※当サイトはプロモーションが含まれています

hang onの意味は4つ|hold onとの違いやhang in thereなど関連語も例文解説

hang on 意味 頑張って Hold on 違い 例文

海外ドラマや英語の電話口でよく使われるhang onというフレーズ。
聞いたことはあるけれど、実際に電話口でHang on.と言われた時の返答や、hold onとの違いがわからないという人もいるのではないでしょうか?

hang onにはさまざまな意味があり、使われ方もさまざまです。今回は、hang onの持つ4つの意味と、hangを使った関連語を紹介します。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

hang onの4つの意味

hang on 意味 頑張って Hold on 違い 例文

hang onには以下の4つの意味があります。
よく使われる意味合い順に使い方を確認していきましょう。

① ちょっと待つ
② 手に掴まる、しがみ付く
③ ~によって決まる/~にかかっている
④ ~を注意して聞く

①ちょっと待つ

ちょっと待つ、ちょっと待ってという意味合いでのhang onは、電話口やホテルのフロントなどで最も使われます。

相手にhang onと言われた場合は、sureと返答すると良いでしょう。

ちょっと待って。
Hang on.

えぇ。
Sure.

似た表現にhold onがありますが、hold onとhang onの意味合いに大きな違いはなく、どちらも「ちょっと待って」という意味合いです。ちなみに、筆者の住むアメリカ中部ではhang onよりhold onの方がよく使われます。

電話口でカジュアルな表現として「待って」と言いたい場合は、hang onやhold onで大丈夫ですが、フォーマルな状況では、hang on pleaseまたはhang on a moment pleaseJust a moment pleaseと伝えると丁寧な印象で伝わります。

hang onのhangはあくまでも電話口で待つという意味になります。
待ち合わせなど、対面で待ってほしい場合はWait for meで「(私を)待って」という意味になります。

待ち合わせの場面などでhang on meと言ってしまうと意味が伝わらない可能性が高いのでご注意を!

少々お待ちください。
Hang on a moment please.

また、hang up~は電話を一方的に切るという意味です。

彼女が一方的に電話を切ったわ!信じられない!
She just hang up on me! I can’t believe it!

②手に掴まる、しがみつく

hang onには手に掴まるまたはしがみ付くという意味があります。

映画などで、崖やビルの高層階からヒロインが落ちそうになり、ヒーローが「しっかり手を掴んで!」と言うシーン。このようなシーンでhang on!と言うと、「しっかり掴まって!」という意味になります。

僕にしっかり掴まって!
Hang on tight!

また、Let’s hang onというと手放さないでしっかり掴む・踏ん張ろう・頑張ろうというニュアンスとなります。

僕らが恵まれているものは手放さないでおこうよ。
Let’s hang on to what we are blessed with.

また、スラングでの言い回しとしてhanging onが使われることも。

1960年代のスプリームスのシングルにYou keep me Hangin’ onというタイトルの曲があります。

この曲で使われるhanging onは、別れたはずの相手が自分にしがみついていることを意味し、そのうんざりした気持ちを歌った曲です。これを日常会話で表現すると次のような言い回しができます。

私たちはもう終わったはずなのに、あなたはまだ私にしがみついてくる。
We’re over but you keep me hangin’ on.

③~によって決まる/~にかかっている

~にかかっているという意味も持つhang on。次の例文のように予算や、誰かの判断など軸となるものに従って結論が出る場合に使います。

それは、予算によって決まるね。
That hangs on the budget.

④~を注意して聞く

hang on every wordという表現には注意深く聞くという意味があり、一語一句漏らさずに聞くというニュアンスになります。

彼女はいつも天才的なアイデアを持っている。その一語一句に耳を傾けた方がいいよ。
She always has genius ideas. You better hang on every word.

