車に関する英語一覧|car以外のvehicleとの違いやスラングまで
車を英語で言うと、真っ先に浮かぶのは、CARですよね。
しかし、「車」を表す英語はCARだけではありません。CAR以外にも「車」を指す表現はいくつかあり、それぞれには微妙なニュアンスの違いがあります。
この記事では、車を意味する基本表現3つとそれぞれの違いを解説します。また、スラング表現や「ハンドル」「トランク」など、車にまつわる様々な関連表現も紹介します。
普段クルマを運転しない人や車に詳しくない人はもちろん、車が好き!車に詳しい!という人もきっと新しい発見がありますよ!
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<
「車」を表す3つの英語表現
車は多くの人にとって日常の足として欠かせない存在です。
英語ではこの便利な乗り物を指す言葉がいくつかあります。まずは、車を表現する3つの基本的な英単語を紹介します。
①car
「車」を表す最も一般的かつ身近な言葉は、carですよね。carは通常小型から大型までの四輪の乗り物、つまり、「自動車」や「乗用車」を指します。
carは、主に個人の日常移動や趣味のために使われる車を指し、日常的によく使われる表現です。
仕事に行くには車を運転していきます。
I drive my car to work.
②vehicle
vehicleとは、あらゆる乗り物を総称する広範な言葉で、日本語では「乗り物」あるいは「車両」に相当します。
道路車両だけでなく、船、飛行機、自転車など、あらゆる種類の乗り物、交通手段や輸送手段全般を包括的に表現します。
vehicleの読み方をカタカナで書くと「ビークル」です。発音の際には、頭のVにアクセントを置き、Hは発音しないことがポイントです。
さまざまな乗り物が展示されていました。
There were various vehicles on display.
③automobile
automobileは、一般的には「自動車」という意味で使用されます。
具体的には、人や貨物を運ぶために動力源(通常はエンジン)を備えた四輪の乗り物を指します。
比較的フォーマルな言い回しで、技術的な文脈や法的文書などでよく使われます。
自動車産業の歴史は魅力的です。
The history of the automobile industry is fascinating.
vehicleとcarの違いは?
英語 | 日本語訳 | 用途/違い |
car | 「自動車」や「乗用車」 | ・日常的な言葉 ・個人で使用する四輪車 |
vehicle | 「乗り物」や「車両」 | ・広範で全ての乗り物 |
automobile | 「自動車」 | ・ややフォーマル ・技術的な表現 |
car、vehicleおよびautomobileの違いは微妙ですが、それぞれには異なるニュアンスがあります。
carは個人利用の四輪車を指し、一方でvehicleはあらゆる種類の乗り物を含みます。
automobileは、carよりも少しフォーマルで技術的な響きがあります。
>>「自転車」を「Bike」は間違い!? 英語で伝える3つの英語表現とは
「車」の英語のスラング表現
「車」の英語表現には様々なスラングが存在します。ここでいくつか紹介します。
whip
whipは、特にアメリカで使われる自動車や車両を指すスラングです。主に若者や音楽などのポップカルチャーで使われます。
新しい車を見てくれよ!
Check out my new whip!
ride
rideは、自動車や乗り物全般を指すスラングです。特にアメリカ英語で広く使われています。
所有している車や友達の車、あるいは一般的な交通手段を指す時に使われます。また、take a rideのように、「車でどこかに行く」ことを表現する際にも使われます。
車で迎えに行くよ。
I’ll pick you up on my ride.
車でドライブに行こうよ。
Let’s take a ride and go for a drive.
beater
beaterは、古くて状態が悪い車を指すスラングです。軽い冗談や自虐的な文脈でよく使われます。
仕事にはビーターで通っているよ。
I drive a beater to work.
gas guzzler
gas guzzlerは、燃費が悪い車を指すスラングです。guzzleは、「飲み込む」「むさぼる」という意味で、ここではガソリンを多く消費する車を描写しています。
俺の古いトラックは本当にガソリンをむさぼるようだ。
My old truck is a real gas guzzler.
>>「Would you like a ride?」の使い方と発音「乗ってくかい?」
「バン」など車種別の英語表現
自動車は多種多様。車の種類や用途によって異なる名称があります。
ここでは、さまざまな車種ごとの英語表現を紹介します。
商用車
「商用車」は英語で、commercial vehicleと言います。
商用車は国を横断して商品を輸送する重要な役割を果たしています。
Commercial vehicles play a crucial role in transporting goods across the country.
バン
「バン」は英語でもvanです。
家族旅行にはバンを使っています。たくさんのスペースがあります。
We use a van for family trips because it has plenty of space.
トラック
「トラック」もそのままtruckです。
トラックは時間通りに倉庫へ商品を届けました。
The truck delivered the goods to the warehouse on time.
オープンカー
「オープンカー」は和製英語。英語では、convertibleと言います。
晴れた日にトップを下げてオープンカーを運転するのは特別な体験です。
Driving a convertible with the top down on a sunny day is a unique experience.
セダン
「セダン」は英語でもsedanです。
セダンは快適でスムーズな走りで知られています。
Sedans are known for their comfortable and smooth rides.
電気自動車
「電気自動車」は英語で、electric vehicle。日本でも略して EVと呼ばれていますよね。
持続可能な交通手段を求める人々によって、電気自動車への需要が増加しています。
The demand for EVs is increasing as people seek more sustainable transportation options.
>>2つある消防車の英語表現|発音とカタカナ表記&サイレン音も紹介
「ハンドル」など車のパーツの英語一覧
「ハンドル」や「トランク」など、車の主要なパーツの英語表現と例文を紹介します。
車のパーツ名がカタカナだからと言って、英語での表現はそのままではありません!そもそもカタカナのパーツ名が和製英語の場合もあります。
また、自動車のパーツは、アメリカ英語とイギリス英語で表現が違うものも多くあるので、下の英語一覧でしっかりと確認しましょう。
日本語 | 英語/発音 | 例文 |
ハンドル | steering wheel | ハンドルを右に切って、道を曲がります。 Turn the steering wheel to the right to make a turn. |
トランク | (米)trunk (英)boot | トランクに荷物を詰め込むのは楽しいね。 It’s fun to load up the trunk with luggage. |
ホイール | wheel | ホイールのデザインがこの車の魅力の一部です。 The design of the wheels is an attractive feature of this car. |
シート | seat | シートが快適で、長距離ドライブも楽勝です。 The seat is comfortable, making long drives a breeze. |
タイヤ | (米)tire (英)tyre | 新しいタイヤを取り付けて、グリップが向上しました。 Putting on new tires improved the grip. |
ボンネット | (米)hood (英)bonnet | エンジンのトラブルで、ボンネットを開けて確認しました。 I opened the hood to check for engine trouble. |
サイドミラー | side mirror | サイドミラーの調整が必要です。 The side mirror needs adjustment. |
ウィンカー | turn signal / indicator | レーンを変える際には、ウィンカーを使って意図を示してください。 Make sure to use your turn signal to indicate when you’re changing lanes. |
マフラー | muffler | マフラーの修理が必要です。 The muffler needs repairs. |
まとめ
「車」を表す英語表現としてcar、vehicle、automobileの表現を紹介しました。それぞれの単語には異なる用途やニュアンスがあります。
違いや特徴のイメージを描いて、しっかりと頭に定着させ、正しく使い分けましょう。
また、「ハンドル」「トランク」などの関連表現も紹介しました。これらの表現を知ることで、車にまつわる会話がよりスムーズになります。
例文もたくさん載せているので、復唱するなどして、使いたい時に使えるようにしてくださいね!