※当サイトはプロモーションが含まれています

「慎重になる」を英語で?日常生活とビジネスで使えるフレーズ例文集

慎重になる 英語 意味 使い方 例文 言い換え

「慎重に検討中」や「慎重にならざるを得ない」など、慎重は日本のニュースやビジネスの場面でとてもよく使われる言葉ですね。
では、あなたが英会話で慎重を使いたいときは、どんな表現を使えばよいのでしょうか?

まず最初に思いつく単語はCarefulかもしれませんが、実はそれ以外にも日本語で慎重のニュアンスを伝えられる表現はたくさんあります。

今回の記事では、日常会話からビジネスシーンまでさまざまな場面で「慎重」を使いこなす方法をご紹介します。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

慎重を英語でなんという?基本の表現

慎重になる 英語 意味 使い方 例文 言い換え

慎重や注意深いという意味で使える英単語には次のものがあります。

carefulの例文

Carefulは「注意する」という形容詞、carefullyは「注意深く」という意味の副詞で、どちらも慎重になるという英語表現でよく出てきます。

彼はお金を慎重につかう。
He is careful with money.

慎重になりすぎるということはないよ。
You can never be too careful.

もっと慎重になるべきだった。
I should’ve been more careful.

気を付けて!この鍋は熱いよ!
Be careful! This pot is hot!

なお日常会話では「気を付けて」というとき、beを付けずに使われることもあります。

気を付けて! 車が来てるよ
Careful! Cars are coming.

cautiousの例文

Cautiousは警告や注意を意味するcautionの形容詞系で用心深い慎重なという意味があります。
Carefulとほとんど同じ意味の単語ですが、日常生活ではcarefulの方がよく使われますね。

慎重になりなさい。
Be cautious.

私の父は慎重な運転をする人だ。
My father is a cautious driver.

私はその質問に慎重に答えた。
I answered the question with a cautious reply.

彼はCEOになるには慎重すぎる。
He is too cautious to be a great CEO.

慎重になるを意味するフレーズ

慎重になる 英語 意味 使い方 例文 言い換え

ここまでは基本の単語を紹介しましたが、次のフレーズも覚えておくと便利です。

play it safe

Play it safeは文字どおり安全に行動するという意味です。リスクの少ない選択を取りたいときなど日常会話の中で使う機会がとても多い表現なので、ぜひ覚えておきましょう。

念のため早めの電車に乗ろうよ。
Let’s play it safe and take the earlier train.

better safe than sorry

他にも「後悔するより安全な方法をとった方がいい」という意味でbetter safe than sorryという表現もあります。

たぶん風邪だと思うけど、病院にいくよ。慎重になるに越したことはないからね。
Probably I caught a cold,but we’ll visit a hospital.Better safe than sorry.

あわせて読みたい。

ビジネスやニュースでよく使われる慎重の英語表現

では、ニュースやビジネスなどのフォーマルな場面で「慎重」を表すにはどういえばいいでしょうか。
ここからはより丁寧で自然な言い回しを紹介します。実際によく耳にする表現ばかりなので覚えておきましょう。

extremely

報告書やビジネスシーンで慎重という部分を強調したいときは、extraを付けるとより自然な英語表現になります。

extremely(とても、きわめて)を使った表現

首相は非常に慎重に発言しなくてはならない。
The prime minister should be extremely cautious about what he says.

extra

extraと同じように、extremelyも丁寧な表現として使えます。

extra(特に、余分に)を使った例文

データを持ち出す際には、慎重にお願いします。
Please take extra care when taking data offsite.

慎重にならざるをえないを英語で言い換えると?

慎重になる 英語 意味 使い方 例文 言い換え

「慎重にならざるを得ない」は日本では自然な言い回しなのですが、英語には直訳できない表現の一つです。

No choice but toという熟語を使い、そのまま翻訳すると We have no choice but to be careful. というようになりますが、この言い方では通じません。

英語に翻訳するときは二重否定は忘れて、シンプルに「慎重になる」を使いましょう。
特にビジネスシーンでは丁寧すぎたり、遠回しな表現をつかうと逆に冷たく失礼な印象を与えてしまうこともあります。日本語の表現をそのまま使おうとせずに次のような英語で自然な表現を選んで話すことが重要です。

提案書は現在慎重に検討しているところです。
The proposals are currently under consideration.

ご提案を慎重に検討した結果、残念ながら今回は受け付けることができない結果となりました。
After careful consideration of your proposal, I regret to say that we are unable to accept it this time.

Considerはよく考えるという意味で、thinkよりも慎重に考えているというニュアンスが伝わります。

結論を急がないで。もう一度確認する時間をください。
Don’t jump to the conclusion. Please give me some time to check again.

Jump to the conclusionは結論を急ぐという意味です。慎重に考える時間が必要なときはこんな表現も役に立ちますね。

慎重になるという意味の英語のことわざは?

日本のことわざの「石橋をたたいて渡る」は英語では次のように言います。

Look before you leap

直訳すると「跳ぶ前に見よ」となりますね。日本のことわざにある「慎重になりすぎる」というニュアンスはなく「行動する前に確認しよう」という注意に使うことが多いです。

この会社に投資する予定なら、慎重になったほうがいい。
If you’re planning to invest in this company, I advise you to look before you leap.

あわせて読みたい。

まとめ

慎重になる 英語 意味 使い方 例文 言い換え

いかがでしたか?日本語ではよく使う「慎重になる」という表現ですが、英語ではそのまま直訳できない場面も多いので、シーンに合わせて使い分けを知っておくことが重要です。

ニュースやビジネスで使われる英語表現は上級者向けなので難しく感じるかもしれませんが、最初は自分では使う機会がなくてもさまざまな表現を知っておくだけで、実際の会話が理解しやすくなります。

自信がついてきたら、気になった表現を会話に取り入れて、身に着けていきましょう。







最初のコメントをしよう

必須