※当サイトはプロモーションが含まれています

人を表す英語一覧|personとhumanの違いやpeopleとの使い分け

人 英語 ヒューマン 一覧 使い分け 違い 単位 Persons People human

英語で人を表す表現というと何を思い浮かべるでしょうか。

おそらくpersonpeoplehumanなどの単語を想像する人が多いと思います。確かに、person、people、humanの3つの単語はどれも人を表す単語です。

では、あなたは3つの単語の意味の違いがわかりますか。単語としては知っているけれど、使い分けはわからないという人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、personpeoplehumanの意味について、それぞれ詳しく解説していきます。3つの単語の意味の違いを理解し、それぞれの使い方をマスターしましょう。

また、その他の人を表す英語表現についても紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

人を表す英語person、people、humanの使い分け

人 英語 ヒューマン 一覧 使い分け 違い 単位 Persons People human

早速person、people、humanのそれぞれの意味と使い分けを見ていきましょう。

personは個人を表す英語表現

personは人、人間を表す単語です。単数形で、1人の人間、個人の人間を指し、人ひとりを特定する単語です。

人が1人だけいます。
There is only one person.

彼女は私の愛しい人です。
She is the person I love.

私が一番尊敬する人は父です。
The person I respect most in my life is my father.

また、人の性格を表す際に~な人という意味でも使います。

彼女は優しい人です。
She is a kind person.

彼は面白い人です。
He is a funny person.

彼は明るい人です。
He is a cheerful person.

なお、personの複数形のpersonsは複数の人々を指す言葉でありながら、複数の中でも個人に焦点を当てる言葉です。やや古く堅い表現なので、日常会話では用いられません。

personsが使われるのは、規約や契約、法律に関する文書やニュース記事など、限られた場面のみです。

4人が殺人容疑で起訴されました。
Four persons have been charged with the murder.

personを使った英語表現はいくつかあります。

per person1人につき、1人当たりという意味があります。perは~につき、~当たりという意味の単語です。personの前にはaやtheなどの冠詞はつかないので注意しましょう。

1人当たり5ドルです。
It’s 5 dollars per person.

depend on the person人によるという意味の言葉です。depend onは~による、~次第という意味を持ちます。

それは人によりますね。
It depends on the person.

in personには直接会って本人が直接にという2通りの意味があります。

直接会ってはオンライン上などではなく、実際に対面でという意味です。人に限らず、実際に見たものにも使えます。

昨日有名な俳優を実際に見ました。
I saw a famous actor in person yesterday.

本人が直接には誰かが代わりでするのではなく、当の本人が直接という意味になります。

自分で直接ボスと話した方が良いですよ。
You should talk to your boss in person.

on / about one’s person携帯して、身につけてという意味の表現です。one’s のところにはmyやyourなど、携帯している人の人称代名詞が入ります。

私はお金を携帯していません。
I don’t have any money on / about my person.

peopleは集団を表す英語表現

people人々を意味する単語です。

personが人1人を表す単語だったのに対し、peopleは集団やまとまったグループの人々を指すため、personの複数形とも捉えられます。単数形ですが、複数扱いの言葉なので注意しましょう。

駅に大勢の人々がいました。
There were a lot of people at the station.

また、一般論を話すときにもpeopleが使われることがあります。

健康のためにより多くの野菜を取った方が良いです。
People should eat more vegetables for their health.

なお、peopleの複数形peoples複数の集団、民族の集まりという意味になり、いくつかの集団をまとめて指す際に使用します。

地球上には多くの異なった民族が暮らしています。
There are a lot of different peoples living on the earth.

peopleには人々を指す以外にもいくつか意味があります。

冠詞をつけて、the peopleとすると国民、庶民、一般民衆という意味になります。people同様、複数扱いの表現です。

人民の、人民による、人民のための政治。
A government of the people, by the people, for the people.

また、人称代名詞がつくone’s peopleはいくつか異なる意味を持ちます。
1つは支持者、臣民を表す言葉です。王と臣民のような関係性で用いられます。

王は臣民を抑圧しました。
The king oppressed his people.

one’s peopleは従業員(社員)という意味も表します。

私たちは常に従業員の成長を支援します。
We always help our people grow.

また、家族や身内、近い親類を指す言葉としても使われますが、やや古い表現です。

彼の家族はもともとイングランド出身です。
His people come from England originally.

people personは、人付き合いの良い人、社交的な人という意味。形容詞としてのpeopleには人付き合いの良い、社交的なという意味があり、人の性格を表すpersonと合わせてこのような意味となります。

彼はとても社交的な人だから、私は彼が好きです。
I like him because he is such a people person.

humanは人間を表す英語表現

人を表す単語にはヒューマン(human)という言葉もあり、humanは人間を意味する単語です。

humanとpersonの違いは、personは1人の人、個人を表すのに対し、humanは他の動物やロボットなどと区別した人間を表すところにあります。そのため、固有の人(人々)を指すことはありません。

また、humanはhuman beingと言うこともあるので覚えておきましょう。

人間だから感情があります。
I have feelings because I’m a human(human being).

humanは形容詞では人間の、人間らしい、人間的なという意味になります。

人間の体の60%は水でできています。
60% of the human body is made up of water.

