※当サイトはプロモーションが含まれています

行ってきます・行ってらっしゃいを英語で?スラングなどのネイティブ表現

行ってきます 英語 行ってらっしゃい ネイティブ ホームステイ スラング 別れ

日本の「行ってきます!」や「行ってらっしゃい!」は、日本の生活の一部として深く浸透している挨拶です。しかし、これらの表現は英語圏では一般的ではありません。

では、英語圏ではどのように出かける際の挨拶を交わすのでしょうか?

この記事では、「行ってきます」「行ってらっしゃい」を英語で表現するフレーズを紹介します。

日常英会話以外にも、ホームステイ先やホテル、旅館での外国人ゲストの応対に役立ちますよ!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

「行ってきます」「行ってらっしゃい」は日本独特の挨拶

行ってきます 英語 行ってらっしゃい ネイティブ ホームステイ スラング 別れ

出かけるときに交わす「行ってきます!」や「行ってらっしゃい!」は、日本独特の挨拶で、日本の文化に深く根ざしています。

「行ってきます」は、再会を願う気持ちとともに、今一緒にいられることの大切さをも教えてくれます。

一方、「行ってらっしゃい」は、家族や親しい人が外出する際に、残る人が送り出す形で使う挨拶です。この挨拶は、無事に目的地に到着し、また安全に帰ってきてほしいという願いを込めています。

これらの挨拶は、英語など他の言語に直接的に対応する表現はありません。だからと言って、英語圏の人々が家族や恋人の前で黙って出かけるというわけではありません。実際、英語圏でも、出かける際には適切な挨拶を交わすのが一般的です。
 
>>英語で友人や同僚など親しい間柄の挨拶よくある2パターン

「行ってきます」を英語で言うと

英語圏において「行ってきます」は、自分が出かけることを他の人に知らせるための表現です。ネイティブは、以下のようなフレーズをよく使います。発音と共に見ていきましょう。

行ってきます。
I’m going.

I’m leaving.

I’m off.

I’m heading out.

これらの表現は、必ずしも日本語の「行ってきます」と同じ意味ではありませんが、出かけることを伝えるための表現として代用できます。家族や恋人、シェアメイト、ホームステイ先のホストファミリーに対してなど、幅広く使えますよ!

ただし、これらは日常会話で使われるカジュアルな表現です。丁寧さを出したい場合は、短縮形「I’m」ではなく、「I am」ということで少しフォーマルな印象を与えることができます。

また、別れ際の挨拶という感覚で、以下のフレーズを使うこともできます。

バイバイ
Bye!

またね!
See yo later!

「学校へ行ってきます」など「〇〇へ行ってきます」は英語で?

「〇〇へ(に)行ってきます」など、目的地を明確にした表現は、基本的な表現を応用することで表現できます。

学校へ行ってきます。
I’m off to school.

I’m going to school.

仕事行ってきます。
I’m off to work.

I’m going to work.

旅行に行ってきます。
I’m off on a trip.

I’m going on a trip.

それぞれ前置詞が toon で異なっている点に注意しましょう!

「行ってきます」のスラング

「行ってきます」のシーンで使えるスラングには、以下のようなフレーズがあります。

出かけなきゃ。
I’ve got to go.

※「もう行かないと」という意味で、理由があって出発しなくてはいけない状況で使われます。

ちょっと行ってくるわ。
I’m out.

※一時的に離席するときや、特定の場所や状況から離れることを示す際に使われます。

これらの表現は「行ってきます」のニュアンスを含むことがありますが、より具体的な文脈や状況によって使い分ける必要があります。
 
>>gottaの読み方・意味・使い方・例文!wannaとgonnaも紹介

「行ってらっしゃい!」を英語で

行ってきます 英語 行ってらっしゃい ネイティブ ホームステイ スラング 別れ

「行ってらっしゃい」は、他の人が出かけるときに送り出す形で使うお別れの表現です。ネイティブは、以下のようなフレーズをよく使います。

行ってらっしゃい。
Have a good day.

Have a great day.

Have a good one.

Enjoy your day.

Have fun.

Safe travels.

これらの表現は、「今日もいい1日にしてね」「楽しんでね」といったニュアンスの挨拶です。

なお、「ただいま」「おかえり」の英語表現に関しては以下の記事で紹介しています。あわせて覚えれば、帰宅時の挨拶もバッチリです!

>>「ただいまー!」「おかえり!」の英語表現2つ言い方を使いこなそう!

応用編①「頑張って行ってらっしゃい」

「頑張って行ってらっしゃい」は、相手がこれから何か大事なことを控えているときに使う表現ですよね。英語では、以下のようなフレーズがよく使われます。

頑張っていってらっしゃい。
Good luck.

Do your best.

Give it your best shot.

「頑張ってね」や「うまくいくといいね」という意味を含んだフレーズです。

応用編②「気をつけて行ってらっしゃい」

「気をつけて行ってらっしゃい」は、相手が出かけるときに安全を祈る表現です。英語では、以下のようなフレーズがよく使われます。

気をつけて行ってらっしゃい。
Take care.

Have a safe trip.

「気をつけてね」や「無事に帰ってきてね」という意味を含んだフレーズです。

「行ってらっしゃい!」のスラング

「行ってらっしゃい」のシーンで使えるスラングには、以下のようなフレーズがあります。

(爆発するくらい)楽しんでね!
Have a blast!

史上最高のひとときを過ごしてね!
Have a GOAT time!

GOATは、Greatest of All Time(史上最高)の頭文字を並べた形のスラングです。

素晴らしい時間を過ごしてね!
Have a smashing time!

smashingは「素晴らしい」という意味のイギリス英語のスラングです。

スラングは、特定の地域や年齢層、または特定の社会的なグループに特有のものです。使う相手や状況を理解した上で使用しましょう。
 
>>最高を英語で言うと?ネイティブが使う「最高!」スラング10選

海外のホテルでは「いってらっしゃいませ」と言ってくれない?

海外のホテルでは、日本のように「いってらっしゃいませ」という挨拶は一般的ではありません。
ゲストがホテルを出る際には、以下のようなフレーズが使われます。

良い一日を。
Have a good day.

お気をつけて。
Take care.

また後でお会いしましょう
See you later.

安全な旅を。
Safe travels!

これらの表現は、ゲストがホテルを出るときに、その日が良いものであることを願ったり、安全に行動することを願ったりする意味を含んでいます。

日本のホテルや旅館でも、外国人のお客様に対する別れの挨拶やプレート看板の表記としても使うことができますよ!

英語ぷらすメルマガ登録

行ってきます・行ってらっしゃいを英語で?スラングなどのネイティブ表現まとめ

行ってきます 英語 行ってらっしゃい ネイティブ ホームステイ スラング 別れ

「行ってきます」「行ってらっしゃい」は日本独特の挨拶で、これらを英語に直訳することは難しいです。しかし、それぞれのニュアンスや意味を理解し、それを英語の表現に置き換えることは可能です。

また、英語には様々なスラングや口語表現があり、それらを使うことで、より自然な英語の会話を楽しむことができます。

これらの表現を覚えて、英会話に活用してみてください。英語学習は難しいかもしれませんが、新しい表現を学ぶことで、より豊かなコミュニケーションができますよ!