※当サイトはプロモーションが含まれています

「あまり好きではない」の英語表現9選|スラングの意味や使い方も例文解説

あまり好きではない 英語 あまり好きじゃない スラング I don’t like it dislike

誰かに「I don’t like it.(それは好きじゃない)」と言うときストレートな言い方だと相手を傷つけてしまう恐れもありますよね。「あまり好きではない」という表現は、「好きではない」を少しやんわりとさせた表現です。

そこで今回は、「あまり好きじゃない」という英語表現を9個紹介します。

これらの表現を学ぶことで何がどれくらい好きではないのかなど「好きではない」の程度が理解でき、状況に応じて相手を傷つけない言い方を選ぶことができますよ。

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

あまり好きではないの基本的な言い方

あまり好きではない 英語 あまり好きじゃない スラング  I don’t like it dislike

まずはじめに「あまり好きではない」という基本的な英語表現を紹介します。

あまり好きではないことを言いたいときはI don’t (really) like~という表現が使え、嫌いなときは、I hate~.や、I dislike it.(嫌い。好きじゃない。)と言うことができます。

私はあまりコーヒーが好きではない。
I don’t really like coffee.

私は体育があまり好きじゃない。
I don’t really like physical education.

私は英語が嫌いだ。
I hate English.

あなたのアイディアは嫌いです。
I dislike your idea.

そういうの好きじゃない。
I don’t like that.

英語で「どんなことをするのが好き?」好きなことを聞いてみよう

物に対して使う「あまり好きではない」の表現9つ

あまり好きではない 英語 あまり好きじゃない スラング  I don’t like it dislike

ここからは、I don’t like以外の「あまり好きではない」の表現を、好きではない程度別や場面別に分けて紹介します。

これから紹介する表現は、主に物に対して使える表現ですが、好きじゃない人に対して使うことも可能です。ただし、人に対して使う場合は悪口のように聞こえてしまう場合もあるので注意しましょう。

①It’s not my favorite

「~は好きですか?」という質問に対する答えとして、まずはこの表現を紹介します。

あまり好きではありません。
It’s not my favorite.

好き嫌いを言っているのではなく、質問を避けることで好きではないことを暗に示しています。相手の気持ちを傷つけたくない時はこのように言う方がいいかもしれません。

ちなみに、「~は好きですか?」という質問に対して好きでも嫌いでもなく「まあまあ好きです」と答えたい時にもIt’s not my favoriteは使えます。

お気に入りではないけれど、好きな部類には入るかな。(まあまあ好きです)
It’s not my favorite.But I kind of like it.

もっと好きなものがあるんだ。
It’s not my favorite, there are other things that I like more.

このように、It’s not my favorite, there are…と、そのあとに好きなものを付け足すことで詳しい説明が相手に伝わり、相手の気持ちを傷つけることを避けることができます。

②It’s not my thing

It’s not my thing.を直訳すると「それは私のものではない。」
「~は好きですか?」という質問に対する答えとしては、このフレーズはちょっと奇妙な返し方に聞こえるかもしれません。

通常「それは私のものではない」と言うときは、例えばノートやペンのように、その何か物に対して言いますよね。しかし、「あまり好きではない」という意味でこの表現が使われる場合は、かなり丁寧な言い方で、何かが好きではないことを表します。

サッカークラブに参加しない?
Do you want to join our soccer club?

私はサッカーがあまり好きではありません。
Soccer is not really my thing.

③I’m not into something

I’m not into somethingで、あまり興味がない、関心がないという意味。省略してI’m not into it. と言うことも可能です。

私は何かにはまっているわけではありません。
I’m not into something.

タイ料理には興味がない。
I’m not into Thai food.

英語はあまり好きではない。
I’m not into English.

④I prefer…

では、もう少し丁寧に返事をしたい時はどうでしょうか?例えば、次のような状況を想像してみてください。

友人の家に招待された時に、タイ人を紹介され、楽しくおしゃべりしていると「タイ料理は好きですか?」と聞かれ、相手を傷つけない方法で「あまり好きではない」と答えたいとします。

このような場合は、前述でも紹介したように、代わりに好きなものを話して質問をかわして答えるとやんわりとした言い方になります。

イタリア料理の方が好きなんだ。
I prefer Italian food.

なんでタイ料理は好きじゃないの?
Why don’t you like Thai food?

なんかタイの野菜がね…。
It’s the vegetables they use…

正直に言うと、外食するときは日本食の方がいいんです。
To be honest, I’d rather eat Japanese food when I go out.

⑤It’s not my taste

食べ物の話や音楽、スタイルの話なら、It’s not to my taste. と言うのがベスト。

テイラースウィフトのコンサートに一緒に行かない?
Do you want to come to the Taylor Swift concert with me?

いや~私の好みじゃないからな。
Nah,she is not my taste.

しかし、もう少し慎重に言葉を選んで次のように言うこともできます。

⑥I am not a fan of…

別に彼女のこと好きなわけじゃないんだよね。
I’m not really a fan of her.

ジャスティンビーバーのファンではない。
I’m not a fan of Justin bieber.

この表現はバンドや音楽、映画などにとてもよく使われますが、単に好きじゃないという意味で、いろいろな文脈で使うことができます。

コーヒーはあまり好きじゃないんだ。
I’m not a big fan of coffee.

レストランで行列に並ぶのが好きじゃないんです。
I’m not a fan of queuing at restaurants.

⑦I am not crazy about…

次に紹介するのは、I am not crazy aboutという表現です。

例えば、誰かがあるアイデアを提案したとします。アイデアを提案した人は明らかにそのアイデアが好きですが、あなたは好きではありません。このような状況で使えるイディオムがI am not crazy aboutです。

あまり興味がないよ。
I’m not crazy about it.

