「栗」は英語でマロンじゃない!発音・読み方&秋の味覚を英語で
木々の紅葉が鮮やかに染まる秋。日本語には食欲の秋という言葉も存在し、実りのシーズンで旬の食べ物が出回り始めるとワクワクするのはきっとあなただけではありません!
秋の味覚と言えば多くありますが、ここでクイズです。
栗(くり)は英語で何と言うでしょうか?マロンやモンブランという表現を連想する人も多いと思いますが、それらは残念ながら不正解…。
今回は栗の英語表現・発音・読み方を中心に秋の味覚の関連語を紹介します。それでは早速見ていきましょう!
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
栗を英語で!発音と読み方
栗は英語でchestnut(チェストナット)と言います。以下にて発音を確認してみましょう。
chestnut | |
chestnuts(複数形) |
マロンはフランス語
冒頭で触れたとおり、マロンやモンブランは英語ではなくフランス語です。
日本では、秋になると洋菓子屋さんなどにマロングラッセや、モンブランが並ぶため、マロンが英語と認識している人も多いですが、栗は英語でchestnut(s)と覚えておきましょう!
マロングラッセの英語表現
フランス発祥のマロングラッセやモンブランといったお菓子名は英語で以下の様に表現できます。
日本語 | マロングラッセ |
英語 | candied chestnuts |
フランス語 | marron glace |
マロングラッセを、日本語表記するなら栗の砂糖漬けですよね。
材料に砂糖を使い、キャンディのようにコーティングする料理の背景を知っておくと、英語での表現が分かりやすくなります。
モンブランの英語表現
日本語 | モンブラン |
英語 | chestnuts cream cake |
フランス語 | mont blanc aux marrons |
モンブラン(mont blanc)はフランス語で白い山を意味し、ヨーロッパアルプスの最高峰の山の名称でもあります。
これにフランス語で栗のという意味を持つaux marronsを付けると、mont blanc aux marronsと表現すると栗のモンブランという意味になります。
日本では、栗以外にサツマイモやカボチャのモンブランケーキがありますよね。この由来の一説として、この最高峰の山をモチーフに名付けられたと言われています。
栗はイギリスやアメリカでも食べられていますが、モンブランケーキは、ヨーロッパの一部と、日本など世界の中でも限られた地域で人気のある秋のデザートです。
その背景から英語表記の候補はchestnuts cream cake、chestnuts cakeなど複数があげられます。
栗の餡と言いたい場合にはchestnuts cream pasteと表現することが出来ます。
「秋」を英語で表現すると?こちらの記事がおすすめ。
日本で栗・フランスの栗
日本では山栗(柴栗)などブナ科植物が主流で食べられています。
一方フランスでは、食用の栗はブナ科植物以外にトチノキ科の果実も食べられています。
ちなみに、フランス語で栗の一般的な呼称名称はChataigne(シャテーニュ)だそうです。
日本の秋の食材を英語&関連用語
秋の味覚と言えば何を思い浮かべますか?
栗料理を中心に、秋の味覚を英語で確認してみましょう!
栗のイガ | chestnut prickle |
焼き栗 | roast chestnuts |
栗ごはん | rice cooked with chestnuts |
栗の渋皮煮 | candied chestnuts with inner skin |
栗の甘露煮 | candied chestnuts |
柿 | persimmon |
かぼちゃ | kabocha squash |
pumpkin | |
くるみ | walnuts |
サツマイモ | sweet potatoes |
Japanese yam | |
鮭(サケ) | salmon |
秋刀魚(さんま) | pacific saury |
マツタケ | matsutake mushroom |
栗の皮 | chestnut skin |
栗の殻 | chestnut shell |
皮を剝く | peel skin |
焼く | roast |
煮る | stew |
蒸す | steam |
※アメリカのスーパーでは、日本で見かけないタイプのカボチャやイモ類も店頭に並びます。識別のためKabocha-squash:かぼちゃ、Japanese yam:サツマイモと表示されていることもあります。
〇〇の秋を英語で伝えよう
日本には、〇〇の秋という表現がありますが、英語ではそれに匹敵する表現がありません。もし、〇〇の秋を伝えたい場合は、日本では〇〇するなら秋が一番と言われているよというニュアンスで、以下の様に表現してみましょう。
食欲の秋
日本では、食べるなら秋が一番良い季節と言われているよ。
Fall is said to be the best season for eating in Japan.
芸術の秋
日本では芸術に打ち込むのには秋が一番良い季節と言われているよ。
Fall is said to be the best season for the arts in Japan.
読書の秋
日本では読書するなら秋が一番良い季節と言われているよ。
Fall is said to be the best season for reading in Japan.
より「秋」を深めたいあなたにはコチラ。
「栗」を連想させる歌といえば?
栗の歌といえば、日本人なら多くの人が、大きな栗の木の下でを連想するのではないでしょうか。
実は、大きな栗の木の下では英語版Under the spreading chestnut treeがあります。アメリカではボーイ・スカウトによりこの曲が広まったとか。
【Under the spreading chestnut tree】
Under the spreading chestnut tree,
There we sit, both you and me.
Oh, how happy we will be!
Under the spreading chestnut tree.
まとめ
英語で栗と表現したい場合は、chestnut(s)と表現しましょう!
今回は、栗以外にも秋に旬を迎える食材の英語表現を紹介しましたので、ぜひ活用してみてくださいね。
余談ですが、栗はイギリスでは日本同様に秋に食べられ、アメリカでは栗はクリスマスのホリデーシーズンに食べられると言われています。国によって多少違いがあるようですが、栗は万国共通で愛されているようですね!
せひ、これらの英語表現を用いて英会話をより楽しんでください!