「珍しい」を英語で?3つの基本表現から「珍しいね」を伝えるときの注意点まで徹底解説
珍しいという日本語を英語にするとしたら、まずどんな単語が思い浮かびますか?今回は、この珍しいという英語にスポットを当てて学習していきます。
例えば日本語で、あなたにしては珍しいねと言う場合、文脈や言い方によってはポジティブにもネガティブにも捉えられます。また、珍しい花、珍しい食べ物のような客観的な使い方もあります。英語ではこのようなニュアンスの違いを伝えたい時、単語を使い分けたり、直訳でない言い回しを使うことで表現します。
では、一緒に学習していきましょう。
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
「珍しい」の基本英語は3つ
まずは、これを知っておけば困らない!という3つの英単語を例文とあわせて見ていきます。
rare
珍しい/めったにない
rare
お肉の焼き加減などを伝える時のレアと、発音スペル共に同じ英単語です。このrareはまれにみる、めったにないというニュアンスを含みます。
日本語にもゲームのレアキャラ、レアケースのような使い方があるので、馴染みがある人も多いでしょう。
例1)
水族館で珍しい魚に会った。
I saw a rare kind of fish in the aquarium.
※ここで使われているkindは種類の意味です。
例2)
珍しい円硬貨を集めることに興味があります。
I am interested in collecting rare Yen coins.
※be interested inは学校で習う定番の文型です。inのあとは動名詞(~ing)もしくは名詞が来ることに注意しましょう。
例3)
好きな俳優に会える珍しい(めったにない)機会だ。
This is a rare chance to see my favorite actor.
※ひと昔前までは、男優はactor、女優はactressと言われていました。しかし欧米では性の区別をしない表現が徐々に定着し、今では女優が自らのことをactorと呼ぶことも増えました。
つまりactressは女性にのみ使え、actorは両性に使えることになります。同じ変化をたどった英単語に、flight attendant/cabin crew(客室乗務員)があります。以前は女性が多かったためstewardess(スチュワーデス)やair hostess(エアーホステス)と呼ばれていました。
日本人が苦手とする発音の代表格「R」。こちらの記事で丁寧に解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
unusual
珍しい/普通ではない
unusual
いつもの、普段のを表す形容詞usualに、打消、否定の接頭辞un-がついた用語です。
un-がつく英単語はとても多く、よく使われるものにはunbelievable(信じられない)やunfold(広げる)などがあります。
foldは〜を折りたたむという意味を持つので、unfoldはその動作の打消、つまり対義語の広げるという意味になります。
unusualを珍しいと訳す時は、普通でないという意味合いが含まれます。そのため、使い方によっては変だ、異常だというニュアンスが伝わってしまうので、人の外見や名前などに使うのはおすすめしません。例えば、
珍しい名前ですね。
Your name is unusual.
は間違えではありませんが、相手によってはネガティブに捉えられてしまうかもしれません。そんな時は、
あなたの名前を持つ人(あなたと同じ名前の人)に今まで会ったことがないよ。
I’ve never met anyone that has your name.
のように、珍しいの直訳でない表現を使うことも1つの心配りです。
英語学習において、上記のように単語の直訳ではない表現に変換する能力は、実はとても重要です。これは、英会話の中で自分が知らない単語に直面した時にも役立ちます。そんな時は、自分が知っている他の英単語に言い換えてみてください。
このような練習を続けることで、臆せず話せる力が身についていきます。もちろん語彙を増やしていくことも大切なので、語彙の学習と並行しながら英会話もぜひ楽しんでください!
unusualの他の例文を見てみましょう。
例1)
私の苗字は日本では少し珍しい。
My last name is a little unusual in Japan.
※a little+形容詞/副詞/不可算名詞で、少し〜、もしくは少しの〜という意味になります。同じく少しを意味するa fewは、a few apples(少しのリンゴ)のように、可算名詞にしか使えません。
例2)
君が学校を休むなんて珍しいね。
It is unusual for you to be absent.
※上記2つの例のように、自分自身のことを述べたり、相手の行動に対してunusualを使うのは問題ありません。
be動詞+absentは学校だけでなく、仕事を欠席するときにも使えます。もう1つ、同じ意味でbe動詞+offを覚えておくと便利です。
上司は今日お休みです。
My boss is off today.
のように、短い言葉で欠席を表現できます。
例3)
珍しいことに、今日は誰もお店に来なかった。
Unusually, nobody came to the shop today.
※unusualを副詞化したunusuallyは、珍しいことに、いつになく、めったにないほどという意味を持ちます。一般的な副詞と同様、文頭だけでなく
息子は今日はいつになくおとなしかった。
My son was unusually quiet today.
のように文中に入れることもできます。
unique
珍しい/他では見かけない
unique
珍しいを意味する基本単語、最後の1つはuniqueです。読み方のイメージはユゥーニィークで、発音のコツは真ん中のニィにアクセントを置くことです。頭のユゥを強く発音してしまう人がいるので気をつけましょう。
日本語で君の性格はユニークだねのように使う時、このユニークは面白いとほぼ同義語ですが、英語では異なります。英語のuniqueは、他にはない、独特のつまり珍しいという意味になります。uniqueはunusualと違い、良い意味で使われる事が多く失礼にあたりません。
例1)
酒を温める文化は世界でも珍しい。
The culture of warming sake is unique in the world.
