※当サイトはプロモーションが含まれています

舌の英語tongue|正しい発音のポイントは「ng」の音を1つにすること

舌 英語

美味しい物を美味しいと感じさせてくれる舌。
言葉を発するのを助けてくれる舌。
口笛を吹くときに欠かせない舌。

は、味わったり話したりといった私たちの生活に欠かせない器官ですよね。
そんな毎日の生活を楽しませてくれる、英語ではどう表現するのでしょうか?

今回はの英語表現と発音のコツ、猫舌などの関連英語表現、舌を出すなど舌を使った英会話フレーズを紹介します。
また、牛タンのタンは日本語?英語?ちょっと気になる牛タンの語源も紹介します!

を使った英語表現は意外と日常会話で使えるものばかりです。是非この機会にマスターして表現の幅を広げましょう!

>>【受講者120,000人突破!】<<
>英語が上達する1日3分の無料メール講座<

舌の英語表現と発音

舌 英語

は英語でtongueです。
人間だけでなく、動物の舌も同様の表現をします。
それでは、発音を確認しましょう。音声ボタンをクリックするとネイティブの発音が流れますよ。


tongue

スペルから予想する発音だと、トングエのようですが、タァン(グ)が正しい発音です。
では、発音記号で確認してみましょう。

tongueの発音記号
tʌ’ŋ

ポイントは、[ŋ]です。ngは、 [ ŋ ] で、ン+グといった2つの音ではなく、1つの音です。
この発音記号を上手く発音するかによって、英語発音になるか日本語カタカナ発音になってしまうかが別れます。
これは、軟口蓋鼻音(なんこうがいびおん)と呼ばれる音で、舌の後ろのほうを口蓋(口の天井)に付けて息の流れをさえぎり、鼻から息を抜くことで出る鼻音です。
ガギグゲゴに小さなをつけて言ってみてください。この時の、鼻にかかったガ行ととても似ている音です。

あとは実践あるのみです。正しい発音を聞いて、自分も真似る。この繰り返しで本当の英語の発音になりますよ!

舌tongueを使った日常英会話フレーズ

の英語、発音が分かったところで、舌を噛むなど舌にまつわる例文を紹介します。

食事中に舌を噛んだ。
I bit my tongue while I was eating.

熱いスープを食べて、舌を火傷しました。
I burnt my tongue while eating hot soup.

※一般的に、アメリカ英語ではburn(焼ける)の過去形としてburnedが使われ、イギリス英語ではburntが使われます。

お姉ちゃんに舌を出すのはやめなさい!
Don’t stick your tongue out at your sister!

stick one’s tongue at ~またはstick out one’s tongue at ~~に向かって舌を出すという表現になります。またstickの代わりにputを使ってもいいですよ。

とうがらしの辛さで舌がひりひりする。
My tongue is tingling because of chili.

tingleの代わりにstingを使っても同じ表現です。

犬が氷の味をみるのに舌をペロっと出した。
The dog’s tongue flicked out to taste the ice cube.

flick outで動物、特に蛇などが舌を素早く出し入れする様子を表します。

舌で感じる味覚!甘いなどの味覚を英語で伝えましょう。こちらの記事が参考になります。

tongue(舌)を使ったイディオムや慣用句

ここでは、tongue(舌)を使ったイディオムや慣用句を5つ紹介します。
イディオムや慣用句は日常会話でも頻繁に使われます。ただ、知っていないと単語から意味を推測することは難しいので、こういった機会に少しずつ覚えていきましょうね!

①tongue tied

tongue tiedは、恥ずかしい緊張ですらすら喋れない口が利けないという意味のイディオムです。
好きな人に会ったときにドキドキして言葉が出てこなかったり、大勢を前にして口ごもってしまうような状況の時に使います。

息子は大人たちといると恥ずかしくなって、上手く喋れないんです。
My son easily gets shy and tongue tied around adults.

上手く言葉が出てこなくて、彼女とあまり話せなかった。
I was just tongue tied and couldn’t really talk to her.

②cat got your tongue

cat got your tongueは、直訳すると猫が舌を取るですが、なぜ黙っている?という意味のイディオムです。人がいつもより静かなときに使います。
通常、質問文形式で使われます。

なんで黙っているの?
Did the cat get your tongue?