「少々お待ちください」を英語で。「Magic Word」をつけて丁寧に

hangを使った表現(名詞編)

hang on 意味 頑張って Hold on 違い 例文

hangには、何かをかける、つるす、垂らす、うなだれるといった多くの意味があり、hangの派生語の意味もさまざまです。その中でもhangを使った名詞の派生語は、それぞれ全く異なる意味合いを持っています。

例えば、次のような派生語があります。

hangover:二日酔い(うなだれるという意味から派生)
hangman:首吊り男(つるすという意味から派生)
hang~in closed:クローゼットに~をかける(かけるの意味から派生)

以下でそれぞれの単語を例文とともに詳しく見ていきましょう。

hangover:二日酔い

羽目を外して飲み過ぎた時などに起こる二日酔い。二日酔いは英語でhangoverといいます。

私は今朝、酷い二日酔いになった。
I had a bad hangover this morning.

hangman:首つり男

首吊り男の意味を持つhangman。hangmanという名前の英単語をあてるゲームは、首吊りの絵が完成するか否かで勝敗が左右される歴史の古いゲームです。

ハングマンは、古典的な単語ゲームの1つです。
Hangman is a classic word game.

ただ、絵とはいえ首吊りという衝撃的な姿のため、遊びとしてはどうかと議論されることも…。子供に積極的に教えたいゲームでないことは確かです。

hang~in closet:クローゼットに~をかける

hang~in closetは、クローゼットに~をかけるという意味があります。お友達が遊びに来てコートを脱ぐ時には、おもてなしの心でこんなフレーズを使ってみましょう。

あなたのコート、クローゼットにかけとくね。
Let me hang your coat in the closet.

「気を遣う」は英語で?海外の気遣い文化や思いやりの例文フレーズ

hangを使った表現(スラング編)

hang on 意味 頑張って Hold on 違い 例文

スラングとしてよく使われるhangの派生語は4つあります。

hang in there:頑張って/頑張れ!
hang out:ぶらぶらする
hang around:うろつく、その場でたむろする
hang loose:くつろぐ、心配しないでいる

hang in there:頑張って/頑張れ!

hang in thereの意味は頑張って!で、誰かを励ます際などに使うスラング表現です。

hang onも頑張って!と訳されることがありますが、もともとhang on はぶら下がるなどの意味があり、辛抱するに近いニュアンスの頑張ってになります。

hang onよりhang in thereの方がポジティブな表現です。

頑張って!キミならできるよ!
Hang in there! You can do it!

「頑張る」や「頑張って」の英語表現28選!シーン別での表現を覚えよう

hang out:ぶらぶらする

ぶらぶらするという意味もあるhang out。
hang outは過去形でもhang outのままでOKですが、以下の例文のようにいつの出来事かを付け加えましょう。

昨日、友達と遊んだよ。
I hung out with my friends yesterday.

上の例文と同じ意味合いではありますが、少し言い方を変えて遊びに行ったという場合はwas+進行形のhanging outを組み合わせて表現することも可能です。

昨日、友達と遊びに行ったよ。
I was hanging out with my friends yesterday.

hang around:うろつく、その場でたむろする

hang outと似た意味として使われるhang aroundその場に留まってうろうろするという意味があります。

hang outhang aroundの違いは、その場に留まるかそうでないかがポイントになります。

ぼくらは金曜の夜、よく公園でたむろしていた。
We used to hang around in the park on Friday nights.

hang loose:くつろぐ、心配しないでいる

hang looseにはくつろぐという意味があります。

友達とくつろいで映画を観て過ごす夜が楽しみ!
I’m excited to spend a night hanging loose and watching movies with my friends.

また、hang looseは、ハワイでのジェスチャーサインの名称でもあります。

ハワイで使われるジェスチャーサインといえば、手を握ってグーに握り、そこから親指と小指を伸ばしたポーズ。実は、現地の人は相手に手のひらを見せるポーズと相手に手の甲を見せる2種類のサインを使い分けています。

まずおそらく多くの人に馴染みがある、相手に手のひらを見せるポーズが、hang looseです。このジェスチャーをすると、こんにちは、ありがとう、またね、気楽にいこうといった意味に。

一方、相手に手の甲を見せるとシャカというポーズとなり、元気?、大丈夫?、頑張ろう!という意味があります。

「のんびり」は英語で?「のんびり暮らしたいな〜」と呟く時の英語表現

まとめ

hang on 意味 頑張って Hold on 違い 例文

今回はhang onの4つの意味を中心に、hangを使った英語表現を紹介しました。hangには多様的な意味がある背景から、そこから派生する表現も多くあることがわかりましたね。

このような派生した言い回しの引き出しが増えてくると、より英会話が楽しくなりそうですね!

hang in there!
頑張って!