※当サイトはプロモーションが含まれています

ボーナスは英語で?業績賞与や特別賞与なども例文解説

bounus 英語 ボーナスをもらう 冬のボーナス 夏のボーナス 業績賞与 臨時ボーナス 特別賞与

給料とは別にもらうことができるボーナス。
ボーナスの支給額や条件は企業によって異なりますが、大きな金額がまとまって手に入るため、旅行や家電の買い替えの元手にする人も多いですよね。

ところで、ボーナスを英語で何というのか知っていますか?
今回は、ボーナスを意味する英単語について紹介します。ボーナスに関連する表現や、世界のボーナス事情もまとめて取り上げるので、ぜひ最後までご覧ください。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

ボーナスは英語で?

bounus 英語 ボーナスをもらう 冬のボーナス 夏のボーナス 業績賞与 臨時ボーナス 特別賞与

ボーナス、または賞与は、基本的に英語でbonusと表現します。
スペルもシンプルで、発音も日本語のボーナスとあまり変わりません。

なお、ボーナスの英語の略語はなく、bonusと原語そのままが使用されることが一般的です。ボーナスという言葉自体が英語で広く使用されており、特別な略語が存在しません。

例文でbonusの発音を確認しましょう。

私は夏のボーナスをもらう。
I get a summer bonus.

冬のボーナスはいつ貰える?
When do I get a winter bonus?

臨時ボーナスをもらったことはある?
Have you ever gotten an extra bonus?

bonusは複数形でも使用可能です。

私の会社は1年に4回ボーナスをくれる。
My company gives bonuses four times a year.

ちなみに、給与明細などでは補償という意味のcompensationを添えてbonus compensation(ボーナス補償)と表記する場合もあります。

ボーナスはもう確認した?
Have you checked your bonus compensation yet?

綴りも日本のボーナスと変わらないbonusですが、実はさまざまな意味があります。

たとえば、bonusは、(無料でもらえる)おまけという意味でも使用可能です。

もうボーナストラックはもらった?
Have you gotten the bonus track yet?

また、やったぜ!ついてるぜ!という感嘆の意味でも使えます。

やったぜ!
What a bonus!

 
>>おまけの英語4つ|関連表現「おまけに」も例文付きで紹介

ボーナスに関連するフレーズや単語

bounus 英語 ボーナスをもらう 冬のボーナス 夏のボーナス 業績賞与 臨時ボーナス 特別賞与

続いて、ボーナスに関連するフレーズや単語を紹介します。ビジネスの場面に登場するワードも多いため、しっかり英訳できるようにしましょう。

performance bonus

performance bonusは、業績賞与という意味です。
業績賞与とは、企業や個人の収益状況に連動して賞与の支給額が変動する仕組みです。

会社は目標を上回り、優れた結果を出した従業員に年次業績ボーナスを支給します。
The company gives an annual performance bonus to employees exceeding targets and achieving outstanding results.

special bonus

業績賞与と似ている特別賞与は英語でspecial bonusと言います。
決算賞与や臨時賞与(臨時ボーナス)とも呼ばれ、企業がその年度の業績に応じて支給する、臨時賞与です。業績によって支給されたりしなかったりします。

昨年うちの会社では特別賞与は出ませんでした。
Our company didn’t give a special bonus last year.

signing bonus

サインボーナス、つまりスポーツ選手などに支払われる契約金を意味します。

この契約には800万円のサインボーナスが含まれます。
The deal included an 8 million yen signing bonus.

allowance

allowanceとは、定期的に支給される手当のことです。住宅手当などの手当が該当します。

住宅手当が10パーセント増額された。
The housing allowance was increased by 10 percent.

benefit

年金などの給付金のことです。給与以外に受け取る手当や給付金もbenefitといいます。

彼は失業給付金を受け取っている
He is receiving unemployment benefits.

relief

relief moneyやrelief fundsという使い方で義援金を意味します。

社長は地震の被災地へ義援金を送った。
Our boss sent relief funds to the quake-devastated region.

 
>>給料をもらうは英語で?成果報酬や時給など賃金に関する表現も例文解説!

海外のボーナス事情

bounus 英語 ボーナスをもらう 冬のボーナス 夏のボーナス 業績賞与 臨時ボーナス 特別賞与

日本ではごく一般的な存在のボーナスですが、海外でもボーナス制度は存在するのでしょうか。
気になる人のために、各国のボーナス事情について調べてみました。将来海外で働いてみたい人は、ぜひ参考にしてください。

国によって制度はさまざま

ボーナス制度が存在する国は、アメリカやイギリス、中国などさまざまです。法律によって支給額が決まっている国もあり、イタリアでは基本給の2ヶ月分の支給が定められています。

また、日本では夏と冬の2回支給されるケースが多いですが、海外では年に1度しか支給されないのが一般的です。金額も基本給の1ヶ月分で、日本と比べると金額そのものは多いとはいえません。

しかし、アメリカやイギリスではクリスマス賞与が支給されたり、フランスではバカンス手当が支給されたりするなど、その国ならではのボーナスも存在しています。

役職持ちだけの特権!?

日本では、一定の期間以上会社に在籍していれば、年2回のボーナスが支給されるケースがほとんどですが、海外では管理職以上の役職の社員にのみボーナスが支給されるというケースが多いです。
アメリカの場合、ボーナスは年収の5~10%で支給され、業績に応じて金額は変化します。

ちなみに、外資系企業でもボーナスが支給されるケースは稀です。これは海外の会社や外資系企業は年俸制を採用しており、1年で支給する給料が決まっているためです。海外で働きたい人は覚えておきましょう。
 

英語ぷらすメルマガ登録

まとめ

bounus 英語 ボーナスをもらう 冬のボーナス 夏のボーナス 業績賞与 臨時ボーナス 特別賞与

ボーナスを意味する英単語や、関連フレーズなどについて取り上げてきました。

また、ボーナスの制度は日本と海外で詳細が異なるため、日本のボーナスについて英語で説明する機会もあるでしょう。
今回紹介した単語やフレーズをしっかり覚えて、日本のボーナス制度の解説ができるように頑張ってください。