Cat got your tongue?

Has the cat got your tongue?

③lick one’s lips

lick one’s lipsで、舌なめずりをするという意味です。美味しい物を見た時だけでなく、将来起こりうる良いことを想像して興奮するという時にも使えます。
日本語の舌なめずりをするも同じく2つの意味がありますよね。

ご飯を待ってる間に舌なめずりしないでよ。
Don’t lick your lips while you wait for the food.

日本の野球ファンは期待で舌なめずりしてるね。
Japanese baseball fans are licking their lips in anticipation.

④bite one’s tongue

bite one’s tongueで、口をつぐむ話すことを控える我慢するという意味のイディオムです。何か言いたい事があっても敢えて口に出さない、周りを考えて余計な口を挟まないというシーンで使います。
hold your tongueと表現することもあります。

怒っているのはわかるけど、口をつぐんだほうがいいよ。
I know you’re mad, but it’s better to bite your tongue.

彼に怒鳴りたかったけど、ぐっと我慢して、ただ微笑んだ。
I wanted to yell at him, but I bit my tongue and just smiled.

⑤mind your tongue

mind your tongueで言葉使いに気を付けるという意味です。
watch your tongueと表現することもあります。

少年、言葉遣いには気をつけろよ!
Hey boy, mind your tongue!

イディオムをマスターして表現力アップ!こちらの記事が参考になります。

猫舌は英語で何て言うの?

熱い物を熱いうちに食べれる人っていいですよね…。猫舌の方にはとうていできない至難の業です。
さておき、猫舌は英語で何というのでしょうか?
猫の舌だからcat tongue…ではありませんよ!実は、日本語の猫舌のような表現は英語にはありません。そのため、熱いものが食べられないまたは苦手であるという意味を伝える必要があります。

私の舌は、熱に敏感です。(→私は猫舌です。)
My tongue is really sensitive to heat.

私は、熱い食べ物や飲み物が苦手です。(→私は猫舌です。)
I can’t eat and drink hot food.

猫舌のように、小難しい日本語に因われずに英訳するということはとても大事なことです。
日本語の言い回しを変えてみるだけで、驚くほど簡単に英訳できてしまうケースは多いです。
同じくを使った表現で、舌が肥えているという表現も対応する英語がないケースです。
そのため、舌が肥えているを言い換えた表現を英語にする必要があります。

彼は食べ物に対して好みがうるさい。(→彼は舌が肥えている。)
He is particular about his food.

彼は発達した味覚を持っている。(→彼は舌が肥えている。)
He has a developed sense of taste.

これら2つのフレーズは意味が異なる表現なので、会話のニュアンスによって使い分けていきましょう。

さまざまな意味を持つ基本動詞は言い換え表現に役立ちます!基本動詞に関してはこちらのページで確認しましょう。

牛タンのタンはtoungeのタン?

最後にオマケの豆知識。
tongueの発音を聞いて、まさか牛タンタンは英語?とピンときた方もいるでしょう。そうです。牛タンとは、日本語の牛(ぎゅう)と英語のtongue(舌)を組み合わせた合成語です。
tongue本来の発音から日本人が発音しやすい日本語英語の発音になってしまいましたが、由来は英語のtongue(舌)なのです。

では逆に、牛タンは英語で何というのか?
牛タンは英語でbeef tongueまたはox tongueといいます。
ちなみに、海外でも展開しているあの牛角(Gyu-Kaku)での英語メニューにはbeef tongueが採用されていますよ。

まとめ

舌 英語

舌の英語表現を紹介しました。
舌を噛む、舌をやけどするなど日常生活で起こる身近なことを英語で表現できるようになりましたか?
また、舌(tongue)を使った英語の慣用表現も紹介しました。慣用表現は英語学習のテキストや参考書にはあまり載ることが無く、触れる機会が少ないものですよね。ただ、ネイティブは日常英会話で慣用表現をよく使います。

ドラマや映画で耳にしたときに慌てて英和辞典を引いても遅い…。その時には既にストーリーはどんどん流れてしまっています。できる限り多くの慣用表現を身につけられるよう、一度得た情報はその場でマスターしましょう。
より多くの慣用表現を使いこなして会話上手になりましょう!







最初のコメントをしよう

必須