※当サイトはプロモーションが含まれています

【up to】覚えておきたい意味と使い方!日常で使える表現や例文を紹介

up to 意味 使い方

up toは単純な単語を組み合わせたフレーズですが、多様な意味を持っており、さまざまな場面で使うことができるので便利です。
今回の記事ではup toの覚えておきたい意味使い方と、日常で使える表現・例文についてご紹介します。
up toを日常英会話に取り入れて英語力のブラッシュアップを目指しましょう!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

up toの意味

up to 意味 使い方

up toには幅広い意味がありますが、いずれも基本イメージを意識することで覚えやすくなります。まずはup toの意味を見ていきましょう。

までに

up toには〜までにという意味があります。up to timeといえば、この時までにですね。
カタカナ表記のアップは日本語でもお馴染みですが、上に上がるイメージがありますよね。英語でも同様で、upには何かが出現して上昇し、完了に至るといったニュアンスがあります。完了のイメージがクローズアップされると、期限を表す表現として用いられるようになるわけです。

~をたくらんで

up to something~をたくらんでという意味です。
upの出現→上昇→完了のイメージから、何故たくらむという意味が出てくるの?と思うかもしれませんが、これは頭の中に出現したものによって頭がいっぱいになるイメージから派生した意味と考えられます。

頭がいっぱいになっている、つまり何かを必死に考えている→何かをたくらんでいるとなっていったようで、そのためup to something自体がネガティブなニュアンスで受け取られることがあるというわけです。

What are you up to?というフレーズが挨拶として用いられることについては後述しますが、同じフレーズで、何をたくらんでいるんだ?という意味になることもあります。映画などの台詞として出てくることもあるのでご存知の方もいるかもしれませんね。

~に耐えて

up toには~に耐えてという意味もあります。
これも動作の完了のイメージからの派生で、何事にも耐えたからこその完遂ということです。

~次第で

up toといえば~次第という意味が一番に思い浮かぶ人は多いかもしれませんね。
この意味もupが持つ完了のイメージが元となっており、完了(決断)は~に委ねられているといったニュアンスです。

upを使った英語表現「結局」の意味を持つ8つの英単語は?

up toを含むフレーズの使い方

up to 意味 使い方

幅広い意味を持つup toはさまざまなシーンで使うことができます。ここではup toを含むフレーズの使い方について見ていきましょう。

①keep someone up-to-date


メディアなどで目にするkeep someone up-to-dateというフレーズは、最新情報を継続的に提供するという意味です。someoneには情報の受け取り手が入ります。

②up to you


up to youはあなた次第という意味です。
2012年にリリースされたアイドルグループ嵐のアルバム収録曲up to youを思い出す方もいるかもしれませんね。

③up to now


up to nowは今までに、これまでにという意味で、大きな変化が訪れた時やこれまでをネガティブに振り返る際に使われます。

同じ意味を持つ表現にso fareverがありますが、それぞれニュアンスは異なります。
so farは客観的な事実を述べる際に用いられることが多い表現です。アーティストのヒット曲を集めたアルバムでgreatest hits so farというタイトルのものもありますよね。これまでの最大のヒットというわけです。

everは、かつて、という意味があり、過去に一度でも経験があるか否かが意識されています。否定形で用いられることが多く、not~everあるいはnever決して~ないという意味で、過去に一度も経験がないことを表します。

④warm up to


warm up to徐々に好意的になる徐々になじんでくるという意味です。日本語ではよくウォーミングアップといいますよね。それと同じニュアンスを持ったフレーズです。

⑤up to a point


up to a pointある程度までという意味です。そのポイントまではということですから、そのポイントが最大値ということです。

⑥make up to


make up to~に取り入ろうとする懐に入るといった意味になります。

⑦look up to


look up toには文字通り、仰ぎ見るという意味もありますが、~を尊敬するといいたい時にも使えます。

⑧come up to


come up to~に達する匹敵する(期待に)沿うといった意味があります。

up toを含む例文

最後にup toを含む例文をご紹介します。使い方をマスターして日常英会話で使ってみてくださいね。

1.今夜なにする予定?
What are you up to tonight?

一見するとなぜ和訳のような意味になるのか、その理由がわかりにくいと思いますが、この場合のupは準備ができた状態を表しています。そのため、What are you up to?は何に向けて準備をしているのかと訊いていることになり、tonightがつくことで今夜の予定を尋ねる質問文になっているわけです。

What are you up to?のみだと、今何してる?という意味で、What are you up to now?nowをつけることもあります。省略形のWhat’s up?は若者間の挨拶として定着しており、最近どう?といったニュアンスで使われています。
もっとも先述したようにup toには、たくらむというネガティブな意味もあり、常に好意的に受け止められる言い回しではありません。そのため、あくまで友達同士の軽口に留め、ビジネスやオフィシャルシーンでは使わない方が無難です。

2.パーティで歌うのはどの曲でもいいよ。あなたに任せるわ。
It doesn’t matter which song we sing at the party. It’s up to you.

