※当サイトはプロモーションが含まれています

How do you do?の意味|もう使わない死語?使い方と返し方を例文解説

how do you do とは 意味 使わない 死語 使い方 返し方 例文 返事 違い

中学時代の授業で初対面の人にはじめましてと挨拶する時は、How do you do?を使うと習った記憶がある人は多いでしょう。けれど実際にはHow do you do?あまり使われていないのが現状…。

そこで今回は、How do you do?の意味とHow are you?How are you doing?Nice to meet youとの違いから、似た英語表現How do you~?の使い方やWhat do you do?の意味を紹介します。それでは早速確認しましょう!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

How do you do?の意味

how do you do とは 意味 使わない 死語 使い方 返し方 例文 返事 違い

How do you do?にははじめましてという意味と、こんにちはという意味があります。How do you do?日本語ごきげんようの感覚と覚えておくと良いでしょう。

なおイギリス、アメリカ共にHow are you?の方がよく使われHow do you do?あまり使わない傾向にあります。

How do you do?の返し方

疑問文だから何か適切な返答があるはず…!と考えがちですが、How do you do?と聞かれたら、How do you do?と返します。これも日本語のごきげんようの感覚で、ごきげんようと言われたらごきげんようと返事する流れだと覚えておきましょう。

スラングHowdy=How do you do?

Howdy!と聞くとカウボーイをイメージする人も多いはず。実はHowdyHow do you do?を省略した表現で特にテキサス州などアメリカ西部スラング挨拶として使われています。

なおスラングとは若者などを中心に使われる口語のことで、日本語でいうマジやスゲェ!のニュアンスです。

>>「こんばんは」英語で何て言う?こんにちはでも使えるネイティブが使う表現

How do you do?はもう使わない死語?

How do you do?よりHow are you?の方が使われると説明しました。日本語でもごきげんようを使う人はあまりおらず、古風な印象で死語と言えるかもしれません。

ここでは、how do you do?の代わりに挨拶として使われる英語表現を紹介します。違いを見比べてみましょう。

How do you do?の言い換え英語表現①How are you?

How do you do?には堅苦しい印象があります。一方、How are you?砕けた印象ではありますがフォーマルな場でも使われます。使用される頻度はHow are you?の方が圧倒的に高いです。

以下でHow do you do?How are you?の違いと返答を比べてみましょう。

A:ごきげんよう。
How do you do?

B:ごきげんよう。
How do you do?

上記の様にHow do you do?にはHow do you do?で返しましょう。

A:ご機嫌いかが?(お元気ですか?)
How are you?

B:まぁいいかな。
Pretty Good.

B:ちょっと気分悪い。
I’m feeling sick.

How are you?相手の様子を伺うフレーズです。そのため返答I’m good.の様に自身の心情や、I’m feeling sick.など健康状態を伝えます。

How are you?もっとフランクにするとHow are you doing?になります。

A:最近どう?
How are you doing?

B:調子いいよ。
I’m good.

英語ネイティブスピーカーの中には上記のI’m good.の他にも、Hey, what’s up?などこちらの質問に対してさらに質問で返す人もいます。日本語で元気?と質問されたら律儀に答えたくなりますが、英語ネイティブスピーカーはそこにはこだわらない人もいる点を覚えておきましょう。

How do you do?の言い換え英語表現②How are you doing?

How do you dohow are you doingを混同させ、How do you doing?という表現が使えるか気になる人もいるのでは?結論から言うとHow do you doing?は文法的に間違いです。正しくはHow are you doing?です。

アメリカの口頭用語で親しい間柄の人同士や若者の間では、How you doing?と省略して使われる場合もあります。

How you doing?と聞かれたら、How are you?How are you doing?同様に自身の心情や、I’m feeling sick.など健康状態を返答しましょう。

How do you do?の言い換え英語表現③Nice to meet you.

中学校の英語の教科書で一度は見たことがあるNice to meet you.はじめましての意味は同じですが、How are you?同様、少しフランクに使われます。

自己紹介の後に、Nice to meet you.と言われたら、答え方はNice to meet you,too.でいいでしょう。

A:はじめまして。
Nice to meet you.

B:こちらこそ、はじめまして。
Nice to meet you,too.

>>「お元気ですか?」の英語表現|すぐに使えるHow are you?以外のフレーズ9選

How do you do?に似た英語表現|How do you~?とWhat do you do?

ここからは、How do you do?と似た疑問形の英語表現である、How do you~What do you do?の活用例を紹介します。

How do you~?の意味と答え方

How do you~?にはどのように~しましたか?という意味があります。How do you~?はかなり幅広く活用することが出来ます。以下で使い方の例をみてみましょう。

A:あなたの苗字の綴りはどう書くの?ー名前のスペルを尋ねる表現。
How do you spell your last name?

B:鈴木です。サンのS、アンブレラのU、ゼブラのZ、アンブレラのU、キティのK、そしてアイスクリームのIです。
It’s Suzuki. S is for sun, U is for umbrella, Z is for Zebra, U is for umbrella, K is for kitty, and I is for ice cream.

日本の苗字や名前は英語圏のネイティブスピーカーにとったら聞き馴染みのないものが多いもの。電話中に名前の綴りを聞かれることも多々あります。How do you spell your name?より丁寧に名前のスペルを聞く場合は、こんな表現。

A:あなたの苗字はどう書いたらいいですか?
How can I spell your last name?

B:鈴木です。サンのS、アンブレラのU、ゼブラのZ、アンブレラのU、キティのK、そしてアイスクリームのIです。
It’s Suzuki. S is for sun, U is for umbrella, Z is for Zebra, U is for umbrella, K is for kitty, and I is for ice cream.

日常会話で時折耳にするHow do you~?の例文をもう少し紹介します。

それってどうやってやるの?
How do you do that?

how do you do it?

どうしてそれが分かるの?
How do you know that?

いかがでしたか?
How do you like it?

What do you do?の意味と答え方

How do you do?HowWhatに変わると、仕事を尋ねる表現になります。What do you do?を直訳すると普段何しているんですか?となり、仕事は何をしていますか?のニュアンスになります。なぜかと言うと、What do you do?にはWhat do you do for a living?が省略されています。

A:お仕事は何をしていますか?
What do you do (for a living)?

B:私は看護師です。
I’m a nurse.

何しているんですか?と聞きたい場合は、現在進行形であるdoingを用いてWhat are you doing?と言いましょう。

A:何してるの?
What are you doing?

B:家族に昼食を作っているよ。
I’m cooking lunch for my family.

>>会社員は英語でoffice workerだけだと思ってる?これで職業(occupation)を答える時にもう困らない!英語の職業一覧

英語ぷらすメルマガ登録

How do you do?の意味|もう使わない死語?使い方と返し方を例文解説まとめ

how do you do とは 意味 使わない 死語 使い方 返し方 例文 返事 違い

How do you do?が実は使われていないとは衝撃的だった人もいたのではないでしょうか。初対面の人に挨拶する場合はHow are you?を使ってみると良いでしょう。

今回紹介したことを参考に、ぜひ英会話力向上に役立ててくださいね!