※当サイトはプロモーションが含まれています

「薬」を表す4つの英語|頭痛薬など薬の名前の一覧や薬局で役立つフレーズ16選

旅行先や出張先の海外で、思いがけず体調不良に…。急遽、薬が必要に!なんてこと、ありますよね。
日常英会話やビジネス英会話がある程度できても、病気や薬に関する知識は無いという方も多いのではないでしょうか?

今回は、さまざまな薬の英語名服用に際しての英語表現薬をもらう際に役立つ英会話フレーズなどを紹介します。

具合が悪くなってから慌てて辞書などで検索するのは大変なことです。この機会に、事前に習得しておきましょう。もしもの時に役立ちますよ!

薬を英語で

まずはを英語で何というのか?からみていきましょう。
を表す英語表現は、ずばりmedicineです。

medicine薬を表す最も一般的な表現で、飲み薬や塗り薬、貼り薬など薬の総称です。
take medicineの形で薬を飲むという表現もあります。

薬飲むの忘れないでね。
Don’t forget to take your medicine.

この薬を1日2回飲んでください。
Please take this medicine twice a day.

なお、medicineと長々しい単語で言うのではなく、
meds

と略して言うネイティブも多いです。

その他の薬の英語表現

実は、medicinemeds以外にも薬の呼称は2つあります。合わせて確認しておきましょう。

①medication

本来は投薬の意味で使われていた単語が、今では一般的な薬の意味として広く使われています。medicationは医療現場でも使われており、medicineよりもややフォーマルなニュアンスがあります。

②drug

ドラッグストアは既に日本語になっていますね。このドラッグを意味します。ただ、一般的な薬の意味で使われる際は、〇〇 drugの形をとり、drugの前に薬の種類などを表す形容詞がつきます。
例:向精神薬
psychoactive drug

単にdrugというと、日常的な会話では麻薬を意味するので要注意です!

薬の用語一覧

ここでは、身近な薬の英語名と粉末薬など薬の形状を示す英語表現を一覧で紹介します。

薬の種類別名称

風邪薬
cold medicine

頭痛薬
headache medicine

整腸剤
probiotics

痛み止め
pain killer

胃薬
stomach medicine

解熱剤
fever reducer

antipyretic

抗生剤
antibiotics

咳止め
cough suppressant

cough medicine

下痢止め
anti-diarrhea medicine

便秘薬
laxatives

座薬
suppository

漢方薬
Chinese medicine

herbal medicine

酔い止め薬
motion sickness medicine

かゆみ止め
anti-itch medicine

medicine for itching

虫刺され薬
insect bite reliever

insect sting treatment

目薬
eye drops

湿布
poultice

絆創膏
bandage

plaster

粉末薬など薬の形状を示す英語表現

粉末
powder

カプセル
capsule

発音は日本語英語のカプセルではなく、どちらかというとキャプスゥに近いので注意して確認しましょう。

錠剤、タブレット
tablet

塗り薬
ointment

cream

lotion

丸薬
pill

pillは薬の形状としての丸薬という意味の他に、経口避妊薬の意味としても使われています。

なお、飲み薬(内服液)は、薬の総称と同じmedicineで表現されます。

薬が効くの言い回しに関してはこちらの記事が参考になります。

薬をくださいなど薬をもらう際に役立つ英会話フレーズ

薬をもらう方法として2つの方法がありますよね。
①薬局の店頭で市販されている薬を購入する
②お医者さんに処方された薬を薬局で購入する
これら2つのシチュエーション別に薬をもらう際に役立つ英会話フレーズを紹介します。

処方箋無しで薬を購入する

①のような処方箋なしで手に入れられる薬は、
nonprescription

と表現されます。prescription処方箋を表します。
また、薬局のカウンター越し(店頭)にある薬という意味から
over the counter drugs

とも表現されます。OTC drugsと略されることもあります。日本でもOTC医薬品という言葉を聞くことがありますよね。

薬局で処方箋無しの薬を購入する際には、次のような英会話フレーズが役立ちます。

虫刺されに効く薬はありますか?
Do you have any medicine for bug bites?

この薬は苦いですか?
Does this medicine taste bitter?

日焼けした肌の為の薬を探しています。
I’m looking for medicine to treat my sunburn.

処方箋で薬を購入する

②のようにお医者さんから処方箋をもらって薬を購入する際には、次のようなフレーズが役立ちます。

アレルギー薬の処方箋を出してください。
Could you give me a prescription for my allergy, please?

処方箋をもらいました。
I got a prescription.

I was prescribed the medicine.

何日分、処方してもらえますか?
How many days can you prescribe the medicine for?

どのように飲むのですか?
How do I take this medicine?

1日に何錠飲めばいいですか?
How many tablets should I take a day?

吐き気の症状はこうやって伝えましょう!こちらの記事が参考になります。

服用方法に関する英語表現

さあ、薬を手に入れたら次に確認するべきは服用方法です。
市販薬でも処方薬でも、薬には必ず守るべき服用方法があります。

服用回数の英語表現

1日1回
once a day

1日2回
two times a day

2日に1回
once in two day

1日1回2錠服用してください。
Please take two tablets once a day.

服用するタイミングの英語表現

食前
before meals

食後
after meals

就寝前
at bedtime

起床時
right after waking up

6時間以上の間隔をあけて
at least six hours apart

毎日同じ時間に服用してください。
Please take your medication at the same time every day.

痛みがある時に
when you have pain

38.5度以上の熱がでた時に
when you have a temperature over 38.5℃

なお、アメリカでは℃(摂氏:celsius)ではなく、°F(華氏:fahrenheit)を使います。解熱剤などのパッケージ表示の単位にも注意して服用しましょう。
温度など単位の関連記事はこちらで確認できます。

薬の副作用を英語で確認しよう!

薬を服用するに際して、副作用の確認も欠かせません。
副作用は英語で、
side effect

と言います。
副作用を確認する際には、次のような英会話フレーズが役立ちます。

副作用は何ですか?
What are the side effects?

この薬は何か副作用はありますか?
Are there any side effects with this medicine?

また、ある薬に対してアレルギーがある人もいますよね。
アレルギーの確認には、次のような英会話フレーズが役立ちます。

お医者さん:薬のアレルギーはありますか?
doctor:Are you allergic to any medications?

doctor:Do you have any allergies to medication?

患者さん:はい。ペニシリンにアレルギーなんです。以前発疹がでました。
patient: Yes, I am allergic to Penicillin. I got a rash when I took Penicillin before.

薬アレルギーのある人は、紹介した英文とアレルギー名の英訳を必ず覚えておきましょうね!

まとめ

に関する表現、いかがでしたか?
海外旅行で急に薬が必要になる、なんてことはなるべく起きてほしくはないですが、備えあれば患いなし。
に関する表現は専門用語っぽくて気が進まない、なんて言わずに、まずは自分がよくお世話になっている身近な薬から覚えてみましょう!
覚えておけばいざという時に安心ですよ。







最初のコメントをしよう

必須