彼女はとても人間らしい人(人間味のある人)ですね。
She’s a very human person.

メールでよく見かけるin personの意味と使い方を覚えよう!似た意味の表現も

人を数えるときの単位を英語で

人 英語 ヒューマン 一覧 使い分け 違い 単位 Persons People human

日本語では1人、2人、3人…と数えますが、英語ではどうでしょう。
英語で人の数を数えるときは、以下のように数えます。

1人
one person

2人以上
2 people, 3 people, 4 people, …

また、英語で人の数を聞くときには、How many people~?という表現を使います。

列に何人並んでいますか?
How many people are in line?

1人だけです。
Just 1 person.

(レストランなどで)何名様ですか?
How many people are in your party?

5人です。
5 (people).

英語での物の数え方と単位一覧|日本語との違いは形や容器などを思い浮かべること

人を表すその他の英語表現一覧

人 英語 ヒューマン 一覧 使い分け 違い 単位 Persons People human

ここまで、人を表すperson、people、humanについて解説してきましたが、実は人を表す英語表現は他にもあります。

~な人々を表す「the 形容詞」の表現一覧

冠詞のtheに形容詞をつけた形で~な人々という意味になります。複数扱いですが、複数のsはつきません。

the 形容詞の組み合わせは以下のようなものがあります。

裕福な人々
the rich

貧困層の人々
the poor

高齢者たち
the old

若い人々
the young

病人たち
the sick

けが人たち
the injured

美しい人々
the beautiful

裕福な人々(お金持ち)は幸せとは限りません。
The rich are not always happy.

the 形容詞はpeopleを使って言い換えることができます。
例えばthe richはrich peopleと言い換えることができますが、注意すべきはthe rich = the rich peopleではないということです。

the richは特定のお金持ちの人々を指すのではなく、一般的なお金持ちの人々全体を指します。一方、the rich peopleはお金持ちの中の特定の人々を指すことになるので、the richとは意味が異なるのです。

また、the 形容詞は通常複数扱いの表現ですが、特定の表現においては単数の意味として用います。

例えば、被告人を表すthe accusedはしばしば単数として使われます。ただし、被告人が複数人いる場合は複数としても使われるため、文脈によって単数なのか複数なのかは読み取らなければなりません。

被告人は無罪となりました。
The accused was found not guilty.

イギリス人や中国人など「~人」の英語表現一覧

the 国名形容詞の形で、~の国民、その国の人々という意味になります。

日本人(日本の国民)
the Japanese

中国人(中国の国民)
the Chinese

イギリス人(イギリスの国民)
the British

アメリカ人(アメリカの国民)
the American

ドイツ人(ドイツの国民)
the Germans

このように、それぞれの国名の形容詞にtheをつけます。中には、the Germansのように国名形容詞にsが必要な場合もあるので、国ごとの表現を覚えておきましょう。

国名の形容詞にtheをつける表現は、複数の民族を比較する場合や、特定の民族を客観的に説明する場合に使われる表現です。例文を一つ見ておきましょう。

日本人(日本の国民)は、寿司を食べるのが好きです。
The Japanese like eating sushi.

また、イギリス人の表現はthe Britishだと紹介しましたが、the Britishは、イングランド人、スコットランド人、ウェールズ人、北アイルランド人を含んでいます。

イギリスの正式名称は、United Kingdom of Great Britain and Northern Irelan(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)で、イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの4つの国(地域)が連合しています。

4つの国(地域)の人々はそれぞれ出身地に誇りを持っていると言われており、出身に応じてイングランド人(the English)、スコットランド人(the Scottish)、ウェールズ人(the Welsh)、北アイルランド人(Northern Irish people)と呼ぶこともあるので覚えておきましょう。

those whoは「~する人々」

those who~でも~する人々と言うことができます。

UFOを信じる人々がいます。
There are those who believe in UFOs.

those who~は、実はthose people who~のpeopleが省略された形です。
したがって、

There are those who believe in UFOs.
=There are those people who believe in UFOs.

と考えると、なぜthose who~が~な人々を意味するのかがわかるでしょう。

英語で「日本のどこ出身ですか?」ネイティブからよく聞かれる英会話フレーズ

まとめ

人 英語 ヒューマン 一覧 使い分け 違い 単位 Persons People human

いかがでしたか?今回は人を表す英語表現について解説してきました。person、people、humanの違いを簡単にまとめると以下の通りになります。

person
個人の人、1人の人を表す

people
人々、集団を表す

human
他の動物と区別した人間を表す

また、人を表す英語表現にはperson、people、human以外にもさまざまな表現があります。今回紹介した人を表すあらゆる英語表現をマスターして、自身の英語力アップに繋げてください。