It’s up to you.は、あなた次第あなたに任せるという意味です。
動詞matterは重要である、問題になるという意味で、形式主語itとともに否定形で用いられることが多いです。例文も否定文で、問題にならない、気にしないということですから、どの曲でもいいよと訳されているわけです。

3.ここ最近、彼の奥さんはなにをしてるんだろう?
What is his wife up to these days?

What is someone up to?は相手の予定や調子を尋ねる英語表現でもありますが、these daysがあることからhis wifeの最近の行動への疑問であることがわかります。話し手が不穏なものを感じていると言外に示している可能性のある表現ですね。

4.できるかできないか、いつ返事をもらえますか?
When can I get your answer, whether you can or can’t?

すみません、最大4営業日かかります。
Sorry, it will take up to 4 business days.

up to 数字最大〜までという意味でよく使われます。up to 4 business days最大4営業日というわけですね。遅くとも4営業日以内には回答しますよ、といっているわけです。ビジネスシーンではよく使われる言い回しなので覚えておきましょう。

英語圏の広告にはUp to 50% off!といったフレーズがよく書かれていますが、これは最大50%引き!ということです。全商品が半額ではなく、値引き率が低いものもあるという意味なので、ショッピングの際には注意してくださいね。
whether~or not~かどうかで、しばしばor notは省略されます。get an answer返事をもらうですね。

5.あなたの失敗をある程度までは許す。
I forgive your failure up to a point.

up to a pointを使った例文です。forgiveは許すで、up to a pointがついていますから、許されないラインがあることが暗に仄めかされているわけです。

upを使ったその他の表現を学びたい方はこちらをチェック。

まとめ

up to 意味 使い方

学校や英会話教室で学ぶ英会話には多彩な単語を用いた会話文が登場します。しかし実際にネイティブと話していると、単純な単語を使った会話フレーズしか出てこないというのは、英語学習者あるあるかもしれませんね。
多民族国家である英語圏ではフランス語やスペイン語、中国語など外国語を母国語とする人たちが単純な英語を使いたがる傾向は確かにあります。しかし、同時に英語では1つの単語がいろいろな意味を持っており、さまざまなシチュエーションで使い分けられているといった事情もあります。覚える単語が少なくていいように思うかもしれませんが、その分どの意味で使われているかを判断する必要は当然あります。

また同じ言い回しの繰り返しを避ける傾向も英語にはあるため、簡単なフレーズを覚える際には類似表現も同時に暗記する習慣をつけるとよいでしょう。

派生する単語の意味を覚えるには、単語が持つ基本イメージを意識するのがおすすめです。
upが持つ出現→上昇→完了といったイメージのように、一連の流れで覚えておけば、1つの意味から芋づる式に他の意味を思い出しやすくなるはずです。

英和辞典には基本的な意味や語源まで言及しているものがたくさんあります。ぜひ手持ちの辞書をチェックしてみましょう。辞書アプリならスマホやタブレットで辞書検索できるので、忙しい社会人にはおすすめです。紙の辞書に比べて容量も大きいため、表現パターンや例文も数多く収録されており、意味だけでなく使い方も学べます。
英辞郎on the WEB ProEDR日英対訳辞書Weblio Email例文集など、用途に合わせて種類も豊富にそろっているので、自分に合ったものを見つけましょう。
検索履歴を確認すれば、どんな表現を繰り返し引いているのかもわかります。単語リストを作って1ページにまとめておけば効率よく復習できるでしょう。

新しい単語を覚えたら、リアルな会話で使ってみるのがおすすめです。
英会話スクールの無料体験レッスンに参加してみるのもいいでしょう。実際に自分の意見を英語で表現し、ネイティブ講師からフィードバックを受けることができれば、よりリアルな英語が身につくはずです。近くにスクールがなかったり男性あるいは女性ばかりのクラスしかなかったりと参加しにくい状況なら、オンライン英会話という手もあります。

今や自宅で何でもできる時代です。できない理由を見つけて諦めるよりも、できる方法を探し出して積極的に英語に触れていきましょう。
語学学習においては経験こそが力です。特に一度間違えた英単語は二度と忘れません。失敗は覚えるための手段と考えて、気軽に英語トークを楽しんでくださいね!







最初のコメントをしよう

必須