※in the worldの直訳は世界の中でですが、世界的につまり世界でもという日本語訳としても使えます。unique in the world(世界でも珍しい)の他に、famous in the world(世界でも有名な)などが例として挙げられます。
なお、世界中で(世界のどこでも)を表す英語には、all over the worldやaround the worldがあります。
例2)
君のファッションはとても珍しいね。
Your fashion sense is very unique.
※最初の説明にもあるように、uniqueにはポジティブな意図があるので、この例文の日本語訳は言い換えると、君のファッションは個性的で良いねという表現にもできます。
senseを使った頻出イディオムmake sense。こちらの記事を読んで、ぜひ使い方を身につけてください!
「珍しい」の表現を広げる2つの英単語
ここまでは、珍しいの基本英単語3つをニュアンス別に勉強してきました。
慣れるまではこの3つで十分ですが、この章で紹介する2つの単語も使いこなせるようになると、表現にバリエーションが生まれます。余裕があれば一緒に覚えましょう!
new
珍しい/目新しい
new
発音を載せるまでもないくらい、お馴染みの基本単語new。新しいという日本語訳が基本ですが、これが珍しいという意味になるの?と驚いた方もいるかもしれません。真新しく新鮮というイメージで捉えると、珍しいという意味に繋がりやすいです。
例)
それは珍しいね。
That is something new to me.
※自分にとって真新しい、つまり珍しいという気持ちを表現できる英文です。somethingを省略してThat’s new to me!もしくはIt’s new to me!とすると、口語的になります。
ただ、珍しいねと言いたい場合はIt’s new to me!の方が一般的です。というのも、That’sを使用する場合、That’s news to me.という似た表現があるためです。
それは初耳だね。
That’s news to me.
newにsがついていますが、これは複数形のsではなくニュースを意味するnewsです。newsは数えられない不可算名詞です。
上の例文を直訳すると、それは私にとってニュースです。となることから、初めて聞いた内容、つまり初耳ですというニュアンスになります。
uncommon
珍しい/めったにない/まれな
uncommon
unusualと同じく、打消し、否定の接頭辞un-がついた単語です。commonだけだと共通の、社会一般のという意味を持ちます。このuncommonはrareとunusualの両方の意味をカバーできる便利な単語です。
例1)
このような経験(ができるの)は珍しい。
An experience like this is uncommon.
例2)
日本人が麺をすするのは珍しくない。
It is not uncommon for Japanese to slurp their noodles.
※この例文は、日本人は麺をすする人が多いということを表しています。すするという英単語slurpは外国人との英会話でも役立つので、覚えておいて損はありません。
またこれは有名な話ですが、音を立てて麺を食べる文化は日本特有のものです。海外では基本的にマナー違反とされるので、敏感になりすぎる必要はありませんが、海外旅行の際など、音を立てないよう少し気をつけると良いでしょう。
日本の伝統的な麺といえば、うどんと蕎麦。これらを英語で言えますか?
「珍しい」をポジティブな意味で使う時の注意点
ここまでは、珍しいを意味する英単語5つや、それらを使った例文を学習してきました。最後に、単語そのものは珍しいという意味を持たないものの、肯定的なニュアンスで珍しいを伝えられる表現を紹介します。
例えば、俳句が趣味の外国人の知人に対して、
あなたは珍しい人ですね。
You are rare.
あなたの趣味は珍しいですね。
Your hobby is unusual.
と言ってしまうと、失礼な印象を相手に与えてしまいます。そんな時はぜひ下記のように言ってみてください。
わぁ、素敵な趣味をお持ちですね!
Wow! You have a wonderful hobby.
それは素晴らしいね!
That’s remarkable!
※remarkableを辞書で引くと、驚くべき、傑出したという意味が出てきます。ただ珍しいと言うだけだと、否定的に捉えられてしまうこともありますが、remarkableを使うことで、珍しいことは素晴らしいというニュアンスで相手に伝えることができます。
それは興味深いね!
How interesting!
※howを感嘆詞として使う用法は、How+形容詞(+主語+動詞)の文型で覚えましょう。
例)
今日はなんて暑いんだ!
How hot today is!
この文型では、なんて〜なんだ!という驚きや感嘆の気持ちを表すことができます。How interesting!は、相手の言った事に自分も興味があることをストレートに伝えられる褒め言葉です。
ぜひ英会話の中に取り入れてみてください。丁寧にしたい時は、以下のように言うと良いでしょう。
面白そうですね。
That sounds interesting.
「珍しい」の英語まとめ
今回は、珍しいの英語表現を掘り下げました。いかがでしたか?
記事で紹介した5単語の中でもunusual、rare、uncommonは、人に対しては使わない方が無難です。誰かの趣味などについて珍しいと言いたい時は、相手を不快にさせない別の表現That’s remarkable!などに言い換えましょう。
記事内の例文は、日本語と英訳を比べて意味を理解したら、音声に続いて繰り返し声に出してみてください。ただ、ネイティブと完全に同じ発音をする必要はないので、発音の練習をする際はあまりこだわりすぎないのがコツです。
楽しみながら英語のスキルを磨いていきましょう!
日常よく使う言葉にこんなに沢山あって又その使い方を詳しく説明されていてとてもいい勉強になりました。
そして発音が有るのでうれしいです。今まで間違って発音してしていたところや強く発音するところが良くわかって良かったです。