このアイディアはあまり好きじゃない。
I’m not crazy about this idea.

15時間夜通し運転するのは、そこまで好きじゃない。
I’m not crazy about the idea of driving through the night for fifteen hours.

⑧I’d rather not

より丁寧で間接的な言い方として、I’d rather notがあります。「そんなことはしたくない」というニュアンスです。

むしろ、その考え方は好きじゃない。
I’d rather not, I don’t like that idea.

日曜の朝は寝坊したいよね。一週間のうちで唯一それができる日なんだから。
I’d rather sleep in on my Sunday morning, right? It’s the only day of the week where I get to do it.

⑨It’s not for me

もし、結婚や早起きなど、何かのアイデアやコンセプトが気に入らない時には、ただ単にIt’s not for me.と言うことができます。好きではないというよりは、楽しむようなことではないことを言いたい時に使えるとてもカジュアルなフレーズ。

私は、結婚は自分には向かないと思うようになりました。結婚という考え方はあまり好きではありません。
I’ve come to realize that marriage is not for me. I don’t really like the idea of marriage.

体育は私には向いていない。
Physical education is not for me.

また、好きじゃないという意味の英語のスラングでIt’s not my cup of tea.という表現があります。
直訳すると「私の紅茶ではない」という意味に聞こえますが、翻訳すると、あなたの好みでない場合や、あなたがそれを好きではないことを意味します。

どの映画を見るか決めかねて、結局コメディにした。
We couldn’t decide which movie to watch, so we ended up settling on a comedy.

映画の途中で、そのユーモアは私の好みではないという結論に達した。
Half-way through the movie, I concluded that its humor was not my cup of tea

この表現はイギリス英語ですが、最近ではアメリカでも聞くようになりました。
合わせて覚えておきたいですね!

嫌いを英語で?嫌いの度合いに応じて使い分けたい英語の表現7パターン

ストレートに好きではないと言いたいときの表現4つ

あまり好きではない 英語 あまり好きじゃない スラング  I don’t like it dislike

やんわりとした表現ではなく、ストレートに好きではないということを伝えたほうがいい場合もあります。
ここからはストレートに好きではないことを伝える表現を紹介します。

またこれまで紹介してきた表現は、主に物に対して使える表現ですが、人に対して使うことも可能でした。しかし、人についての好き嫌いを話す場合はこれから紹介する4つの表現方法の方がメインに使われます。これらの言い方も合わせて覚えておきましょう。

さて、ここからは、より強い意味を持つオプションについて話します。あなたが本当に、本当に、何かが嫌いだということをはっきりさせたいとき。

礼儀正しさなど気にせず、メッセージははっきりと、あなたはそれが好きではないということを伝えたいのです。あなたはそれが好きではありません。それをみんなに知ってもらいたい。そんな時に使えるのはこちら。

①I can’t stand

I can’t standで我慢できない、耐えられないということを表現できます。音楽、食べ物、人など基本的にはなんの対象にもOK。

むしろ招待しない方がいい、彼女には耐えきれない。
I’d rather you didn’t invite her, I can’t stand her.

くさ!この臭いに我慢できない。
Gross! I can’t stand this smell!

②I find someone intolerable

このもう少しフォーマルな言い方はこちら。

彼女を招待しないでほしい。彼女は耐えられない。
I’d rather you didn’t invite her. I find her intolerable.

intolerableは我慢できない、耐えられないという意味です。

③loathe/detest/despise

さらにもっと強い意味を持つ表現を紹介します。
本当に本当に何かが嫌だということをはっきりさせたいときに使う表現です。

これらの3つの単語はdislike(嫌い)と同じ強い意味をもつ単語なので、真剣に何かまたは誰かを嫌悪している、または軽蔑しているということができます。

まずはこれらの3つの単語の発音を確認しましょう。
loathe:ロゥズ
detest:ディテスト
despise:ディスパイズ

クルーズ船で丸3週間も足止めされるのは嫌だ。
I loathe the idea of getting stuck on a cruise ship for three whole weeks.

サムの手柄を横取りするやり方が憎い。
I detest the way he takes credit for Sam’s work.

ビーチでタバコの吸殻を砂に放置する人を軽蔑するし、気持ち悪い。
I despise people who leave their cigarette butts in the sand at the beach, it’s disgusting.

④I have no desire(to do something)

何かをやりたくないことを本当にはっきりさせたい場合は、I have no desire to do it.と言うことができます。

海の真ん中で帆船に3週間も乗って過ごすなんて、全く願望がない。
I have no desire to spend three weeks on a sailing boat in the middle of the ocean.

人に対して使う場合はこのように言うことができます。

もう上司と一緒に仕事をする気はない。彼は嫌な奴です。
I have no desire to work with my boss anymore. He is a jerk.

さらに強く言いたい場合は、no desire whatsoeverと付け加えます。

休日を利用して会計講座を修了する気はさらさらない。何の願望もありません。
I have no desire to spend my holiday completing an accounting course. No desire whatsoever.

「嫌い」の英語表現|3つの度合いによって表現方法を使い分けよう!

まとめ

あまり好きではない 英語 あまり好きじゃない スラング  I don’t like it dislike

今回はあまり好きではないということを伝えるときのフレーズや単語を紹介しました。

あまり好き嫌いをハッキリ言わないタイプの人でも、海外では話は別。ネイティブは意見を大切にし、好き嫌いをハッキリするのを好みます。

あなたがあまり好きじゃないと率直に言いたいとき、どのフレーズを使ってみますか?