」という意味になります。timeが複数形のtimesになるので注意です。
音楽やリズムに合わせて
彼らは音楽に合わせて歩いていた。
They were walking in time to the music.
in time withまたはin time forで、「音楽やリズムに合わせて」という意味になります。使う頻度は時間に関する表現と比べると少ないですが、意味は抑えておきましょう。
時間に関するその他の表現
最後に、日常会話でよく使われている時間に関する英語表現をご紹介します。時間そのものから時の経過まで、基本的なフレーズなので覚えておきましょう。
ahead of its time
この服の色は時代を先取りしている。
The color of this cloth is ahead of its time.
at one time
かつては毎日5時間勉強したものだ。
At one time, I used to study for 5 hours every day.
for a time
一時は学校の近くのカフェが大好きだったんだけど、先週閉店しちゃったみたい。
I really liked the cafe near my school for a time, but it looks like they closed last week.
some other time
今週末は忙しいから、また今度出かけようよ。
I will be busy this weekend, so let’s hang out some other time.
time after time
何度も何度も彼女をランチに招待してるんだけど、返事をしてくれないんだ。
I’ve invited her over for lunch time after time,, but she never replies to me.
あわせて読みたい。
まとめ
いかがでしたか?in timeはドラマや日常会話で頻出の単語。前置詞によって意味やニュアンスが変わるので、ミスコミュニケーションを防ぐためにも違いはしっかり理解しておくことが大切です。
職場、学校、プライベートでも大活躍間違いなしの表現なので、今回の記事で学んだことをどんどんアウトプットしていきましょう!