博物館を英語で?世界のおもしろ博物館3選!博物館を楽しむための英語フレーズ集
世界中にはありとあらゆる分野の博物館が存在しています。
工夫された展示や情報の多様さに驚かされ、大人でも楽しく学ぶことができる場です。
博物館は英語で“museum”(ミュージィーアム)
これはご存知ですね。
Museumは今、実に多様化しています。驚く内容の展示をしている博物館もあります。
「目的の博物館に行きたい。」
「近場でふらっと行ってみようか、と思いついてから、どこに行くか考える。」
どちらの場合も役に立つ「博物館」に関する英語フレーズをまとめて紹介します。
ぜひ活用してみてくださいね!
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
博物館って何が展示されているの?
美術館であれば、絵画や彫刻、オブジェ、など漠然とですが何があるのかはなんとなく思いつくでしょう。
では、博物館の場合はどうでしょうか?
博物館には恐竜の化石が展示されている.
Fossilized dinosaurs are being displayed [are on display] in the museum
(put A on display:Aを展示する)
ちなみに「being displayed」と 「on display」の違いですが、「being displayed」の方は継続して展示されているというニュアンスがあるのに対して、「on display」はその時点で展示されている(=いつから・いつまで展示されるかわからない)というニュアンスです。
常設展示の場合は「being displayed」を、常設か特別展かわからない場合は「on display」を使うようにしましょう。
さて、博物館と言えば恐竜や化石のイメージを持つ人が多いのではないでしょうか?
実は世の中にはさまざまな分野の博物館があります。
歴史博物館:
historic museum
科学博物館:
science museum
海洋博物館:
marine museum
鉄道博物館:
railway museum
服飾博物館:
fashion museum
自分の興味のある分野の博物館を、ゆっくり見て回りたいですね。
日本の文化を紹介する博物館
国外からの旅行者が日本の博物館を訪れることもあります。
日本の歴史や文化を伝えられる、特徴のある博物館も知っておきたいですね。
Iga Style Ninja Museum:伊賀流忍者博物館
その名の通りテーマは「忍者」です。
この博物館では次のようなものが展示されています。
忍者屋敷:
Ninja House
忍者体験:
Ninja Experience Hall
忍術ショー:
Ninja Show
ここに忍者屋敷があり、日々の訓練が行われていた。
Here is a ninja house where they conducted daily training
忍具は忍者が用いる武器・道具である。
Ningu is a weapon or an instrument which ninja uses.
日本に住んでいても、こういったものを実際に見たり、体験したことのある人は少ないのではないでしょうか?
なんだか興味湧いてきましたね!
私は忍者のコスチュームを着てみたいです!
I would like to wear a ninja costume!
EDO-TOKYO Museum:江戸東京博物館
言わずと知れた、江戸の歴史と文化に関する展示や催しが行われる博物館です。
江戸東京博物館は、江戸・東京の歴史と文化を紹介する博物館です。
The Edo-Tokyo Museum is a museum that introduces the history and culture of Edo-Tokyo.
江戸時代の日本橋が半分の長さで復元されています。
The Nihonbashi in the Edo period has been restored to half the length.
人力車や大名駕籠に乗ることができます。
You can ride a rickshaw ride or a feudal lord basket.
江戸時代を体感できる博物館、歴史の勉強にもってこいです!
学校で習うのとはまた別の楽しさがありそうです。日本人でもお子さまと一緒にぜひ行ってみたいですね。
何が展示されてるの?!スウェーデンの「失敗博物館」
ちょっと、いえ日本からはかなり遠いのですが、もしお近くに行く機会があればぜひ、立ち寄ってみてほしい博物館を紹介します。その名も
Museum of Failure
どういう意味かわかりますか?
なんと「失敗博物館」なのです!
2017年6月23日付けのジャパンタイムズに掲載された時のタイトルが
今週のなんてこった!スウェーデンに「失敗博物館」がオープン
This week’s OMG! Sweden’s Museum of Failure displays flops
(スウェーデンに「失敗博物館」には
「失敗」を展示している)
OMG:
Oh my god
の略です。「何てことだ!」という意味です。
失敗の展示、まさに「なんてこった!」ですよ。
展示されているものは
ハインツのグリーンケチャップ
Green Ketchup by Heinz
脂肪分なしのプリングルズ
Pringles without fat content
歯磨き粉メーカーの
コルゲート社が発売した冷凍ラザニア
Frozen lasagna that corrugated company of Toothpaste maker released
記事の中であなたが専門家ではなくても、こうした製品が失敗したことは分かるだろう。
Even if you are not an expert, you will find that these products have failed.
と言われています。
なんというか、どれもこれも想像を超える内容ですね。
世界で知られている成功の裏には、何倍もの失敗がある。
この博物館は、そのことを広く世間に広めたいという思いから設立されました。
いくつもの失敗の上に、成功は成り立つのですね。
行きたい博物館が決まったら…
さあ出発!の前に、いくつか調べておかなければならないことがあります。
インターネットの普及により、スマホやパソコンで実際に行く前からそれぞれの博物館についてとても詳しい情報が得られるようになりました。
下調べは入念にしておきましょう!
入場のご案内:
Guidance
Admission
→入場料やチケットなどについて記載されていますので、必ずチェックしましょう。
入場料:
Entrance Fee
税込:
Including tax
アクセスマップ:
Access map
交通アクセス:
Transportation access
→博物館の場所がわからないそもそもとたどり着けません。
最寄り駅や道順などを確認しておきましょう。
フロアガイド:
Floor Guide
→博物館のどこに何があるのかがわかります。
もし特に見たい展示がある、または滞在できる時間が限られているのであれば、前もって確認しておいて効率よく見て回りたいですね。
最新情報:
Information
→お得な情報や特別展の情報もあるので、見逃さないように!
収蔵品:
Collection
常設展:
Permanent exhibition
→どんなものが収集されているのか、期間を問わず見ることのできる常設展示の内容を確認します。
展覧会:
Exhibition
催し物:
Events
→期間限定の展示や催しもチェックしましょう。
内容によってはスケジュール変更が必要かも。気をつけたいのが、改修などによる長期休館の場合です。博物館はAからBまで改修工事のため全館休館しております。
The museum will be closed for renovation from A to B.
しっかり調べて、楽しんできてください。
博物館を英語で?世界のおもしろ博物館3選!博物館を楽しむための英語フレーズ集まとめ
実在する特徴的な博物館についていくつか紹介しましたが、「こんな博物館もあるんだ!」と驚かれたのではないでしょうか?
他にもまだまだおもしろい博物館はたくさんあります。
すこし調べてみれば本当に色々な種類の博物館が存在することにびっくりしますよ。
「ここには何があるんだろう?」と興味を持ったなら、実際に足を運んでみて新たな好奇心を満たしましょう。
日本の博物館でも展示物の説明書きには英語訳が付けられていることも多いので、日本語の説明と英語訳を見比べることで、英語の知識も一緒に深められるかもしれません。
また、子どものころに行ったことがある博物館を、再訪するのもいいでしょう。
同じものを見ても、大人になったからこその視点で違う刺激や新鮮さを感じられますよ!
あわせて博物館に行こう!と思い立った時や、日本でも外国でも、博物館についてホームページなどで事前に調べる際に役立つフレーズを紹介しました。
海外旅行の際や、日本を訪れた外国人の友達におすすめの博物館を紹介する時にぜひ活用してください!
いくつになっても、新しい知識を得ることは続けていきたいですね。
学びたいと思った時が学び時!興味や好奇心のアンテナは常に張って、知識や教養をより深めましょう。